• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月20日

[クルマと家] ジャングルジム

[クルマと家] ジャングルジム 昨夜、仕事帰りに土地を見てきたら足場が完成してました。(予定より20日遅れ)

昨夜は栃木出張で夜遅かったので、暗くて土地の状態は、なんとなくしか分かりませんでした。
「明るいうちに見てみたい」と、今朝出勤前に見てきました。(早起き)

第一印象。「う~ん、デカイ&威圧感あるなぁ」(笑)
よく見れば、足場って家の周りを囲む物なので、一回り大きくなってますもんね。
足場の位置も基礎から離れて立てられてました。 勘違い勘違い。
ほんとだったら、足場くらいの大きさの家だったらよかったんだけどなぁ。(苦笑)

ジャングルジムのような足場だけど、家のカタチがうっすらと見えてきたような…。
今年中に柱建てて、壁作って(フレーミング作業)、屋根までつくるそうです。
家造りが、ますます楽しくなってきましたぞ。
ブログ一覧 | マイホーム計画&完成後 | 日記
Posted at 2006/12/20 21:05:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

44年前の名作ドラマが再放送📺
伯父貴さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2006年12月20日 21:55
やっぱり天守閣ですね、ここまで大規模になると。もうすぐ城主になるんですね。
コメントへの返答
2006年12月21日 23:18
たれぱんだ28号さん、こんばんは。

城主って良い響きですねぇ。(笑)
城みたいにサイズが大きければいいけど、予算的に普通の大きさなので城とは恥ずかしくて言えない…。(苦笑)
でも、私にとってはマイホーム=城ですもんね。
天守閣はないけど。(笑)
2006年12月20日 22:18
こんばんは!
足場ですが、これができるとなんだかワクワクしてきますね。(^^;
年内ですが、天気が良い日が続くと良いですね。
これからの毎日の進捗が非常に楽しみでしょうか。(^^
コメントへの返答
2006年12月21日 23:21
み~@BL5さん、こんばんは。

み~@BL5さんもすぐですよ。ハウスメーカーさんの方が段取りも良いですし。楽しみですね。

たしかに天気は気になるようになってきました。屋根までつけば問題はないのでしょうけど…。
2006年12月21日 9:01
こんちわ!

足場できたんですね~

これから完成まで3ヶ月ぐらいあると思いますが、思いっきり楽しんじゃってくださいね♪

アバンギャルドなお部屋、楽しみに待ってますよ~(^^)

コメントへの返答
2006年12月21日 23:40
かつま~さん、こんばんは。

足場できてましたよー。
なんかドキドキしてきました。

うちはまだ4ヶ月くらいかかるかも?
楽しんできますね。

かつま~さんのカッコいいお宅のように、アバンギャルド目指しますね。
でも 私はお金も無く、建築コストも当初の予定よりプラス状態になっている現状なので、ほんとにアバンギャルドになるのかなぁ…。
2006年12月22日 0:20
こんばんわ,
ついに足場も完成ですね。
年末のお休みまでに屋根までかかるといいのですが。。。

皆さん言われると思いますが,建つ前は小さいと思っていても,出来上がるとびっくりするぐらい大きく感じますよ。
私も当初は小さいな~~って感じていましたが,今は広すぎて少しもてあまし気味です。(苦笑)
まだまだ仕様決めが残っていると思いますが,理想のおうち作りがんばってくださいね。
お互い,刺激しあいましょう!!
コメントへの返答
2006年12月22日 0:34
ゆーすけ+さん、こんばんは。

屋根が年内にかかるかは内心不安。工務店側は「大丈夫」と言ってますが、ここまでの進行スピードとスケジュールとのズレを考えると…ね。(苦笑)

建つ前と建った後の家の大きさを実感する差は、ゆーすけ+さんも感じたのですね。
実は私も基礎を見てて「小さいなぁ」って思ってました。特に廊下の幅、玄関の大きさ、トイレとか…。元々1階の3分の1がガレージ、3分の1がリビング&ダイニング、残りの3分の1が玄関やトイレ、廊下等なので、1階床面積は大きくはないのですが、コストを目標に近づけるために途中で小さくしすぎたかなって不安になっていたのですよ。

ゆーすけ+さんのコメントにそんな不安も軽減しました。ありがとうございます。
2006年12月22日 11:30
どうも~。早速お邪魔させていただきました。もう足場できたんですか?

うちより一足先に完成しそうですね。
これからも拝見させていただきます。
コメントへの返答
2006年12月23日 22:00
ガメラさん、こんばんは。
訪問&初書き込みありがとうございます。

我が家は一歩先の工事状況のようですね。
途中でガメラさん宅の工事状況に逆転されない、工務店にハッパかけてこないと。(笑)

プロフィール

「スーパーGT第5戦。スバル・BRZの初優勝!念願ですね。待ってました、この勝利!」
何シテル?   08/18 21:16
スバル・WRX STI(20thアニバーサリー)に乗ってます。 子供が2人になり4人家族となっても2ドアクーペで頑張ってましたが、2011年にSTIに乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVA 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:26:24
 
Delta Speed 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:25:02
 
STI 
カテゴリ:SUBARU関連
2009/05/04 09:20:54
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年7月5日納車。 中古車として購入。 「家族4人と旅行用の荷物が乗り、ドアが4 ...
スバル R2 スバル R2
2008年6月28日納車。妻のクルマとして、新車で購入。 デザイン、パッケージング、そ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル・ビストロ。 (~2005年10月まで半年間所有) 結婚後に運転免許を取得した妻 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グレード:CS(初代インプの初期モデル。1500ccのFF) 妻の運転練習用として20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation