![[Garage] 究極の国産セダン !? [Garage] 究極の国産セダン !?](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserDiary/8508897/p1m.jpg?ct=ec1d74b5a13a)
我が家に2日間、あるクルマが入庫中だ。
「スバル・レガシィ Tuned by STI」
去年夏、600台限定で発売されたモデルで、レガシィをベースにSTIが手を加えたモデルだ。エンジンには手を加えず(といってもノーマルで280psは充分すぎるけど)
ビルシュタインベースの足回りにブレンボの4ポットのブレーキ、本革&アルカンターラベースのブラック内装・・・
「速さだけに特化しない・・・」。STIが目指す上質なスポーツセダンを目指したモデルだ。
スポーツモデル=大型スポイラー・・・という組み合わせを発想しがちだが、このモデルは違う。
見た目(外観)は、大きく印象を変えてないが、若干車高が落ち、オフセットが外に出されたホイールのおかげで、踏ん張り感あるスタイルとなっている。しかしそのホイール奥に見えるブレンボキャリパーがただ者ではない事を物語る。最近の欧州スポーツモデルのような、大人が乗っても恥ずかしくない仕立てのスポーツモデルとなっており、そこがまたレガシィらしい。
ドアを開けると、ブラックのレザーシートに走る赤色のシングルステッチが目を引くが、色を抑えたその内装は「走り」だけでなく、「大人」の価値観にも満足できる質感が仕立てられている。
また、内装ルーフまでブラックに統一されているのもSTIモデルならでは。BMWのMシリーズや AUDIのRシリーズなど、欧州のスポーツモデルでは内装のブラックルーフ手法が使われる。
実はこの手法、国産車で徹底しているメーカーはスバル・STIモデルだけなのだ。
内装ルーフひとつとっても、このクルマのターゲットが欧州モデルを目指している事が分かる。
このレガシィは、お店に取りに行ったのではなく自宅まで届けてもらったので、私がエンジンをかけたのも自宅ガレージからスタートとなった。静かだが乾いた排気音で心地よいボクサーサウンドがガレージに響く。ゆっくりとガレージを出ると、まずそこでひとつ驚いた。我が家のガレージは、道路との境に段差があるのだが、多くのクルマがそこでひとアクションある。サスのストロークする「ぐにょ」とか「ぷしゅ」(擬音ですみません)という音や、サスがストロークせずにボディ剛性が足りずに「バキ」と音をたてたり、ガラスがビビリ音をたてるとか・・・。
でも、このレガシィには段差を超える時に一切音がしない。・・・無音・・・
ボディも高剛性だが、ビルシュタインサスの減衰力のバランスが良いからなのだろう。
我が家のガレージを出るクルマで、ここまでサスが気持ちよくストロークするのは初めてでは?
そのサス周りは走り出してもため息出るばかり・・・。
道路の段差、轍、マンホール・・・、何を乗り越えてもサスは見事に吸収してくれて、しかもステアリングにショックを伝えないのだ。
足回りとしてはあたりまえのような事なのだが、この乗り味を再現した国産車、、、というよりBMW以外では、自分はのった事がない。
ついにBMWの足周りに追いついた!というコメントが雑誌に出ていた日産新型スカイラインですら、路面からの入力をうまく吸収できているとは思えなかったし・・・
(20分ほどの試乗だったので、なんとも言えませんが)
「レガシィSTI。なんて質感の高い乗り心地を持ったスポーツモデルなんだろう・・・」
そう思ったときに、先週のニュースで流れた、トヨタ自動車社長のコメントを思い出した。
「環境技術にマンパワーを注いできたが、スポーツモデルを作るまでのマンパワーもないし、ノウハウもない。逆にスポーツにマンパワーを投入しても成果がうちでは出せない」
トヨタが富士重工への出資引き上げ時に、ワールドビジネスサテライトで流れていたコメントだ。
そのニュースを見た時は
「ニュルでテストしているトヨタ(レクサス)のスポーツカーだってあるのに・・・」
とも思ったが、レガシィのTuned by STIを乗って運転してみて、この足まわりのセッティングなどは、すぐに真似できるものではなく、毎年ごとにスポーツモデルを開発&発売しているスバルならではのノウハウのことが「スポーツカーの成果」なんだと。
パワー出力や、サーキットのタイム短縮だけで語れない、「スポーツカー」という資質を持つスバル車のノウハウを手に入れたトヨタのスポーツカーも、きっと素晴らしいモノになるのだろうと、このレガシィを乗って感じました。
その前にこのレガシィもSTIの手がける2008年モデルはSシリーズとしてデビューするようですし、その仕立ても気になります。
(前に私のブログでも
このS402を紹介しましたが。苦笑)
そう思いながら、この素晴らしいレガシィTuned by STIを2日で400kmも乗ってしまった自分って・・・。
ブログ一覧 |
Garage | 日記
Posted at
2008/04/19 00:22:43