• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cloud_svxのブログ一覧

2008年07月27日 イイね!

[R2] ホワイトボディの宿命 !?

[R2] ホワイトボディの宿命 !?我が家にR2が納車されて 4週間たちました。
今週はホイールハウス内をブラックに塗装しました。

納車時から気になっていたのですが、なんかサイドから見た時に、シルエットが引き締まらない・・・。

「あっ!ホイールハウス内がボディと同色じゃん・・・」

軽自動車やリッタカーはコストの関係で、ホイールハウス内がボディと同色の車種がほとんどです。濃色のボディ色なら気にならないけど、白いボディで ホイールハウス内も白色だと・・・。
なんか安っぽい感じがしませんか !?
車高を落とせばホイールハウス内は目立たないけど、そんな予算は私にないし・・・。

そこで手軽に出来る、ホイールハウス内を シャーシーブラックで塗装!
タイヤ外して、マスキングして、塗装開始。

・・・思っていたより大変でした。暑かったし・・・(苦笑)

完成後は、ホイールアーチの形状がしっかりと見え、サイドビューが引き締まりました。
でもこれは本人以外には分からないくらい地味なモディファイですよね。
これこそ自己満足な世界!?

完成後は、こちらのパーツレビューで。
Posted at 2008/07/27 19:42:27 | コメント(3) | トラックバック(1) | R2 | クルマ
2008年07月20日 イイね!

[R2] やっと施工 !?

[R2] やっと施工 !?我が家にR2が納車され、3週間がたちました。
そのR2に、今朝はやっと「ブリス」を施しました。
ブリスは前に購入した「ブリスNEO」

SVXにブリスした時ほどの感動はなかったのですが
新車の輝きを持続する目的でブリス施工しました。
新車への施工は非常に楽でした。

綺麗なR2に ますます惚れた !?(笑)
Posted at 2008/07/20 10:37:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | R2 | クルマ
2008年07月19日 イイね!

[R2] クラクラ !?

[R2] クラクラ !?夏を先取りしたか、暑さに負けた夏バテ(?)で今週は体調を崩しました・・・。今日1日安静して体調回復を努めてます。
明日はR2のブリス加工を計画しているし。(笑)

しかし!休日なのに何もしないのも もったいない。
そこで、部品は手元にあったけれど装着していなかった純正OPの「アシストグリップ」を装着しました。
(シルバー・サイドウインカーと同時に購入してました)

15分弱で取り付け終了。簡単でした。
R2ユーザーでも変化が分からない部品かもしれませんが、自己満足な世界にハマッてます。

顔を上に向けての作業なので、クラクラと ちょっと気持ち悪くなりました。
体調悪いと、ちょっとした作業でも大変だと実感。(苦笑)

装着した状態は、こちらのパーツレビューで。
Posted at 2008/07/19 17:00:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | R2 | クルマ
2008年07月15日 イイね!

[R2] 専用デザイン !?

[R2] 専用デザイン !?早めに仕事が終わったので、届いた部品を取りにディーラーに寄ってから帰ってきました。

「19時前でも、まだ空は明るい=部品交換出来るぞ」

早足で帰宅です。(笑)

購入した部品はR2の「サイドターンレンズ・シルバー」。
純正のオレンジ色から シルバー色へ変更です。


R2のサイドターンレンズは、ボディサイドを走るライン前後に個性的なデザインで装着されています。コスト管理の厳しい軽自動車は、サイドターンは「何かの車種」と共用している物ばかりで、しかもどんな車種にもマッチングする無難な形状(楕円や四角形状)ばかり・・・。
そんな軽自動車の中でスバル・R2は「R2専用デザイン」です!R1とも断面形状も違うのです!
軽自動車でサイドターンを専用に型を起こすところにも スバルのコダワリが感じます。ましてコストのかかるサイドターンを軽自動車に4つも装着するとは・・・。
SVXとも共通する「デザインへのコダワリ」がスバルの個性のひとつなのかもしれませんね。
(リアはリフレクター構造で、点灯はしません)

そんな事を考えながら自宅に帰ると・・・。
綺麗なR2のボディには、黒い雨スジが無数・・・。

これでは気持ち良く交換作業できません。
サイドターン装着前にまずは洗車作業が発生です。
それでも、R2の綺麗な面質が分かる洗車は苦になりません。(笑)

綺麗になったボディに、早速シルバーのサイドターンを装着!
もう 自己満足の世界にハマッてます。(笑)

装着した写真はパーツレビューで。
Posted at 2008/07/15 20:09:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | R2 | クルマ
2008年07月13日 イイね!

[BMW] 朝から猛暑 !?

[BMW] 朝から猛暑 !?日曜日は朝6時起き。
久しぶりに Z3をひとりで2時間弱のドライブ。
高尾の方をグルッと回って帰ってきました。

前日(土)の午後に、大降りの雨が降ったので、日曜日の朝は涼しいだろう・・・との読みで目覚ましをかけましたが・・・。

日曜日は朝から暑かった・・・。猛暑ですな。
これは今年も辛い夏となりそうだ・・・。

写真の不思議な建物は「味スタ」。
甲州街道から見る近距離とは、またちょっと違う雰囲気が出る遠景ビュー。
Posted at 2008/07/14 00:26:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「スーパーGT第5戦。スバル・BRZの初優勝!念願ですね。待ってました、この勝利!」
何シテル?   08/18 21:16
スバル・WRX STI(20thアニバーサリー)に乗ってます。 子供が2人になり4人家族となっても2ドアクーペで頑張ってましたが、2011年にSTIに乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  123 4 5
67891011 12
1314 15161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

PROVA 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:26:24
 
Delta Speed 
カテゴリ:Tuning parts関連
2009/05/04 09:25:02
 
STI 
カテゴリ:SUBARU関連
2009/05/04 09:20:54
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年7月5日納車。 中古車として購入。 「家族4人と旅行用の荷物が乗り、ドアが4 ...
スバル R2 スバル R2
2008年6月28日納車。妻のクルマとして、新車で購入。 デザイン、パッケージング、そ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル・ビストロ。 (~2005年10月まで半年間所有) 結婚後に運転免許を取得した妻 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
グレード:CS(初代インプの初期モデル。1500ccのFF) 妻の運転練習用として20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation