• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん1976の"レヴォまる" [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2019年3月27日

CVT油温センサーを移動٩( 'ω' )و

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
先日のFSW走行会にて初のお仕置きモードに突入((((;゚Д゚)))))))

なのにCVTの油温計はMAX88℃💦
全然ダメじゃん(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

って事でセンサー位置を変更です٩( 'ω' )و
2
今まではCVTFのドレンにセンサー付けてました。。
3
これを使用してサーモブロックに移設します。。
4
センサーの延長ケーブルを入手し断熱処理を。。
5
ドレン外すと出ちゃったCVTFの補充が面倒なのでセンサーだけ外してフタを(//∇//)
6
サーモブロックに。。
7
センサーを移設✨
8
動作確認してケーブルをまとめたら完了です(^_^)v

これでちゃんと温度が見れるハズ(^_^;)❓

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CVTオイルポンプからの定番オイル漏れ修理

難易度: ★★★

CVTオイル交換

難易度:

CVTフルード交換

難易度:

CVTオイル交換 80000km

難易度:

CVT脱着作業

難易度: ★★★

CVTオイル交換 73,840km

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年3月27日 17:00
私も、先日の富士では90度前後でお仕置きに入りました。それなりのところから取り出しているので??になってます。
コメントへの返答
2019年3月27日 17:33
あら、やっぱり(゚o゚;;
嬉しくないナカーマですね💦
2019年3月27日 19:00
こんばんは!
じぃじはOBD2からCVT油温見れるようにしました。
1本目:129℃、2本目:133℃まで上がりましたがお仕置きモードになりませんでしたよ〜
何度まで上がると怒られちゃうんでしょうね?
コメントへの返答
2019年3月27日 19:13
こんばんは✨
OBDからだと確実ですね( ^ω^ )
職場にスキャンツールがあるのでサーキット行くときこっそり借りて行こうかな(≧∀≦)

たしか150℃でお仕置き開始だったと記憶しておりますd(^_^o)
2019年3月27日 20:05
オイル交換に、センサー移設。
何でも出来るんですね(゚∀゚)
コメントへの返答
2019年3月27日 20:29
ありがとうございます✨
大抵の事はセルフサービスです(^_^)v
2019年3月28日 19:18
CVTの油温は見れたかちょっと分からないですが、OBDをWiFiで飛ばすやつ持ってるので、今度オフ会で試してみますか?
普段からうちの車に付いてるので、興味あればどうぞー
コメントへの返答
2019年3月28日 20:58
おおっ✨
ありがとうございます
是非試させてください(((o(*゚▽゚*)o)))

プロフィール

「久々にアライメント調整を♪」
何シテル?   08/11 10:39
けん1976です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングラック マウントブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 20:30:21
[レクサス IS] キーレス連動ドアミラー格納装置取付け(追加) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 15:57:04
スライドドア カタカタ音ではなく「コツっ」音対策 ~その後~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 06:52:57

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボまる (三菱 ランサーエボリューションX)
2020年12月19日納車 レヴォーグより乗換え 2014年式 GSR マニュアル ...
ホンダ N-WGNカスタム なごやん (ホンダ N-WGNカスタム)
10月26日納車。。
スバル レヴォーグ レヴォまる (スバル レヴォーグ)
2016年9月4日契約 2016年12月4日納車✨ 2.0GT-S EyeSight ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
役目を終えて2018年10月28日にて廃車(T ^ T)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation