• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪まるのブログ一覧

2018年06月10日 イイね!

梅雨の合間の週末の話。

梅雨入りしたっぽいですね~。
今週末、土曜日はスコーンと晴れましたが、日曜日ははっきりしない天気となりました。



さて、そんな土曜日…

にぢまるさんは、会社の親睦ソフトボール大会準備&開催のため、午前中から出掛けました。
姉まるは、毎週恒例の金管バンド練習へ。
僕まるは家の中でゴロゴロ(笑)
私は、朝イチで買い物に出掛け、帰宅後はとりあえずチンクを丸洗いすることにしました。


晴天なり。
暑かった…蚊にもクワレタ…( ノД`)…

チンクさんのフロントビュー、何かもう1つ、手を加えてみたいな。
ほんのちょっとだけキリッとさせてみたいような…
アイデアの神様が降りてくるのを待つかな…いつになるやら(;・ω・)ゞ



汗だくになったのでシャワーでさっぱりしてから、僕まるをチンクに乗せて、姉まるを迎えに行きました。

そのまま、APTのフードコートでランチ。

野菜たっぷりの味噌ラーメン♪

…の、野菜だけでお腹いっぱいになるとか(笑)
昔に比べると、食が細くなってきたような。
深夜のスイーツはしっかり入るのにな。←
あ、勿論ちゃんと残さないように食べましたよ╭( ・ㅂ・)و ̑̑



その後は、買い物したり、にぢまるさんの様子を覗きに行ったりしてウロウロ…

途中、鼻炎持ちの僕まる氏が「ティッシュくださ~い」と言うので、車内にあったコレを開封。

だいぶ前に、ジジィーズさんから戴いた箱ティッシュです。

開けてビックリ。


赤!


黒!

赤黒赤黒赤黒…

こんな毒々しい色のティッシュ、初めて見ました(笑)



さて、動き回ってるうちに暑くなったので、ファミまるで冷たいものでも食べて帰ろう、ということになりました。

ちびまるずは、それぞれアイス。
私は、どうしても気になってしまったコレを…

バターっぽくはなかったかな。
でも、何か…油っぽい?独特の風味。
不味くはないです、うん。


そんな感じの土曜日。



一夜明けて日曜日。

朝、あまり暑くならないうちに、チンクのプチ弄りをしました。

先日のヴィエントオフの、ビンゴで貰ったものの1つ…

コレ。
ちっこいシールです。


こうなりました。
ドアロックの赤いところがトリコローレに♪
もう、birichino-さんのアイデアには脱帽です。



この日は天気もスッキリしなかったので、特に出掛けることもなく過ごしました。

で、夕飯の支度の時間…


ちびまるずも手伝ってくれて


餃子ぎょうざギョーザ♪


焦げた!(笑)



以上、まだ餃子くさい◯家リビングからお送りしましたヽ(・∀・)ノ

また今週も適度に頑張って参りましょう~。
Posted at 2018/06/11 00:03:37 | コメント(13) | トラックバック(0)
2018年06月03日 イイね!

2回目の車検とパンケーキと餃子の話。

何シテル?でも書きましたが、先週、チンクが2回目の車検を受けました。


木曜の朝イチでDに持ち込み…


代車はフィット。
ぢつはアバルトとか期待しちゃってましたが(笑)、まぁ…フィアットから「ア」が抜けたんだよね~ってことで(違)

で、いざ乗ってみれば、このコの乗り心地の良さったら(笑)
スタートも加速もスムーズだし、何よりもゴツンゴツンしない…

…雪まる号の乗り心地が悪いだけか?σ( ̄∇ ̄;)
にぢまるさん曰く、ホイールベースが短く、フロントに比べてリアがかなり軽いことで、ピョコピョコ跳ねやすいとか…
フロントの車高調だけ目一杯高く(と言ってもノーマルよりは低いのですが)してあるのも、ゴツンゴツンの原因かも…ってことですが、うーん。
でもまぁ、カーブが多い山道でも踏ん張ってくれるし、しばらくはこのままかな。


そんでもって、金曜の仕事帰りにチンクを引き取ってきました。


おかえりなさ~い♪ヽ(・∀・)ノ

特に異常もなく、あっさり帰ってきてくれました。
「万が一タイヤはみ出てたらスペーサー抜いてください!」と、短いボルトも一緒に持ち込んでたけど、そのままいけたし(笑)

ダッシュボードのこのコも、再び定位置へ…

…何か、だいぶ日に焼けたな。


おなか側も焼いとこう。


因みに…


まぁ、2回目ならこんなもんでしょうか?
どうでしょうか。




さてさて、そんな感じで迎えた今週末。


何日か前ににー丸さんから、松本で開催される「信州輸入車ショー」へお誘いを受けていました。
土・日開催ですが、にー丸さんは土曜に行かれるとのこと。

※「信州輸入車ショー」と早口で5回言ってみよう。
→撃沈orz


土曜は午前中に姉まるの金管バンドの練習が入っていたため、◯まる家が揃って行動開始出来るのは、午後以降ということになってしまいます。
輸入車ショーに行けなくはないけど、ゆっくりは出来ないかな~σ( ̄∇ ̄;)

…って感じで迷ってたのですが、rose_さんが輸入車ショーに行きつつ、14時頃に塩尻で@♪あるんさんとカフェプチするよ~ってお声掛けくださったので、◯家もそっちにお邪魔することにしました。


12時過ぎに金管練習が終わった姉まるを回収し、一家4人、じゅりまるで塩尻へ。
。・*・:≡( ε:)


途中、駒ヶ岳SAでランチタイム。


この後カフェに行くから軽く済ませるつもりだったのに、結構ガッツリいってしまったような(;・∀・)


駒ヶ岳SAが結構混んでいたこともあり、約束の14時より少し遅れて待ち合わせ場所へ到着…


ハワイアンカフェ フラ・ラⅡ


rose_さん、あるんさん、お待たせしてすみませんでしたm(__)m

あるんさんとは、実に4年ぶり!
お元気そうで何よりでした(*^^*)
以前お会いした時はアウディのA1でしたが、今回はアウトバック。
チンク→A1→アウトバック…だんだん大きくなってる(笑)


さて、こちらのお店でのお目当ては、


ベーコンパンケーキではなく…


スイーツパンケーキ♪(о´∀`о)

問:パンケーキとホットケーキの違いを30文字以内で簡潔に述べよ。
答:( ´_ゝ`)シランガナ



パンケーキ以外にもハンバーガーとかハワイアンなお料理を楽しめるようなので、また行ってみようかな。


店内では、あるんさん家の歯磨きインコwの話とか、rose_さんの♪♪♪な話とか…
パンケーキとドリンクバーでまったりしつつ、お喋りを楽しんでるうちに、あっと言う間に16時近くになり、お開きにすることにしました。

あるんさんとは、ここでお別れ(^_^)/~~
ありがとうございました!
またお会いしましょう♪ヽ(・∀・)ノ



この後、輸入車ショーから帰るにー丸さんと連絡を取り、箕輪町のイオンで合流しました。


集まったのは、にー丸さん、TRさん、rose_さん、◯家。

みんなで歩いて向かった先は、ここ。


前からいろんな方のブログに登場してて、気になってたんですよね~(* ̄艸 ̄)


餃子がメインのお店なので、◯家のオーダーは…

餃子24個+焼きしそ餃子5個を、みんなでつつきました。
パンケーキ食べたばっかなので、夕飯は軽めにこのくらいで…

でも、僕まるだけは、

チャーシュー麺をオーダー(;・∀・)
でっかいチャーシューがゴロゴロ入ってて、なかなかのボリュームです。
まぁ、結局食べきれなくて、にぢまるさんのところへ行ったんだけど(笑)


僕まる、箸の持ち方が間違っとるよ。

ここの餃子、割とあっさり食べられる感じで美味しかったです(*^^*)
姉まるも気に入ったようなので、ここもまた来ようかな~。


お腹いっぱいになり、この日はここで解散となりました。
なかなか大充実な1日…もとい、半日でした(笑)
皆さん、ありがとうございましたぁ(*´∀`)♪




さて、今週からちょっと仕事が忙しい時期に入ります。
残業とかも増えそうなんですが、週末にしっかり英気を養ったことだし…何とか乗りきれるかな。

とりあえず、また1週間頑張りましょうヽ(・∀・)ノ
Posted at 2018/06/03 19:58:59 | コメント(13) | トラックバック(1) | 日記
2018年05月20日 イイね!

山道走ってモトカフェに行ってきた話。

当初は雨予報だった今週末、いざ迎えてみれば綺麗に晴れました。
その代わり、風は半端なく強かったですが…f(^_^;



昨日の土曜日は、ちびまるずが「公園でバドミントンしたい!」とか言い出したので…

「この強風じゃ、絶対ムリ!」と言ったのですが、「それでも行く!」と聞かないので…

車で10分ほどの公園に連れ出して芝生に放牧したところ、案の定開始3分で終~了~(笑)
言わんこっちゃない(;・ω・)
みんなで髪の毛バッサバサにして、帰宅しました。



そして今日、日曜日。

Mackem黒猫さんが南信濃の木沢小学校で開催されるモトカフェに行くと狼煙を上げていたので、◯まる家も乗っかることにしました。



この日は、午前中ににぢまるさんが小学校のPTA作業へ出掛けていたので、行動開始はお昼少し前からとなりました。
道中のコンビニで、黒猫さんと、にー丸さんも合流♪

黒猫さんはYZF-R3、にー丸さんはS2000、◯家はみかまさとチンク。
バイク2台を先頭に、チンク、S2000が続きます。


初夏の爽やかな緑の中を、気持ちよくドライブ…
と言いたいのですが、バイク2台が早い早い(笑)
乗車率75%のチンクさん、山道を付いて行くのに必死ですヽ(´Д`;ヽ≡/;´Д`)/
木沢小学校に着く頃には、右足が吊りかけてました(爆)



到着は13時過ぎ。
14時までのイベントでしたが、まだかなりの台数が残ってました。




たかね校長(のオシリ)にもご挨拶♪




校舎の中は、ひんやりとした空気が…


体育館で卓球に興じていたちびまるずでしたが、一段落したところで再び外へ。


黒猫さんにグルグルされてテンション上がるwww


重いコンダーラって、コレか?(違)


「カフェ」でしたが、到着時間が遅かったのでアイス系は売り切れ。
◯家の都合に合わせていただいたので、黒猫さん、にー丸さん、遅くなっちゃってゴメンナサイm(__)m
でも、この暑いのにホットはちょっと…(ヾノ・ω・`)ナイナイ

…ってことで、じゃあどっかでアイスでも食べようって話になり、4台で近くの「かぐらの湯」へ向かいました。



かぐらの湯の駐車場にて、本日初の4ショット(笑)

屋内の自販機でアイスを買い…

背後からガ◯ャピン様の視線を感じるのは気のせいか。


ひと休みしたら、再出発です。
次の目的地は、先日オープンしたばかりの「南信州とよおかマルシェ」。
今度はにー丸さんのS2000を先頭に、チンク、みかまさ、YZF-R3。

運転慣れしていらっしゃるにー丸さんのラインを追って行けば、ある程度食らい付いて行けるかと思ってたのですが…
これまたペースが早い早い(笑)
下りも多いし。
とよおかマルシェに着く頃には、右足が(ry


そんな訳で、とよおかマルシェ。

略して「とよマル」。←嘘


4月末にオープンしたばかりで昼間は混んでるようですが、今回は到着が夕方だったので、割と空いてました。
でも、パン屋さんのパンは売り切れ…( ノД`)…

ここで、この日2個目のアイスを食べてた人が、いたとかいないとか…



流石に夕方になると風も冷たくなってくるので、ここは引き揚げてみんなで夕飯を食べに行くことにしました。

向かった先は、

丸亀製麺。
にー丸さん、丸亀製麺デビューおめでとうございます!(笑)

そう言えば、アイスと天ぷらって食べ合わせ悪かったような…
って思ってたら、でっかいかき揚げと格闘してた黒猫さんは、やっぱり胃もたれしたようですσ( ̄∇ ̄;)


そんな感じで、この日のドライブは終了♪
黒猫さん、にー丸さんとは、丸亀製麺で解散となりました。
お2人ともありがとうございました(*´∀`)♪

モトカフェは秋にも開催されるみたいなので、また行けたら良いな~ヽ(・∀・)ノ



あ、黒猫さん…帰りの「胃もたれ珍道中」は大丈夫だったのでしょーか(;´Д`)ドキドキ
Posted at 2018/05/20 23:59:31 | コメント(12) | トラックバック(1)
2018年05月13日 イイね!

GW後半の、中華と科学と白黒ピンクな話。

先日…5/4(金)、春のVientoオフから帰ってきた後のおはなし…

って、もう1週間以上経ってしまった(;・ω・)
時間が経つのは早いっすね~。


あの日は、飯田に通称「飯田の人達」が集まって、オフ会が開かれてました。
Vientoから帰ってきて、戴いたお土産等を家に置いてから、再出発!
。・*・:≡( ε:)

某イオン駐車場にて合流♪
alt
集まったのは、

にー丸さん
TR MASAさん
mana073さん
・たーぼぉ・さん
ガンヂさん
てんろうさん
ニャンダーさん
ジジィーズさん
o4geさんと、お嬢さん
夕ク口イ千さん
○まる家の4人

みんな飯田の人ーヽ(・∀・)ノ
異論は認めません。
東京都飯田市民であり、雨神様のo4geさん&お嬢さんは、朝から愛車トラブルにより、鉄路で来られました…m(__)m

みんなで向かった先は…
alt
初めて行く中華のお店です。
…あれ?台湾料理?
中華とは違うの??

alt
中華…?

alt
中華♪

alt
円卓を囲んで、楽しい時間を過ごしました。

alt
食べ終わったら、結構遅い時間に…
ちびまるずが寝る時間が来ていたので、◯家はお先に失礼しました。


何か、この日はお土産だらけ♪
alt
Vientoオフ&飯田オフでお世話になった皆さま&おまんぢう屋さん、ありがとうございました!

あ、それと…

alt
ジジさんから僕まるへ、フェラーリのプレゼント!Σ(゜Д゜)
僕まる大喜び♪
┏○)) アザ━━━━━━━━ス!



そんなオフ会三昧の翌日…5/5(土)は、
alt
朝から快晴!
四国へ向かうてんろうさんを運動公園でお送りした後で、市内の公園で開催されたイベントに参加してきました。

昨年も参加した、子ども向け科学イベント。
いろんなブースがあり、それぞれで子ども向けの科学工作等を行っています。

alt
にぢまるさんと姉まるは、昨年に引き続きこのイベントのスタッフとして参加。

alt
僕まるは、楽しむ側です。


さて、この日の目玉として、サイエンスショーもありました。
テーマは「電気」。

alt
今回の講師の先生、話がすごく上手なうえに…

alt
美人で白衣でヒール履いてて、喋り方がちょっとSっぽいとか。
もう、会場内のお父さん達が喜ぶ要素が満載。←

静電気や発電をテーマに、楽しいショーを披露してくださいました♪

最後に、記念撮影!
alt
ボカシましたが、僕まるが超嬉しそうでした(笑)



…で、◯家のGWのイベントは終了~♪
と思っていた、翌日5/6(日)。

Vientoオフのビンゴで貰ったコレを付けようと…
alt
誰の景品かな~、と思っていたのですが、ご本人からメッセージをいただきました!
birichino-さん、ありがとうございます(*^^*)

とりあえず、ドリンクホルダーとドア内側ポケットに敷くマットを、パパッと…
alt
イイ感じです♪
白黒チェッカーが目に入る度に思わずニヤリ(笑)

他のシール類はじっくり貼りたかったので、今回はここまで~。


と、ここで、出掛けていたにぢまるさんから、「ピンクの人を捕捉したので、ファミまる集合!」との連絡が…

…で、近所のファミマ(通称:ファミまる)へ行ったらば、
alt
G'skasinさんだーヽ(・∀・)ノオヒサシブリ♪
いつも突然にいらっしゃるのでビックリ。

alt
お土産まで戴いちゃいました!
こんなFIATグッズがあるんですね~。
サンダル、勿体なくて履けないかも(о´∀`о)
kasinさん、いつも色々ありがとうございます。



…という感じの、◯家のGW記録でありました。
今年も濃い連休だったー(笑)




おまけの話。

ニュース見てたら、こんなん出てきて…

https://news.biglobe.ne.jp/it/0510/nlb_180510_9931568745.html

(リンクが上手く貼れませんでしたm(__)m)

alt

6月6日6時6分発…
アタクシ、怖いのが苦手なので…
誰か代わりに検索してやってくださいm(__)m
5/23までだそうですよ~。



関係ないけど、6繋がりで思い出したのが、L'Arc~en~Cielの「ROUTE 666」


すんごい久し振りに聴いてみたくなって動画検索したら、ライヴVer.しか見つけられなんだけど…
やっぱカッコいいわ~╭( ・ㅂ・)و ̑̑

更に余談ですが…


ウチの会社には、hyde(のそっくりさん)がいます(* ̄艸 ̄)プッ
Posted at 2018/05/13 23:04:31 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月05日 イイね!

Vientoさんのオフ会に行ってきたけどコスプレはしてなくてごめんなさいの話。

オフ会でのコスプレは、やっぱりあの方じゃなきゃダメなんですよ。
d(>ω<。)ネッ!! >無謀にも私なんぞへリクエストいただいたあの方とあの方

と言う訳で、GW恒例・春のVientoオフに参加するため、中津川市へ行って来ました。
◯家は、今年で3回目の参加になります。



朝8時半頃、ガンヂさん・fishhunterさんと某コンビニで待ち合わせ、畏れ多くも我が家を先頭に、チンク・パンダ・アバルト595の兄弟カルガモ(?)で会場に向かいます。


道中のハナモモが綺麗でした(*^^*)



1時間程で、Vientoへ到着♪
程なく、雨がポツポツと降り始め…

ザーッと…(;・∀・)
雨神様の呪いだな。

でも…


すぐに雨は上がりました♪
日頃の行いの良さだな。σ(・д・мё))





Vientoさんは、この日は通常営業はお休みです。




参加は50台以上で、駐車場もいっぱいでした。



しばらくお喋りを楽しんだ後は、順番にランチタイムです。


ハンバーグ&パスタのランチ(о´∀`о)
この他に、美味しい五平餅も付いてきました。
お腹いっぱいです!

…ガンヂさんは、あと2人前はイケるって仰ってましたが(笑)



全員のランチの後は、お楽しみのビンゴ大会。


参加者が持ち寄った景品の数々。
子ども達は、予め物色して欲しいモノの候補を絞っていたようですが…

何と、昨年に引き続き、僕まる氏が1番目にビンゴ!
大量のミニカーセットをゲットしてご満悦でした。

で。


そのミニカー達を見てテンションが上がるにぢまる氏(笑)


ビンゴでいただいたもの4人分の図(笑)
私は、ドリンクホルダー等に敷くマット?を…
手作りかなー、可愛いです(*^^*)


そうそう、子ども達と言えば…


やっぱり子ども同士で遊ぶのが楽しいみたいです(*^^*)
おかげで、大人ものんびりオフ会を楽しむことが出来ました。



一緒にお話しした方を中心に、皆さんのお車の写真を…


ガンヂさん

カルガモ入場ありがとうございました♪
すっかり隠れちゃってたパンダさんでしたが、あの中ではオンリーワンでしたね!
レアなパンダの中で、更に4×4のレアキャラですが、今後どんな方向に行くのか楽しみです(о´艸`о)
来年は、是非ともアソコに万国旗を仕込んできていただきたく…(笑)


fishhunterさん

カルガモありがとうございました♪
意外にも、Vientoオフは初参加だとか…
私と同じくらい(?)の時期に納車されたにもかかわらず、ボディが段違いに綺麗ですヽ(・∀・)ノサスガ!
眺めてると、やっぱりアバルトいいなー、と思う訳ですよ、うん。
次回はワンコさんもご一緒できるかな~?


maeさん

お久し振りです(*^^*)
お子さんに、ウチの子達がしっかり遊んでいただきました♪
赤耳にライトグレーの車体は、「ちょっぴり遊び心がある大人のアバルト」って感じです。
いつもオシャレなブログをアップされてるmaeさんですが、やっぱりご夫婦揃ってオシャレでイイなぁ~(о´∀`о)


yuyukaさん

こちらもお久し振りです。
昨年に引き続き、またお菓子をいただきました(о´∀`о)アリガトー♪
お菓子屋さんに、こんなお姉さんがいたら嬉しいですよね~。
白チンクさんは昨年ちょっと大変だったみたいですが、可愛い佇まいは変わらずでした。
またよろしくお願いしまーす(*^^*)



Neru@ABARTHさん&みずいろ22さん

相変わらず仲良しご夫婦です♪
こちらのアバルトがジャイアンツカラーと…言われるまで気が付かなかったけど、もうそれにしか見えない(笑)
みずいろさんは、ジムカーナ用に軽量ホイールを物色されてる最中だとか…
可愛いラパンでごいごい走っちゃうなんて、素敵です(о´∀`о)


SunShineHeadさん

初めましてのみん友さんです(*^^*)
この、とってもイタリアンなチンク…全国オフでもお見掛けしたことがあるのですが、明るくて目立ちますね!
デルタのホイールも個性的だし…
ご本人は「オフ会に来るとそんなに目立たない」的なことを仰ってましたが、絶っっっ対そんなことありません(笑)
奥さまのお風邪(?)が、早く良くなりますように☆


お名前伺い忘れちゃった!(>_<)

GUCCIなチンク。
よく見ると、真っ黒ではなくて細かいラメが入ったような感じなんですね。
ホイールも専用??
モノトーンカラーがシックでイイな~♪
ポップなイメージのチンクが、どことなく高級感漂う感じに…(о´艸`о)



ハナゴロさん

昨年拝見したトゥインゴが、更に男前になってました!
赤いボディにブロンズカラーのホイールと、ギリギリまで落とした車高がね~、イイんだなぁ…(о´∀`о)
トゥインゴも、弄り方次第で可愛くもカッコ良くもなる車なんですね。
あ、僕まるがビンゴでいただいたミニカー達は、ハナゴロさん提供だったそうで…
アリガトー(*´▽`人)ゴザイマス♪


Jessica★Franceさん

パッと目を引いた1台です。
白×赤×黒のボディに、渋いカラーのホイール。
C3ってこんなにカッコ良かったっけ?
↑可愛いイメージだったのでビックリです。
Jessicaさんは124スパイダーもお持ちでいらっしゃるとか…
ご本人の華奢な雰囲気とのギャップが、これまた素敵です(*≧∀≦*)


もじゃさん(お名前間違ってたらすみません!)

最近、レアな208GTiを立て続けに見ているような…(笑)
こちらは30th Anniversary仕様だそうです。
「205の30周年」と聞いてキョトンとしてしまった私…→後でにぢまるさんに話したら、同じくキョトン(笑)
パールがかったホワイトがとても綺麗でした(*^^*)


yurariさん

今回、お隣になった方です。
お車の全体像を撮り忘れてしまった…orz
このフロントナンバー、オシャレで良いなぁと思って。
そう言えば、オリジナルのユーロプレートを作りたいと思いつつ、何年も経っちゃったな…f(^_^;
作るなら、yurariさんと同じく黒ベースかな、と思ってます。


Korotamaさん

…からいただいた、萌え系おせんべい(笑)
あれだけお世話になっといて、お車の写真を撮り忘れるという…( TДT)
雨の中、子ども達をシエンタの中に避難させてくださいました。
お子さんがウチの子達と遊んでくれて、本当に嬉しいです(*^^*)
チンクは下りられてしまいましたが、チンクオフにKorotamaさんあり!ってイメージなんですよね。
今回も、会場整理お疲れさまでした。


…何か、まだ他にもお話した方がいたような気がするのですが、写真撮ってなくてスミマセンm(__)m

とても楽しい時間を過ごさせていただきました。
参加された皆さん、ありがとうございました!

最後に、毎年このオフ会を開いてくださるVientoさん(*shio*ときどきmasaさん)、そしてスタッフの皆さん、本当にお世話になりました(*^^*)
また来年も…あるかな?だと、嬉しいな~。
また、楽しい時間を過ごせますように♪






そして、帰った後でまだ何やら続くのですが、それはまた改めて…(* ̄艸 ̄)
Posted at 2018/05/06 00:30:06 | コメント(15) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「@わんだら~♪ さん
わりとあるあるらしいですw
自分じゃ交換出来ないのですが、ディーラーで交換となるとお高いんですよね~_:( _ ́ཫ`):_」
何シテル?   08/08 06:15
どうも、雪まると言います(* ̄∇ ̄)ノ 長野の南の方で、旦那(にぢまる氏)と子ども2人(姉まる・僕まる)と一緒に、のほほんと暮らしています。 現在の愛車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LYZER LYZER LEDテールランプ クリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 18:39:13
ブレーキキャリパーOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/04 23:18:46
樹脂部の白化、ご自分で黒々できますよ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 06:14:44

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チンクさん (フィアット 500 (ハッチバック))
2気筒サウンドが心地よいクルマ(*^^*) ディーラーの試乗車をお嫁に貰いました。 「 ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
自分にとって初めての大きな買い物でした。 確か就職した翌年だったから、22になる年だった ...
トヨタ プリウス 空色プリウス (トヨタ プリウス)
旦那のメインのはずだったのに、本人は専らバイクと軽トラで動くので、家族輸送専用車としての ...
アルファロメオ ジュリエッタ じゅりまる (アルファロメオ ジュリエッタ)
旦那のメイン。 まさか我が家がイタ車2台持ちになるとはw まだウチの辺りでは台数が少な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation