• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TS-R会長のブログ一覧

2016年11月30日 イイね!

クリアテールその後と久しぶりのアッズミー!

さて、前回のブログでコーキングするため外したクリアテールですが、友人から連絡あり、パッキンが駄目とのこと…


ネットではパッキンのことはほぼ書いてないけどどうかな!?


と思いディーラーへ。


するとパッキン単体での注文ができました。
部分ごとにあって全て買うと4000円くらいでした。

そして取り付け当日、パッキン、コーキングダブルのクリアテールが再びレガシィに装着されました。

しばらくは大丈夫そうです。



そして、話は変わり新型インプレッサ試乗しました。

あるディーラーに行くと50分待たされ忘れられてました…


そしていつものディーラーへ。

いつもお世話になっているディーラーはけっこう長い距離乗せてもらえます!

感想としてはいい意味でもうインプレッサじゃない感じ…

車格が上がり走りの質もいいです。

扁平40の18インチでこの乗り心地には驚きました。

これならレヴォーグと迷いますね!

あとはライフスタイルとか走り方で選ぶ感じですね!





そして先日久しぶりのアッズミーへ!


一部の方とはプチオフしてますが2月以来。

アッズミーとしては今年初でした。

まず、ニューマウンテン君と久しぶりの再開。

マルアイの件から連絡をいただき心配してましたが、無事アルレガに乗り換えられて安心しました。


そして是非乗ってほしいとのことでアルレガ試乗へ!


友人が同じワゴンのATに乗っていて比較するとミッション1つで走り方けっこう変わる感じです!


うちのレガシィよりもトルクの出方が滑らかで運転しやすかったです!


吸気も手が加えられていていい音してました。
またゆっくり話しましょう!!


その後ヒロさんの友人のきりんさんと久しぶりの再会!


そして念願のBH並びができました。






BH仲間も少ないので並べてお話するだけで本当に嬉しかったです。

細かい仕様の違いも見れて楽しかったです!


そして試乗まで…


初めてBHのATに乗ったので新鮮でした。

やはり大排気量のエンジンは余裕があります。

実は14年前うちのレガシィを購入するとき試乗したのがGT30でした。



その時に助手席に乗ったレガシィを運転できるなんて本当にきりんさんありがとうございました。


お互い試乗しあって笑いが止まりませんでしたね!

お互い、いい距離乗ってますがこれからも大切にしていきましょう!


更にヒロさんのBEと合わせてエンジンの違い探しも楽しかったです。


ヒロさんにはその後我レガシィのライト、グリル、テールを磨いていただき感謝しています。


その後かなり気持ちよくナイトツーリングが楽しめました。

ありがとうございました!!







アッズミーに来るとお昼食べるのも忘れるくらい楽しく充実した休みを過ごすことができました。


その後皆さんは焼肉パーティーへ行かれましたが私は次の日の遠征に備えて少しばかりの親孝行をして帰路へ。



次回は今年最後のロングツーリングのブログ書きたいと思います。
Posted at 2016/11/30 23:48:38 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨日は夕方には帰宅!多分滞在時間より運転時間の方が長かったかも!久しぶりの関東遠征させてくれた妻に感謝!夕方はセコマのカツ丼をご馳走しました!弾丸旅に応えてくれるレガシィにも感謝!」
何シテル?   09/07 19:58
就職してから全国都道府県制覇と題してドライブしていたので少しでも記録に残したいと思いみんから始めました。 ニックネームは高校時代生徒会長をしており、オフ会で偶...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

激動の24年のカーライフを振り返る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 18:52:40
2.0Rのスチール製アームをアルミ製アームへ流用する時の備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 20:36:35
車検前の癖がでたようです・・・(∩´∀`)∩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 00:03:40

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H14年式レガシィツーリングワゴンTStypeR[MT]に乗っています!!就職を気に父か ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation