• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大福ランダーの愛車 [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2014年4月20日

充電ガンカバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ペットボトルコーヒーなどを購入します。(丸より四角い方がしっくりくると思います。)
2
飲み終わったペットボトルをよく洗います。
3
キャップを外し頭の方から充電ガンの大きさに合わせて適当にカッターでカットします。(先がつぼまった方が先端になるよう)
4
充電ガンに通します。
5
出来上がりました。雨天時に充電場所が屋外の場合多少の保護になります。またはめたままキャップをしラゲージ保管場所にしまえます。お試し下さい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アルミにスパシャングラフェンスプレーポリッシャーで施工

難易度:

フロントフェンダーのクリア剥がれの修理

難易度:

備忘録ウィンカーバルブ交換。

難易度:

レーダー探知器取付

難易度:

スパシャンおたまジャクソン施工(ポリッシャーで最終磨き)

難易度:

車検

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

大福ランダーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
ほんとはアウトランダーphevの新型にとおもいましたが新型は500万~からなので買うのを ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
アウトランダーローデストからの乗り換えです。ローデストのスタイルは大変お気に入りでしたが ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
初代ランダー!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation