• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひよこ王子のブログ一覧

2017年08月19日 イイね!

エンジン復活への道【番外編③】

エンジン復活への道【番外編③】
 エンジンが下りているついでに、オルタネータを交換します。いつ交換したか、そもそも交換したことがあるか覚えがあまりありません。  写真の通り、かなりお疲れです。3sエンジン用社外品は出ていないようなので、新品を購入しようか迷いましたが、コストを抑えるためにリビルト品を使用します。  リビルト品には ...
続きを読む
Posted at 2017/08/19 22:44:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年08月15日 イイね!

285 or 295

285 or 295
 去年の11月に導入したDUNLOP DIREZZA 03G F:245/40R17 R:285/30R18ですが、ハードコンパウンドのため、冬場のタイムアタックになるとタイヤにしっかり熱が入らず、タイムが伸び悩んでいました・・・   いいところは、路面温度が上がっても、タイヤが垂れることなく連続 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/15 20:29:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年08月12日 イイね!

エンジン復活への道【番外編②】

エンジン復活への道【番外編②】
 ボロボロだった燃料タンク周りの配管ですが、純正品を入手することが出来ました。ホース2本とも、新品に交換です。  新品になっていい気分です。新車で買ってから初めて交換しました。これで10年は大丈夫(?)ですね。  それから、エンジンルームに断熱シートを貼りました。  エン ...
続きを読む
Posted at 2017/08/12 23:14:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年08月07日 イイね!

エンジン復活への道【番外編①】

エンジン復活への道【番外編①】
エンジンは順調に組み上がっていますが、ヘッドガスケットの納期が8月末・・・ これ以上、エンジンの作業は進みません・・・  エンジン修理に合わせて、できる限り劣化した部品を交換しリフレッシュを図ることを考えていたので、燃料系のパーツも交換します。燃料タンクを降ろして、燃料ポンプの交換、燃料配管類の ...
続きを読む
Posted at 2017/08/07 18:33:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年08月05日 イイね!

エンジン復活への道⑤

エンジン復活への道⑤
昨日からエンジンの組立が始まりました♪ ブロックは錆止めも塗ってもらいいい感じです。クランクも据付てありました♪バリもキレイに除去してもらいいい感じです!
続きを読む
Posted at 2017/08/05 11:10:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月02日 イイね!

エンジン復活への道④

エンジン復活への道④
 久々の更新です。 ついにブロックが加工から帰ってきました。 ボーリングはダミーヘッド付きで0.5mmオーバーサイズのφ86.5。 上面も面研され綺麗になっています。 サビサビだったシリンダーも綺麗になってます♪ 使用するピストンは、ピンハイトが同じCP製SR20DET ...
続きを読む
Posted at 2017/08/02 20:58:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年07月01日 イイね!

エンジン復活への道③

エンジン復活への道③
 今回はエンジンの組み付けからこのオイルを使います。 メーカーの売り文句は、安くて高性能!通販のみでの販売ということで、ネットで仕入れました。 早速、昨日topfuelへ持ち込んで、ピンケロ師匠にお願いしてきました。  慣らし→セッティングも同じオイル(既に準備済みです。)を使う予定です。 表示粘 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/01 16:07:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年06月27日 イイね!

エンジン復活への道②

エンジン復活への道②
 エンジンブローで金属粉がオイルクーラーにも回ってしまったため、コアを変更します。洗浄してそのまま使用する選択肢もありましたが、完全にとり切れるか不安もあったため、変更することにしました。そもそも、現在装着している(13段)のオイルクーラーでは容量不足の感もありましたので、これを機会に・・・ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/27 22:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年06月25日 イイね!

エンジン復活への道①

エンジン復活への道①
 中古で購入した3s-gteエンジン。ベースは、ST215Wカルディナ用のエンジンです。パッと見はいい感じです。ちなみにインジェクターはトップフィードなのでMR2のサイドフィードは使えません。  年式はMR2と同じくらいの時期ですが、同時点火です。できれば同時点火にしたかったのですが ...
続きを読む
Posted at 2017/06/25 17:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年06月19日 イイね!

復活させよっかな!

復活させよっかな!
 5月8日のレブスピード鈴鹿サーキットランミーティング から、久々のMR2ネタです。 レブスピード鈴鹿サーキットランミーティング ではトラブルのため、全く走ることができませんでした。 スプーンを立ち上がって全開に入ったところで、オーバーヒート→4気筒ともノッキング。  エンジンほぼ全損・ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/19 20:21:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ネットで時々見るやつや…」
何シテル?   03/04 16:05
ひよこ王子です。よろしくお願いします。少しずつ、パーツレビューを充実させていきたいと思います!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SARD GT WING Fuji mini 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 20:22:04
トヨタ(純正) gr86ソフトウェアアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 16:37:42
VOLTEX リアオーバーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 13:04:12

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
MR2→GR86へ乗り換えです! 無理のない範囲で快適サーキット仕様を作りたいと思います ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
9年間連れ添ったiQからの乗り換えです。 意外と良く走り、良く止まります。 とりあえず、 ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
 超小回りが利く便利な車です。荷物はあまり乗りませんが、一人で行動するには十分な車です。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
鈴鹿サーキット、鈴鹿ツインサーキットをメインに走っています。エアコンレス、内装無しです! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation