• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやサマー@卯月の"ぶいこ" [ホンダ HR-V]

整備手帳

作業日:2015年8月1日

昼寝のあとで・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
6ヶ月点検から帰宅後、買い物へ行って昼飯食って、ちょいと休憩してから作業を・・・と思ったら、寝てしもた。なので、例によって?夕方前からの作業開始。
作業時間は取り付け前の脱脂やらなんやら(写真は撮ってませんが)と、取り付けと、ほか作業のトータルです。1時間半くらい?

後部ドアへのモール取り付け。写真の向きだと、モール幅13mmに対して10mmしかないのではみ出る。なので、
2
この向きで。
はみ出はしないが若干高さが足りない。
仕方ないか。
3
適当合わせの、マスキングで出来上がりのイメージ。
4
ドア閉めた。こんな感じになる。
5
少し残してカット。後で微調整を・・・と思ったのが間違い。ちょうどいいところでカットするのが良いです。(後で微調整をして切るとがたがたな感じになってしまった)
6
上側はもともとのラバー部の下へ潜り込ませるようにしました。
若干端っこを斜めにカットしたのが、良くなかった。反省。
7
取り付け後。近くでよく見ると、下側ガッタガタです。
8
閉め。前側ドアより違和感のない開閉ができます。
ただし、モールとドアと面一ではないです。一応、隙間埋めの機能はしているようですが・・・
あと、前ドア閉めている状態でこちらの後ろドア開け閉めすると、前後ドアの隙間モールが一部外れかけます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HR-V 洗車 165,848km

難易度:

HR-V コストコで増し締め

難易度:

HR-V シートクッション 修正

難易度:

HR-V タイヤ交換 コストコ キャップ修理

難易度:

HR-V 半年点検 167,352km

難易度:

HR-V アコード アルファード 自動車税 支払い

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「唯一無二 http://cvw.jp/b/2172879/46568450/
何シテル?   11/28 00:20
MYファンの仕様変更でコメントなしでフォローさせていただいている方、多数の方この場を借りてすいませんが、よろしくお願いします。 みやサマー@卯月です。気ま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンコンデンサー交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 16:10:28
ハイレゾ対応ラジカセ「TY-AK2」導入です! オーディオの話⑧ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 19:42:13
激安クロスオーバーネットワークに変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/11 09:32:35

愛車一覧

ホンダ HR-V ぶいこ (ホンダ HR-V)
ただの忘備録になってしまうかも エンジンルームに猫が入り込んでいると思い続け約1か月。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation