• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやサマー@卯月の"ぶいこ" [ホンダ HR-V]

整備手帳

作業日:2019年1月4日

何年、いや十数年ぶりの手作業・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
向かって右側の雑巾は、付属のクロスが行方不明になっていたよなと思い込んでいたので、代用品として。
結果として、全快使った後洗ってちゃんと箱に入れていました。
折角なので、ダイソー雑巾を使います。

窓ガラス内側の作業、1月2日にしてました。あんなことで時間をとられてなければ、今日の作業もしていたハズでした。
2
さてさて、本日4日の作業は、後ろの窓から始めます。

※追記
  作業時間は本日トータルの時間です。
3
今回始めて使うのが、これ。キイロビン・ゴールドです。
4
ガラスの下の部分に、マスキングテープを貼って、たれても害が少ないようにしてみました。
5
箱の裏側。
使用上の注意のところに、ウロコは取れないと記載が。
6
前回、上を打ち込んでいるときには、激ネム状態で中途半端に終わってしまってました。それからかなりたってしまいましたが、再開(5/6)。

「液が弾くまで・・・」と言う感覚が分からなかったのですが、とりあえず、後ろの作業を終えました。
7
フロント。
軽く汚れ落として、マスキングして・・・
8
作業開始。
このとき初めて「液が弾くまで」の意味が分かりました。
ワイパーのシリコンゴムの皮膜のせいか、始めたとたん弾く弾く。

つづく。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HR-V アコード アルファード 自動車税 支払い

難易度:

HR-V タイヤ交換 コストコ キャップ修理

難易度:

HR-V コストコで増し締め

難易度:

HR-V 洗車 165,848km

難易度:

HR-V シートクッション 修正

難易度:

HR-V洗車 車庫でお休み

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「唯一無二 http://cvw.jp/b/2172879/46568450/
何シテル?   11/28 00:20
MYファンの仕様変更でコメントなしでフォローさせていただいている方、多数の方この場を借りてすいませんが、よろしくお願いします。 みやサマー@卯月です。気ま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンコンデンサー交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 16:10:28
ハイレゾ対応ラジカセ「TY-AK2」導入です! オーディオの話⑧ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 19:42:13
激安クロスオーバーネットワークに変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/11 09:32:35

愛車一覧

ホンダ HR-V ぶいこ (ホンダ HR-V)
ただの忘備録になってしまうかも エンジンルームに猫が入り込んでいると思い続け約1か月。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation