• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo_3の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2015年6月19日

3Q自動車 Wヘリックケーブル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日私の処に届いた2組目の白竜ヘリックケーブルです。
以前よりやってみたかった、いい鬼さんの
「ヘリック高圧線鉄塔システム」
を構築してみました。

2
仕事が早く終わったので、いつもの第2整備場で作業をしようと向かうと、そこには先客が・・・きんちゃさんが爆睡してました。

http://minkara.carview.co.jp/userid/2421319/car/1935048/3270405/note.aspx
3
きんちゃさんは起きそうもないので作業開始。

袋ナットとヘリックケーブルは外して、
レグペを塗り込んだ高ナットと
マッシュボルトを装着です。
4
1,4番は2個、
2,3番は1個の貫通ナットで調整して
2組のヘリックケーブルを装着。
5
いい鬼さんも言われてますが、
確かにトルクUPも以前より感じます!
エンジン音も太くなり、
モ管が素晴らしい音を奏でてくれます!

システムを公開してくださった
いい鬼さんと、
3Q自動車さんに感謝です(*^_^*)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコン外気吸入口フィルター交換

難易度:

DIY手洗い洗車2025(3回目)

難易度:

プラグ交換

難易度:

HKS Power Editor取り付け

難易度:

LOOP投入

難易度:

法定12ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月22日 23:00
こんばんは!

ついにやってしまいましたか(^^)/
白竜6本は圧巻ですネ!

私は白竜&銀竜ですので・・・・・。
白竜6本ですと効果倍倍増ですかね(^^)/~~~




コメントへの返答
2015年6月23日 9:55
おはようございます(^^)/

やってしまいました(^_^;)
昨年モ管の里でいい鬼さんの現物を見てから、少しずつパーツを集めてました。

効果倍々かは分かりかねますが、
モ管がイイ音で鳴っています(*^_^*)

プロフィール

「[パーツ] #ステップワゴンスパーダハイブリッド ウインコス オートモーティブフィルム IR-90HD https://minkara.carview.co.jp/userid/2173136/car/2692076/9677937/parts.aspx
何シテル?   01/28 00:56
tomo_3です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールのガリ傷修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 07:52:25
不明 前方後方録画中!マグネットステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/26 09:08:58
ドアモール取り付け(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 10:55:53

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
初の欧州車。 大事に乗っていこうと思います。
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2018/12/22に納車しました。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ディープロッソ・パールのZに乗ってます。 皆さんよろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation