• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月15日

高い水準で纏まったパッケージ

レビュー情報
メーカー/モデル名 メルセデス・ベンツ / Eクラス ステーションワゴン E250 ステーションワゴン アバンギャルド_RHD(AT_2.0) (2014年)
乗車人数 5人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 乗り心地と言うより総合的な乗り味には大満足。
快適性を高める内外装のギミック、年式の割に古さを感じないエクステリアデザイン。
安定性と機動性のバランスが良好で、高いボディ剛性と、サスペンションのセッティングは極めて秀逸。
不満な点 ナビの画面が小さく機能は最低限、相変わらず小物の収納スペースが少なく、純正のオーディオはブーミー。
車に対しての評価ではないけれど、崇めたり慄いたり、周囲の反応が気に入らない。
個人的に中古のメルセデスに対して、そんなステータスは不要です。
総評 まぁ僅か数年中古のメルセデスに乗っただけの輩が、Eセグメントの世界基準をアレコレ語っちゃいけないのかもしれない。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
214の発表もあったので2世代前になりつつあるのに、それほど古臭さを感じない。
フェイスリフト前と大きく異なる点が無くても、要所を押さえたモディファイのセンスはさすが。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
M271と特性を比較すると上の伸びが良く音も軽やか、ラグジュアリーカーとしてはレスポンスも悪く無い。
決してパワフルではないものの、低速のトルクも必要にして充分で、7G-Tronic Plusとの相性も良好。
あと15%ほどトルクがあれば★★★★★の評価をしたと思う。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
ロールも充分に制御され、大きなウネリでもフワフワしない、ギャップを強引に抑え込まず、突き上げが無くギクシャクしないセッティングは素晴らしいの一言。
スポーティーさにはやや欠けるけれども、それは決して鈍重という意味ではなく、重厚で落ち着きがある乗り心地で、長距離の走行でも疲れない。
高速度域での不安感も皆無、立ち上がりでのヨーモーメントの抜けがめちゃめちゃ自然で気持ち良い。
これらは高いボディ剛性の賜物で、一度でも味わうと抜け出せなくなってしまう。
静寂性も高く、スポーツタイヤ(ミシュラン パイロットスポーツ5)にも関わらず、ロードノイズがそれほど気にならない。
これまで数十台を乗り継いできたけれど、文句無しの★★★★★を献上しておこう。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
S204から乗り換えた理由の一つが積載量だったので、感覚的には1割増しなラゲッジスペースは概ね満足。
テールゲートが電動になったので格段に利便性が向上し、クローズボタンでロックも可能な点もナイスな設計。
同じ方法でロッドホルダーを取り付けてみると、オーバーハングが伸びた分、車の後端からの出し入れが遠くなってしまった。
改善の余地はあるものの、面倒だしアイデアが沸かないので妥協する事になりそう。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
乗り方によって市街地~長距離の定速で7~14km/lと大きくバラつく。
モーター駆動の車とは比較するつもりはないけれど、もう少し伸びてもいいと思う。
S204(C200)は意識せずとも10km/lを切らなかったのに、、、とは言え重い車を動かしてる事を思えば仕方ないのかな。
価格
☆☆☆☆☆ 4
メルケア切れの中古車は手軽に買えてしまうので、故障を含めたこれからのランニングコストを無視すれば、かなりコスパは高いと思う。
つまりは、如何に故障が少ない個体に出会えるかに尽きる。
その他
故障経験 23-08 ステアリングチルト不良
力技と注油で様子見
23-09 バッテリー上がり
メイン&サブバッテリー交換
23-09 高圧燃料ポンプからの燃料漏れ
ホース交換
23-10 燃料タンクからの燃料漏れ
燃料ポンプ交換
23-12 ブレーキローター摩耗
ブレーキローター & パッド交換
24-04 フロント左 SRSシステム故障
着座検知センサーマット交換
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/08/15 19:45:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日はカンファレンスやのに、、、
おじゃぶさん

休みでゴルフです ドラコン2個取り ...
urutora368さん

ハチマルミーティング~ニッサン車編 ...
よっさん63さん

★待ちに待ったRECAROシートが ...
ブクチャンさん

開拓!
レガッテムさん

ふじザップ 第二クール終了
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2024年5月4日 16:26
中古のS212を検討している者です。
よろしければ教えていただけますでしょうか。
故障履歴にホース交換とか燃料ポンプ交換をされているようですが、
メルセデスディーラーでされたのですか?それとも民間のメルセデス専門の修理屋でしょうか?
コメントへの返答
2024年5月4日 17:19
コメントありがとうございます。
燃料漏れ関連のパーツ類は民間の認証工場で交換してもらいました。
先日別の故障が発生したのですが、こちらに関してはヤナセで修理をしています。(追記しました)
良い車なのですが、後期型でも新車から10年程度経過しています。
ある程度は故障する覚悟と、余裕を持った購入プランが必要だと思います。
2024年5月4日 18:38
早速のご回答ありがとうございます。
購入時に何らかの保証に入られて、その保証範囲で修理、交換ができたのですか?
コメントへの返答
2024年5月4日 19:14
個人的に付き合いが長い、非ディーラー系の販売店で購入しています。
格安である代わりに保障は最低限という契約なので、一連の故障は全て自腹で修理しました。
ちなみに、これまでの修理&整備費用の総額は、約30万円になります。
2024年5月5日 11:19
ご回答ありがとうございます。
30万円ですか、なかなかの金額ですね。
仰る通り、故障が少ない個体に巡り会えるか?というのが大事ですね。難しいですが…
またいろいろとお聞きするかもしれませんが、その際はよろしくお願いいたします。

プロフィール

「@ハチタック 呼んでくれたらよかったのにー」
何シテル?   11/02 18:41
誕生日がキムタクと同じです。 Twitter:@no_boze_yasu Instagram:zeroefficiency Threads :zeroeffi...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 バックライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 00:33:28
えちごや NAO材低ダストブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 00:20:10
COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 14:38:04

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
諸事情によりS204からの乗り換え。 釣行、買い物、雑用の足として。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2003年式のフォードエクスプローラーからの乗り換えになります。 主に釣行用として、雑に ...
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
Eddie Bauer 2021年11月抹消 雑に扱ってごめんなさい、、、 これまで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation