• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕海の"ちびわん ぶるーむ号" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2014年12月21日

ドリンクホルダーを光らせてみた☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
オフ会でN-WGNのドリンクホルダーを見て衝撃を受けました。
なんと…光ってる♪ヽ(*´∀`)ノ
N-ONEは手元が暗くてドリンクが置きにくかったので、これはぜひとも付けたい!

そしてマイチェンでN-ONEにもLEDが付いた!
と思ったら、あり得ないぐらい高かったので撃沈しました。(´Д⊂ヽ

ってことで、DIYで光らせます☆

hideさんからおすそ分け頂いたバイオレットLEDに、拡散キャップを付けてみました。
これでふんわりした光になるかな??
2
光源が視界に入るのは避けたかったので、設置場所は整備手帳など参考にしてドリンクホルダーの角に仕込むことにしました。

ロアパネルとグローブボックスを外すと、ドリンクホルダーの下側が見えます。
3
運転席側の写真です。

角に頭が出るくらいの穴を開けて、LEDを差し込み、ホットボンドで固定しました。

拡散キャップが白いので、ちょっと目立ちますね。
今回は見えない所なんでこれでよし♪
4
すでに色々と着けているので配線が大変そうです。(;≧∇≦)
5
試験点灯☆
角に配置したので、ドリンクマットを敷いたままで使えますd(^^*)
6
夜見るとこんな感じです。
どうしても青く写ってますが、実際はほんのりバイオレットです♪
メーターもバイオレットなので合っていると思います。(゚∇^*)
7
拡散キャップの効果はよく解りませんが、ギラついたり偏ったりはしていないと思います。たぶん。

どっちかというとブースト計の強烈な光の方が目立っていますね。(笑)
8
ペットボトルを置くとこんな感じ♪
これでドリンクホルダー何処?って手さぐりしなくてもよくなりました!

施工:@hide@さん
配線:ごっしー。
ありがとうございました♪(・∀・)
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キヤツプ ボルト取り付けました

難易度:

ハセプロ・レーシング オフィシャルニーパッド取り付け

難易度:

非常信号灯に交換😁

難易度:

ドアロックカバー

難易度:

プレミアムゴールドシート下タイプを設置😁

難易度:

ドアにリフレクター取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月25日 22:42
実際のバイオレットゎN-WGNみたいな色なのかな?

ユニオンジャックと合わせて是非とも拝見したいです( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
コメントへの返答
2014年12月26日 21:01
うーん…だいぶ前に見たんで、どんな色合いだったか記憶が…(笑)

ってことで、実物見てもらわないと♪
ユニオンジャックとボンストも!(*´艸`*)

プロフィール

「N SERIES+S660 offline meeting 2018 鈴おふ!ファイナル終了 http://cvw.jp/b/217434/41550570/
何シテル?   06/01 18:11
店頭で見つけたパープルのライフ君に一目ぼれ! 車に興味を持つきっかけとなった、わが愛車です。(o^-^o) ライフは主に平日の通勤カー N-ONEは休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新年のご挨拶&鈴おふ!の予告☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 22:26:41
データシステム AVセレクターオート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/05 12:55:30
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 21:15:52
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ちびわん ぶるーむ号 (ホンダ N-ONE)
2013年1月5日の初売りで、半ばダンナの勢いに負けてオーダーしました。(笑) 約5ヶ ...
スズキ ハスラー はすお (スズキ ハスラー)
ライフとお別れ後、代わりにやってきました♪ 25000kmの中古を購入。 ダークカラーば ...
アウディ S3(セダン) えすさん (アウディ S3(セダン))
初めてのアウディ! レガシィ tuned by STI からの乗り換えを検討した時に サ ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
運動不足解消をかねて、ロードバイクにチャレンジ中♪ 果たして琵琶湖一周できる日は…来る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation