• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月26日

初のオオクワガタの♂羽化しました!

初のオオクワガタの♂羽化しました! 今日は、昨年から育てていたオオクワガタの幼虫(蛹)が羽化して、オスが誕生しました。
実は、数年前よりまずカブトムシの羽化を3~4年経験し昨年の夏には30匹位のカブトムシが生まれてきました。今年は、幼虫の段階でほかの方におすそわけしたので自分の家で羽化したカブトムシは2匹だけでした。
さて、2年くらい前からオオクワガタを購入し買っていましたが、昨年から今年にかけオオクワガタの幼虫を育て、羽化にこぎつけました。
特に昨年9月の自由空間エスハイの全国オフで参加されているHooさんより頂いた阿古谷産の幼虫2匹と自分の家のオオクワの幼虫2匹の合計4匹を菌糸瓶という飼育グッズで育てていました。
1か月くらい前にメス1匹が羽化しました。たぶんHooさんに頂いた幼虫でかなり大きめの成虫でした。
現在2匹のオスのさなぎが羽化を待っていましたが、本日1匹が羽化していました。
小ぶり(50mmくらいかな)ですが、立派なオオクワのオスです。
2~3年生きるのがオオクワガタの特徴です。大事に育てたいと思います。
今年は、別の成虫ですでにペアリングして、昨日幼虫と卵を合わせて9匹分の子孫をプリンカップに移動しました。
来年はもっと大きなオオクワガタが出てくるのか今から楽しみです。
でもカブトムシに比べ、育てるのもちょっと難しいですし、お金もかかりますが成虫の生存日数が多いオオクワガタなのでしばらくがんばって育てたいと思います。

どなたか、幼虫から育ててみようかと思われる方はいらっしゃいますか?
全国オフに参加されるで希望の方はコメントしてくださいね。
ブログ一覧 | カブト・クワガタ | 旅行/地域
Posted at 2008/08/26 22:18:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BCG
アーモンドカステラさん

12月30日の夜は、ひじてつ
どんみみさん

帰って・・・来ました! f^_^; ...
のび~さん

Dash Cam 4K Omni ...
まこっちゃん◎さん

BH5旅行記(群馬県渋川市エリア編)
BNR32とBMWな人さん

地芝居「歌舞伎」と峠ステッカー(秩 ...
ND5kenさん

この記事へのコメント

2008年8月26日 22:40
こんばんは~
すごいですね~

今年は初めてカブトムシを飼って卵を産ませて育ててみようとおもい頑張ってましたが、交尾はしたもののオスがメスを攻撃していたようであえなく逝ってしまいました
今現在はカブトムシのオス一匹とコクワガタのオス一匹(嫁の実家から貰った)になってしまいました。

来年はうまく育成できるようになりたいです。
難しいっすね~
コメントへの返答
2008年8月27日 18:26
こんばんは。

いえいえオオクワガタはこれから育て方勉強します。
カブトムシは、2ペア位を大きめの飼育ケースに入れて土を多めに入れておけば、成虫が死んでから2~3週間くらいで卵から幼虫に変身していると思います。結構簡単にできますよ。来年こそ頑張ってください。
2008年8月26日 23:07
オオクワガタは育成が難しいと思いますが、実際に羽化されてるのは凄いな~と思います。
自分が子供の頃(25年も前)は15万円くらいしたような気がしますが、今は育成方法が進歩したんですかね。
コメントへの返答
2008年8月27日 18:28
こんばんは。

産卵→幼虫→成虫の育て方というより産卵→幼虫のところが難しいです。少し大きめの幼虫になれば菌糸瓶にいれて育てればほおっておくだけで成虫になります(途中で1回か2回交換必要ですけど)。
とりあえずは成虫で購入したほうが安いですね。安いものはペアーで4000円くらいからですね。
2008年8月27日 0:03
クワガタハンターだけじゃなく、ブリーダーだったんですね♪

途中でやめた人は何人も知っていますが、すごいですね♪
コメントへの返答
2008年8月27日 18:29
こんばんは。

ブリーダーと呼ばれるにはまだまだです。
今年は頑張って5~6匹は成虫にしたいと思っています。
2008年8月27日 22:54
こんばんは。

羽化おめでとうございます。やっぱりクワガタは楽しみがありますね。
数年前にコクワを5匹羽化させた時は嬉しかったなぁ。2世・3世と続くように頑張ってください。

私もプチオフで頂いたコクワの♀と、静岡産の♂から2世が誕生することを楽しみにしています。
コメントへの返答
2008年8月28日 6:40
おはようございます。

ありがとうございます。
コクワ5匹も羽化されたんですか?すごいですね。自分もコクワのメスなら1匹だけ昨年生まれました。小さめの菌糸瓶に入れておいたら結構大きくなって出てきました。

来年の今頃どうなっているか期待していてください。

プロフィール

「ハリハイが来て、1年経過しました。」
何シテル?   06/22 18:09
HNのはすハイブリッドは、旧HNの838110(エスティマハイブリッドの当て字)をちょっと改良しエスハイのお友達に迷惑がかからないようにしました。(2008/4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

はすハイブリッドさんのスズキ アルトハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/04 17:52:06
いつかはクラウン(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 06:59:18
11回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 17:47:31
 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド はすハリハイ (トヨタ ハリアーハイブリッド)
2023/5/13契約。2023/6/10納車。 初代ハリアーが嫁さんの意見で買えずにハ ...
スズキ ハスラー はすハイのはす子 (スズキ ハスラー)
嫁さんの車です。 *注文日(契約日):2021年1月3日 *納車日:2021年2月13日 ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
嫁の車です。エスハイ納車前の休日はほとんどスパシオで出かけていました。 満タン法給油19 ...
スズキ アルトハイブリッド スズキ アルトハイブリッド
母親の車です。 *注文日(契約日):2022年1月4日 *納車日:2022年6月1日 グ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation