• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月28日

空気圧が低かった!

今週は、雪が降ったり寒かったこともありますが燃費が伸びずちょっとローテンションでした。
月曜日:走行23km、燃費計15.0km/L、気温5~8℃
火曜日:走行17km、燃費計15.0km/L、気温4℃
水曜日:走行25km、燃費計14.7km/L、気温4~6℃
木曜日:走行18km、燃費計13.2km/L、気温0~1℃(雪)
金曜日:走行25km、燃費計14.3km/L、気温2~4℃
今日 :走行50km、燃費計15.9km/L、気温8~11℃

今日のそろばん塾の迎えの途中で、ちょっと気になっていたのでタイヤの空気圧をチェック。
結果は、245kPaでした。メーカの推奨値は250kPaなのでそれほどおかしくはないんですが、自分は納車時より少し高めに設定していました。
これが燃費悪化の影響もあるとおもいさっそく空気圧を270kPaに補充しました。
帰り道の走行はモータ走行時の減速感も少なくなり明日以降の燃費の回復が期待できそうでした。
みなさんも一度空気圧チェックして見てくださいね。
ブログ一覧 | 燃費 | クルマ
Posted at 2009/03/28 18:00:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び美ヶ原高原「王ヶ頭」へ♪
バッカス64さん

お薬手帳
haruma.rx8さん

交換修理から帰って来ました
SNJ_Uさん

やっと登録完了(車検証出てきました ...
SMARTさん

コラボレーション(0013)
LSFさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年3月28日 22:43
こんばんは~!

自分で入れる時は280kPaなんですが、Dで点検時に推奨値に直されてしまうので、すかさず補充してます(笑)
スタッドレスはN2なので自分で補充といかないので、次は普通の空気にすることにします。
コメントへの返答
2009年3月29日 10:25
おはようございます。

280ですか?じぶんももう少し補充しますかね。
N2は効果ありでしょうか?
2009年3月28日 22:48
こんばんは^^

自分はN2ですので↑と同じくO2にしようかな。

普段から高めです。常に高速設定ですf^^;
コメントへの返答
2009年3月29日 10:26
おはようございます。

常に高速設定がいいですよね。
2009年3月28日 22:56
代車が加速イマイチだな~と思ったら、案の定空気圧不足でした(汗)
今さっき適正値+αに調整して貰ったら軽快なフットワークも復活(^^)v
見た目でわかる範囲でした(笑)
コメントへの返答
2009年3月29日 10:27
おはようございます。

空気圧のチェックは代車ではしないですね。自分の車でもこんな感じでしたから(笑)。
2009年3月29日 0:34
こんばんは!

やっぱりこまめにチェックしないとダメですねぇ。

自分は規定値にしてますが、みなさん高くしてるのですね冷や汗
明日にでも補充してきます指でOK
コメントへの返答
2009年3月29日 10:28
おはようございます。

自分はDラーでタイヤ交換してもらったので規定値にセットされたのだと思います。
自分でも見ておけばよかったと感じました。
ひらひらさんも270~280くらいにされるといいですね。
2009年3月29日 10:55
おはようございます♪
お誘いありがとうございました。
冬は燃費が悪いってのは、ショックですね。冬、長いですから・・・。そういえば、トマムで、寒くてビデオカメラのリチウムイオンバッテリーが逝ったことがありました。普通のクルマのバッテリーは寒冷地仕様で強化されていますが、ハイブリッドのバッテリーはきっと内地と同じですよね?
ハイブリッドの恩恵はあるのか?

タイヤの空気圧、窒素だとなかなか減らないらしいですが、ホントですかね?
私は月イチくらいでチェックして規定値にしています。ある特定のタイヤのみが少しずつ減ってますよ(ブーン)。ママはたぶん、いまだかつてチェックしたことないと思います。タイヤの替え時はG.W.ころになります。
コメントへの返答
2009年3月29日 12:17
こんにちは。

北海道は冬が長いですからね。
でも夏は気温の上昇が少なそうですから夏場は燃費がいいと思います。
年間通して考えるといいですね。

窒素は入れたことないんでどうなんでしょう。エスハイでは270~280kPa入れることをお勧めします(規定値250kPa)。

プロフィール

「ハリハイが来て、2年1か月経過しました。」
何シテル?   07/05 15:57
HNのはすハイブリッドは、旧HNの838110(エスティマハイブリッドの当て字)をちょっと改良しエスハイのお友達に迷惑がかからないようにしました。(2008/4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

はすハイブリッドさんのスズキ アルトハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/04 17:52:06
いつかはクラウン(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 06:59:18
11回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 17:47:31
 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド はすハリハイ (トヨタ ハリアーハイブリッド)
2023/5/13契約。2023/6/10納車。 初代ハリアーが嫁さんの意見で買えずにハ ...
スズキ ハスラー はすハイのはす子 (スズキ ハスラー)
嫁さんの車です。 *注文日(契約日):2021年1月3日 *納車日:2021年2月13日 ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
嫁の車です。エスハイ納車前の休日はほとんどスパシオで出かけていました。 満タン法給油19 ...
スズキ アルトハイブリッド スズキ アルトハイブリッド
母親の車です。 *注文日(契約日):2022年1月4日 *納車日:2022年6月1日 グ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation