• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月21日

夏休みの準備

夏休みの準備 先週の金曜日になりますが、7/末の阪神VS巨人戦のチケットをネットにてポチりました。

実は、嫁さんの会社はお盆の時期に長い休みでなく、7月末と盆の時期に半分ずつ休みがあり、前半の休みのときに下の子と大阪に遊びに来るということで甲子園へ行くことにしました。

大阪に来てから大阪ドームか甲子園へ野球を見に行きたかったのでちょうどいいタイミングでした。ネットで事前に調べているとチケットぴあとかローソンチケットで買えるらしいことはわかっていたのですが、7/31のチケット販売開始は先週の金曜日でした。
先週の金曜日の帰りのバスの中でなんとかアルプス席を予約できました。さすがは阪神VS巨人戦ですね。それとあっというまに完売って感じですね。
まだ1ヶ月以上も先の話ですが楽しみたいと思います。

今週は、福井に戻ってエスハイを運転してきましたが、昨日はあまりの暑さにエアコンONで50kmほど17.8km/L,今日は気温30度、22km走って(エアコンOFF)21.9km/Lとなりました。
嫁さんが金曜日の日にエンジンが止まりにくいと言っていまして、電気メータの消費がいつもより多めでした。特にエンジンが温まる間は3から4メモリいっていました。アーシングの影響かな。とりあえずアーシングははずさずに大阪に戻ってきました。
今日時点で850km走行で、航続可能距離との合算は990km、燃費計の累計は18.2km/L(満タン法推定:17.3km/L)といったところです。
嫁さんは、この1週間で間違いなく給油ランプ点灯と航続可能距離ゼロになるのでちょっとびびっています。1050kmまでは問題ないと言っているんですが。
なんとか金曜日まで給油しなければ自分が帰って連続1100km狙いたいですね。
ちょっとどきどきの1週間です。
ブログ一覧 | 日記(今日の出来事) | スポーツ
Posted at 2009/06/21 22:38:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

春の星座🎶
Kenonesさん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年6月21日 23:35
こんばんわ~~~
相変わらず、すごい燃費ですね。
私は、怖くてどんなに暑くても
エアコンをかける勇気がありません。

後、チケット手に入ってよかっだですね。
まだ先ですが、楽しんでください。
後、雨降らないこと祈ってます。
コメントへの返答
2009年6月22日 20:39
こんばんは。

暑くなったら無理せずエアコンかけましょう。体を壊したらいけないですからね。

甲子園今から楽しみにすごします。
2009年6月21日 23:55
こんばんは。

ナイター観戦いいですね。
暑い夜、応援で更に暑く燃えましょう。

で、どっちのファンなんでしょうか?
やっぱり関西系?

日射量にもよりますが、30度は厳しいですね。
やはりエアコンは燃費には大敵。

こちらは昼頃には雨は止んだものの、気温は23度止まり。
条件は良さそうでしたが、昨日まで頑張ったMyエスハイは今日は休業日でした。

夫婦共同作業の1100㎞、頑張ってください。
コメントへの返答
2009年6月22日 20:42
こんばんは。

ナイター観戦はすごく久しぶりです。
伝統の一戦なので期待しています。

今回は子供の希望で3塁側にしました。自分はMLBファンなのでセリーグの応援球団はありません。WBCのメンバーは全員応援したいです。

エアコンについては、燃費は低下しますが真冬ほどではないですし、体を壊してはいけないのであまり無理をしないようにしています。

1100kmはいけるかどうか微妙ですが今週末がんばります。
2009年6月22日 0:09
こんばんは。

よくチケット取れましたね~!

伝統の一戦ですから、競争率高いと思います!

最近暑いので、我が家のエスハイはチビちゃんもいるので、エアコン、フル活用です。(笑)
コメントへの返答
2009年6月22日 20:44
こんばんは。

もっと楽勝でチケット取れるかと思ったんですが、夏休みの伝統の一戦でチケット取れただけでもすごいということなんですね。

夏場はエアコン稼動しないと熱射病になりますから無理しないようにしましょう。
2009年6月22日 5:26
甲子園での観戦は、盛り上がりが凄そうですね(^^;)

給油ランプ点灯で一般の方なら、間違いなく給油しますが…

はすさんの奥様なら大丈夫だと思います(笑)

1100㎞頑張って下さい!!
コメントへの返答
2009年6月22日 20:45
こんばんは。

高校野球での甲子園は3度ほど行ったことがあるのですが、プロは初めてになりますので楽しみです。

嫁さんはかなり不安がっています。なんとか自分につないでくれれば・・・。
2009年6月22日 22:25
伝統の・・・アルプスチケットって・・・

いいですねぇぇぇ・・・

すごいねっきでしょうね!



エアコン付けてその燃費・・・

僕は650km走って17.8kmをキープするのがヤットです・・・
コメントへの返答
2009年6月23日 21:30
こんばんは。

高校野球なら3回ほどアルプス行っていますが伝統の一戦はすごいんでしょうね。
今から楽しみです。

17.8ってすごいと思います。
1給油1000km達成可能ですよ。
2009年6月22日 22:28
こんばんは☆

よくチケット取れましたね☆
甲子園はある意味ものすごく濃い空間です☆
独特の雰囲気を楽しんできて下さいね☆

また大阪で絡みましょう☆
コメントへの返答
2009年6月23日 21:31
こんばんは。

ありがとうございます。そうなんですか?
ラッキーでしたね。
7月末楽しんできますよ。

またお会いしましょう。
2009年6月23日 9:14
こんにちはexclamation

エスハイも純正でアーシング?!されてはいますが・・・開発段階で入念に電圧を測定&計測しピンポイントで効く箇所にされていると思います。追加導入の場合は!補機バッテリーからの放電を助長させる危惧を個人的には懸念していました。バッテリーやその他の電子部品の耐久性等に影響を及ぼさないといいのだが?!

もう夏休みか・・・父の日は!手厚く過ごされた事でしょうね!でも移動中にチケットゲットなんて通信は安定しているんですね!!もうモバイラーの達人の領域ですねほっとした顔 野球観戦でも伝統の一戦!コチラからではナカナカ縁遠いとデス・・・楽しみですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年6月23日 21:34
こんばんは。

アーシングはなんだか微妙ですね。
トルクアップは間違いないんですが、電気消費メータのアップは気になりますし、嫁さんのエンジンがなかなか止まらないっていう言葉は気になりました。ちょっと様子見てみます。
伝統の一戦は早く予約しないといけないみたいです。取れてラッキーでした。
楽しんできます。

プロフィール

「ハリハイが来て、2年1か月経過しました。」
何シテル?   07/05 15:57
HNのはすハイブリッドは、旧HNの838110(エスティマハイブリッドの当て字)をちょっと改良しエスハイのお友達に迷惑がかからないようにしました。(2008/4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はすハイブリッドさんのスズキ アルトハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/04 17:52:06
いつかはクラウン(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 06:59:18
11回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 17:47:31
 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド はすハリハイ (トヨタ ハリアーハイブリッド)
2023/5/13契約。2023/6/10納車。 初代ハリアーが嫁さんの意見で買えずにハ ...
スズキ ハスラー はすハイのはす子 (スズキ ハスラー)
嫁さんの車です。 *注文日(契約日):2021年1月3日 *納車日:2021年2月13日 ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
嫁の車です。エスハイ納車前の休日はほとんどスパシオで出かけていました。 満タン法給油19 ...
スズキ アルトハイブリッド スズキ アルトハイブリッド
母親の車です。 *注文日(契約日):2022年1月4日 *納車日:2022年6月1日 グ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation