• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月31日

2007.10月燃費総括(納車後13か月目)

2007.10月燃費総括(納車後13か月目) 今月よりエスハイくん納車後2年目です。納車後2年目1か月となりました。
昨年は納車直後ということもありハイブリの運転法もマスターできていない時期でした。
 さて今月の月間の走行距離は、納車後初めて1000kmを割り込む988km走行でした。内訳は通勤426km(43.1%)、休日562km(56.9%)、高速走行なしでした。(昨年の10月の走行距離1505km)
 10月のトータル燃費は、日々の走行距離と日々の燃費計の値から計算してメータ表示の累計17.69km/Lという結果になりました(先月比+0.06)。実燃費は16.7km/Lぐらいでしょうか(満タン方計測から)?
(昨年は、燃費計の累計16.56km/Lで、今年は+1.13km/L)
また10月は1回給油して7回連続の1給油1000km超えを達成することができました。
今月の平均気温は16.7℃先月比△9.2℃(8~26℃)でした。9月から比べると一気に涼しくなってきました。また、通勤での最高燃費は23.0km/L(行き)、最低低燃費は11.6km/L(帰り)、日々の燃費の最高は、19.7km/L、最低は14.8km/L(△1.7)でした。今月からは、9月に比べればかなり涼しくなっており燃費も悪化方向ですね。
今月のトピックスは
17370kmでR-VIT ⅰ-Colorの取り付けを行いました。
また、ドア下の泥汚れ対策のためにスキマテープを貼りつけました。
施工後のドア下汚れは皆無です。なかなかいいです。でも凍ると問題ありそうです。

また、i-Color取り付け後の通勤時の水温は
行きMax76℃(70~76℃)、平均71.6℃
帰りMax91℃(85~91℃)、平均87.6℃
また休日りの水温Maxは93℃です。とりあえずデータどりですね。

それでも10月中旬からは、気温も15℃以下に低下してきており燃費も15後半の水準になってきました。来月はもっと落ち込むのでしょうね。
できる限り落ち込みを抑えたいです。写真は、スポイラーの穴とナンバープレート周りの隙間を埋めた写真です。グレーのスキマテープはまぬけですね。今度ブラック塗装したスキマテープに交換予定です。

ブログ一覧 | 燃費 | クルマ
Posted at 2007/10/31 22:53:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2007年10月31日 23:08
こんばんは。

隙間埋め 実は自分も気になっています。
できましたら水温変化のレポートお願いします。
寒くなると暖房我慢して水温低下を防いでいますが嫁には理解されません。
今年は電気毛布でも買おうかな~。
コメントへの返答
2007年10月31日 23:22
こんばんは。

水温については、今のところデータどりをしています。データについてはブログで随時報告します。
とりあえず目安は100℃以下においています。
すきま埋めは、今のところフロントスポイラー部とナンバープレート部のみにとどめています。
12月になったらナンバー横の3段のインテークも埋める予定です。
昨年は11月中旬からの燃費低下に苦しみました。通勤時は、電気毛布に手袋をしてエアコン(暖房)はほとんど使いませんでした。
今年は、家族用にセラミックヒータでも購入しようかと思っております。またいろいろ聞いてください。

なお、家族がのる時は暖房必要ですね。燃費低下もいたし方ありませんね(笑)。
2007年10月31日 23:41
こんばんは~。

2年目突入ということもあり、月1000km未満となるのは落着いてきたということでしょうか。
標準的な年間走行距離10000kmとすると、確かにこの1年はマイエスも走りすぎ?た感があります。来年からは徐々に落着いていくのでしょうね。

水温も今の時期だと昼間で90℃前半がMAXです。ちょっとエンジンオフで走行すると80℃後半になりますね。真夏は100℃いってましたからね、気温の影響は大きいですね。
コメントへの返答
2007年10月31日 23:47
こんばんは。

そうですね。ガソリン高騰もあるので走行距離は抑えたいですね。さすがに納車後1年はいろいろ走りたいのでしかたないですね。
2年目なんで落ち着いていくとは思いますが、上の子が中学に上がるまでのあと1年5ヶ月はそこそこ行きそうです。冬はスキーに行きますし。
夏場の水温のMaxは100何℃くらいまでいっていたでしょうか?
110℃超えはありましたか?

アベンツさんより回路故障で35万位の修理費用がかかると教えていただいたのでインテーク塞ぎも控えめにしています。
10月のMaxは93℃だったので100℃Maxならもう少し塞いでもいいかと思っています。
2007年11月1日 9:52
いや!
驚きです!!
自分も色々試してるのですが、工夫が足りないんでしょうね!
12km/L前後から脱出できません・・・
スタート時にふかし
ある程度の速度になったら
アクセル踏むか踏まないかのような運転しています。
信号機等も2~3本先までよく確認して減速させ内容に努力はしてるのですが・・・
走りはじめが一番落ち込むポイントになるんでしょうね・・・
何か工夫したらよいアドバイスお願いします。

マフラーに蓋したとかいう人もいるみたいなのですが・・・
コメントへの返答
2007年11月1日 23:07
こんばんは。

おんちゃさんの走行状態がわからないのでなんとも言えないですね。日々の走行距離、高低差などいろいろな要因で燃費は影響します。
冷温時からのスタート(朝一)の場合は、2kmほど走行しないとモータ走行になりません。その後はモータ走行にできます。
燃費向上には、いかにエンジンオフでのモータ走行の比率を増やすことです。BLメータがいっぱいたまっていることはないですか?
たまっている場合は、モータ走行の比率が少ないんです。
バッテリーは真ん中以下になるようモータ走行してみてください。かならず燃費伸びますよ。
2007年11月1日 11:17
こんにちは!
一応、温度上がれば電動ファンが回ります・・・インバーターとかの熱耐性を考えると、ラジエターを部分的に覆ったりするのはどうなんでしょうかね、温故知新(笑)上段がインバーター用、下段の大きい方がエンジン等となります。但し燃料も冷え切っていますから、悪化は致し方ないでしょうね!10・15モード燃費は25℃の外気温でエアコンを切った状態で!です。空気抵抗とか受けない訳ですから疑問もありますが~25℃が基本ですね(^_^)主要燃費向上対策には謳われていませんが、排気熱再循環システムは冬場の燃費で8%ほどアップします。
コメントへの返答
2007年11月1日 23:14
こんばんは。

いつもアドバイスありがとうございます。気温25℃付近がいいことは自分のデータどりからも間違いないですね。年中25℃ならいいんですが。冬場は昨年の経験からだめですね。ナンバープレート横は塞いでみようと思います。もちろん100℃を超えない程度にです。

プロフィール

「ハリハイが来て、2年1か月経過しました。」
何シテル?   07/05 15:57
HNのはすハイブリッドは、旧HNの838110(エスティマハイブリッドの当て字)をちょっと改良しエスハイのお友達に迷惑がかからないようにしました。(2008/4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はすハイブリッドさんのスズキ アルトハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/04 17:52:06
いつかはクラウン(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 06:59:18
11回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 17:47:31
 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド はすハリハイ (トヨタ ハリアーハイブリッド)
2023/5/13契約。2023/6/10納車。 初代ハリアーが嫁さんの意見で買えずにハ ...
スズキ ハスラー はすハイのはす子 (スズキ ハスラー)
嫁さんの車です。 *注文日(契約日):2021年1月3日 *納車日:2021年2月13日 ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
嫁の車です。エスハイ納車前の休日はほとんどスパシオで出かけていました。 満タン法給油19 ...
スズキ アルトハイブリッド スズキ アルトハイブリッド
母親の車です。 *注文日(契約日):2022年1月4日 *納車日:2022年6月1日 グ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation