• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月11日

やっぱり暖かいのは高燃費ですね。

やっぱり暖かいのは高燃費ですね。 昨日のことですが、結構一日ハードスケジュールでした。
午前中は、会社のレクレーションで宝探しとバーベキューに参加
午後は、子供のそろばん塾の送り迎えとその間にジョギング練習1時間
夜は、地区のボーリング大会参加、その後家族でラーメンを食べて帰りました。
ちなみに今日の早朝は、子供会主催の廃品回収でした。ちょっとお疲れ気味です。

昨日のボーリングは、昨年の大会ぶりなので1年ぶり、というか1年に1回しかしないんですが(笑)。Wiiスポーツで練習したはずだったんですが、実際のボールは重く思うようには・・・。それでも2ゲーム目の最後はストライク、スペアをとったり盛り上がることができました。スコア的にもWiiスポーツより少し低いスコアでした。ボールの曲がり具合も実際とゲームとで同じような感じで、ゲームが結構しっかり作られていると感じた次第です。

さて、エスハイくんですが
昨日は、いろんな行事で乗ったので128km走行しました。気温は朝一と夜が13℃、昼はMax21℃ありました。従って、平均気温は17℃。
燃費計の昨日の最終表示は18.3km/L。ボーリングに行く前では19.3km/Lでした。15℃以上での燃費はやはりいいですね。
先週の通勤時の平均気温11.1℃、燃費計の平均は16.5km/Lでしたので昨日の燃費は約2km/L良かったですね。来週以降どんどん寒くなっていくのでいやですね。ちなみに昨日の水温のMaxは94℃で、フロントの隙間塞ぎをしていますが気温21℃でも100℃以下でOKでした。
次週以降昨年との燃費差が大きければ隙間塞ぎ効果がわかりますね。

写真は、昨日18000km達成時のものです。
ブログ一覧 | 燃費 | クルマ
Posted at 2007/11/11 10:53:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2007年11月11日 11:02
さすが、若さある!!

しかし、凄い燃費ですね、当方はエアコンを切り
アクセルはそっと触れるように踏んでます(涙笑)
高性能プラグに替えたら燃費が向上するってほん
とかなぁー。
知ってます??

コメントへの返答
2007年11月11日 18:09
こんばんは。
いえいえ来春には40代です。

エスハイはもともと燃費がいいんで。前の車はカタログ値8.0だったんですが、最後の2年くらいはエコランして7.5くらいは行っていましたね。していたことは①回転数2000以下②長い信号待ちのエンジンオフ③エアコンオフ④暖気運転は当然なし⑤前の信号を見て走る⑥下り坂でのNポジション
などなどです。
高性能プラグより効果あると思います。
2007年11月11日 14:02
こんにちは。

ハードスケジュールですね。
お疲れ様でした。

福井の方は思ったより朝暖かいのですね。
群馬は朝と夜は氷点下にはならないものの1桁台ですね。
それでも排気熱再循環システムが効いているのか10分くらいで50℃くらいになるので燃費の悪化は思ったほどはありません。(もともと、燃費が極端に良いわけではないので差が少ないのかもしれませんが…。)
コメントへの返答
2007年11月11日 18:14
こんばんは。

ちょっと疲れました。
この土日は燃費が良くて良かったです。今日も85km走って燃費計で17.7でした。気温は13~15℃、エアコンON。今日はフロント塞ぎ効果があったような気もします。
朝晩の10℃以下はきついですね。こちらも来週あたりから寒くなりそうです。
50℃到達の走行距離および時間ですが信号もないこともあって家または会社から1.5kmぐらい(2分)程度で50℃になっています。
10分もかかるんですか?10℃以下なんで何とも言えないですが。
2007年11月11日 16:01
その車で、その燃費!

さすがハイブリットですね。

三菱も出さないか・・・・きっとないですね(T_T)
コメントへの返答
2007年11月11日 18:17
今日は法事だったんですね。お疲れ様でした。

ハイブリ車の恩恵を受けています。でも日々、少しでも燃費を上げようと苦戦しており、冬場の燃費低下は嫌なもんです。昨冬を経験しているので今冬は極力落ち込まないように頑張っております。

三菱のハイブリはちょっと厳しいでしょうけど、次期ボンゴに期待でしょうか。今日本屋で立ち読みいたしました。
2007年11月11日 16:13
燃費走行ならやはり15度前後くらいが程よい感じですかね。
ウチの親父は歳の割にアクセルワークが荒いので、もうちょい大人しめに踏んでくれればリッター平均15~16は出ると思うのですが・・・。
※親父談によるとエスハイはリッター11くらいって言ってたので。

しかし、そろばんやってる人今はほとんど見かけなくなりましたね・・・。
コメントへの返答
2007年11月11日 18:20
こんばんは。

エスハイのベストは25℃±5℃でエアコンオフですね。
15℃位までは燃費の低下が少ないんですが、10℃を切るとエアコンも使用して一気に落ち込みます。

そろばん人気はないようですね。でも算数や数学が得意というかなんなく受け入れられるようになると思うので自分としてはそれだけでOKなんです。(自分は2月末生まれで九九を覚えるのに親に猛特訓された思い出が・・)
2007年11月11日 17:03
こんちは

かなりハードスケジュールですね。

しかしながら平均燃費情報見るたびに驚かされます。

スーパーサイヤ人の壁を越えているというか...。

目標は大きく持たないといけませんが
試乗車借りたデーターで割と良い時期たったという点で
11km/Lを目標ぐらいに置いてスタートするかな...。
コメントへの返答
2007年11月11日 18:23
こんばんは。

コメありがとうございます。今週はちょっといろいろスケジュールが入っていました。来週以降は普通どおりゆっくり過ごせます。

燃費については、1回の走行距離、気温などで大きく左右されますのでなんとも言えませんが、同じ自分でも気温でこんなに変化すると苦労しますね。

満タン法11km/L目標スタートで良いのでは(燃費計は11.6~12km/Lぐらい必要です。)ないでしょうか。
2007年11月11日 18:50
こんばんは~。

いろいろスケジュールこなされてますね。ゆっくり休む暇もなかったのではないでしょうか。
エスハイも、人が過すのに気持ちいいと感じる気温帯のほうが燃費いいんですよね。
そう思うと何だか愛着湧いてきます。
コメントへの返答
2007年11月11日 20:13
こんばんは。

今週末はちょっとスケジュールが立て込んでいました。今日の午後はPTA関連で講演会に参加し、その後いったん帰宅し子供たちをさんぱつに連れて行きました。あわただしい週末が終了しました。今はビールを片手にみんカラです。最高!!。

エスハイくんの燃費は、人と同じです。暑すぎても寒すぎてもだめなんですね。長距離ランナー(自分)は10℃くらいが一番いんですが、エスハイは25℃なんですね。
2007年11月11日 20:38
こんばんわ..
お疲れ様でした..
いつもながらすごい燃費ですね

うちはきょうは雨なのでもちぶりっどはお休みでした..
来週はまた遠出です
コメントへの返答
2007年11月12日 22:58
こんばんは。

コメありがとうございます。週末ちょっとお疲れでした(笑)。
燃費は、気温が適度であればそこそこのレベルを達成できるのがわかっているのでエスハイはいい車です。

来週の遠出時に気温が高いといいですね。
2007年11月12日 8:43
やはり燃費には一番いい時期ですね。私も土日で過去最高燃費を記録しました(^^)
グリル塞ぎ、今後の効果のレポート楽しみにしています。私もやってみようかなぁ。
コメントへの返答
2007年11月12日 23:00
こんばんは。
Rawiさんも調子よかったですか。おめでとうございます。
条件が整えばそこそこ記録狙えるのがエスハイなんですよね。
グリル塞ぎは12月以降に効果ありそうですね。自分も記録を取りながら昨年の記録を少しでも上回るのを願って毎日走っています。
2007年11月12日 19:42
エスハイに限らず、燃費の最もいい温度があるのではないかと思います。
機会があれば、試してみたいのですが、うちの大食いレジで微妙な数値が出るかどうか?
コメントへの返答
2007年11月12日 23:02
こんばんは。
レジの場合、真冬、真夏以外はエスハイほど影響を受けなかったような気がします。
自分が実践したレジアスの燃費アップ策は、エアコンオフ、アイドリングストップ(長い信号待ち時)、先の信号を見た走行などで、燃費アップの鍵ですね。

プロフィール

「ハリハイが来て、2年1か月経過しました。」
何シテル?   07/05 15:57
HNのはすハイブリッドは、旧HNの838110(エスティマハイブリッドの当て字)をちょっと改良しエスハイのお友達に迷惑がかからないようにしました。(2008/4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はすハイブリッドさんのスズキ アルトハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/04 17:52:06
いつかはクラウン(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 06:59:18
11回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 17:47:31
 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド はすハリハイ (トヨタ ハリアーハイブリッド)
2023/5/13契約。2023/6/10納車。 初代ハリアーが嫁さんの意見で買えずにハ ...
スズキ ハスラー はすハイのはす子 (スズキ ハスラー)
嫁さんの車です。 *注文日(契約日):2021年1月3日 *納車日:2021年2月13日 ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
嫁の車です。エスハイ納車前の休日はほとんどスパシオで出かけていました。 満タン法給油19 ...
スズキ アルトハイブリッド スズキ アルトハイブリッド
母親の車です。 *注文日(契約日):2022年1月4日 *納車日:2022年6月1日 グ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation