• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はすハイブリッドのブログ一覧

2008年06月13日 イイね!

Happy Birthday満塁ホームラン!! さすが

Happy Birthday満塁ホームラン!! さすが今日の、一番のニュースはニューヨークヤンキースの松井さんの活躍でしょう。

34歳の自分自身の誕生日に、逆転満塁ホームラン打ったのですから。

今日の夜のNHKのニュースに、BS1での録画中継も見ましたし、最高でした。
今年の松井さんは結婚もしましたし、本当に心身ともに最高なんでしょうね。

オールスターにも出てほしいです。

さて、最近のエスハイくんですが雨も降らず通勤の気温も18℃~26℃程度と燃費にとっては最高のコンディションであることは間違いないです。

本日の通勤は、17km走行し、行き22.7km/L(気温19℃)、帰り16.1km/L(気温26℃)、トータル19.4km/L(満タン法換算18.4くらい)でした。
前回給油からのトータルでは、641km走行し、航続可能距離301km、合算942km、日々の燃費計の合算17.47km/L(満タン法16.5くらい)です。このままいけば愛知オフの帰りに給油予定です。もちろん1給油1000kmも問題ないです。
関連情報URL : http://mlb.yahoo.co.jp/
Posted at 2008/06/13 20:53:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 松井秀喜 | スポーツ
2008年05月29日 イイね!

祝!首位打者&283誕生日&カレンダー

祝!首位打者&283誕生日&カレンダー今日は、3つのいいことが。

まずは息子(上の子)の12回目の誕生日でした。
自分の旧HNの838110に対抗して子供部屋の扉の前に283の部屋と張り紙がしてあります。笑えるでしょう。さてなんと読むでしょうか?

ということで、いつもよりちょっとだけ早く帰って夕食。

帰宅すると、この方よりわざわざ送っていただいていただいたカレンダーが届いておりました。
中さん、わざわざ送っていただき本当にありがとうございました。福井オフでは、お返しにムシキング持っていきましょうか?
嫁さんにカレンダーの話をしたら、
今頃になって松井のカレンダー買ったのー???
⇒(自分)みんカラのお友達がわざわざ送ってくれたんだよ。
(嫁)えー。本当。すごいね。お父さんの友達ってすごいね。

ということで、みんカラパワーすごいですね。今年の7月末で満2年となります。
いろんな方との交流も増えてきました。今後もよろしくって感じです。

さて、カレンダーの本人の松井さんは、本日4打数2安打2得点で、アメリカンリーグの首位打者になりましたね。すごい。今年はイチローさんがいまいちなんで松井55さん目立っています。オールスターにでてもらいたいんですけど、現在DH部門でレッドソックスのオルティーズ選手に次いで2番です。でもかなり差が付いているので、どうでしょうか?
他には、イチロー選手に福留選手は、外野部門のアメリカンリーグ、ナショナルリーグの各2位となっており、この二人はたぶん出場濃厚ですね。
自分はまだ投票していないのでNetで投票しないと。
今年のMLBのオールスターは、ヤンキースの本拠地ヤンキースタジアムで開催されます。しかもこのヤンキースタジアムは今年までで、来年からは新球場になるのです。なんとか最後のヤンキースタジアムでのオールスターに松井秀喜さんを出場させたいです。
Posted at 2008/05/29 22:54:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 松井秀喜 | 日記
2008年04月01日 イイね!

福留すごい!! It gonna happen = 偶然だそ????

福留すごい!! It gonna happen = 偶然だそ????今日は、アメリカ大リーフ(MLB)の本格シーズンインでした。
帰宅後は、ニュースに釘付け。
松井秀喜選手の試合は雨天のため明日に期待でしたが、
イチローさんはノーヒット、城島さんは必殺の盗塁阻止、福盛さんは打たれちゃいましたね。斉藤さんは、ピッチリとクローザーの役割を果たし、井口さんもヒット、岩村さん、田口さんも開幕戦無事出場でしたね。
でも今日の一押しは、シカゴカブスの福留さんですね。
以下記事全文。

【シカゴ=塚沢健太郎】米大リーグは31日、米国内で本格的にスタート。この日がデビュー戦となったカブスの福留孝介外野手は、ブルワーズとの開幕戦に5番右翼で先発出場し、0-3の9回裏に1号同点3ランを放った。日本選手のデビュー戦での本塁打は松井稼頭央内野手(当時メッツ)、城島健司捕手(マリナーズ)に次ぐ3人目。福留は3打数3安打3打点、1四球と大暴れ。試合は延長10回、3-4で敗れたが、全米に「FUKUDOME」の名前を刻み込む、衝撃デビューを果たした。

 「フ・ク・ド・メ」の大コールのなか、カブスファンの期待を乗せた打球はグングンと右中間に伸びた。0-3で迎えた9回裏無死一、二塁で、抑えのガニエが投じたカウント1-3からの5球目の直球。シカゴの寒空に上がった打球はスタンド最深部に飛び込んだ。劇的な、まさかまさかの同点3ランが土壇場で飛び出した。

 「3点差だったので、後ろにつなごうと。カウント有利になったので、思い切り引っ張ろうと思った。それが、たまたま本塁打になっただけ」と福留は淡々と振り返った。

 デビュー戦アーチは04年のメッツ稼頭央(現アストロズ)、06年の城島に次いで日本選手3人目だったが、100年ぶりの世界一を目指すチームは黒星発進とあって「やはり勝ちたかった。無安打でもチームが勝てば、それでいい」と最後まで笑顔はなかった。

 注目の初打席。4番ラミレスが二ゴロに倒れると、満員のカブスファンは自然と立ち上がり、スタンディングオベーションで福留を迎えた。余韻冷めやらぬ初球。相手開幕投手シーツが投じた直球を見事に捕らえ、オープン戦では見たことのないような会心の一撃はセンターオーバーの二塁打となった。

 初安打の記念ボールは、ベンチに戻そうとしたところ、渡された三塁球審が何を勘違いしたか、三塁ベンチ横最前列のファンに投げ入れてしまう大チョンボも。慌ててカブスのスタッフが取りに行き、無事に福留の手に届いたが、初本塁打のボールは戻ってこないかもしれない。

 午後1時20分開始予定が、雨のため午後2時プレーボール。3回1死から再び雨が強くなり50分も中断した。中止になればノーゲームで「幻の初安打」寸前だったが「(中断は)そういうものだと思って、朝から準備していた。(安打は)なくなったら、なくなったで、仕方ないと思っていた」と慌てることなく、ベンチでも落ちついて過ごせたという。

 4回の第2打席は四球、7回の第3打席は中前打で全て出塁。会見の一発目の質問では米メディアから「オープン戦では出し惜しみをしていたのか」と質問が飛び出したほど。打率.270もボテボテの内野安打も多く、不安視されていたが、あっさり払拭、打率は10割だ。

 スタンドにはナゼか日本語で「偶然だぞ」と書かれたプラカードが、何枚も掲げられた。裏には「It gonna happen」(何かが起こるぞ)と書かれており、アメリカ人が“誤訳”したものを配ってしまったようだが、あの本塁打は決して偶然で打てるものではない。

 「日本でやってきたことしか、ボクはできない。今日はふつうにできた感じじゃないですか? 一日で終わらないようにしたい」と福留に浮かれたところは全くない。普通にやれば、日本と同じような成績が残せるとの自信の表れだ。48億円男が最高のスタートを切った。
----------------------------------------------------------------------------

翻訳の微妙な違いには笑わされましたが、初試合で3打数3安打3打点で3ランホームランなんてすごすぎです。今後もがんばって欲しいですね。
明日は、松井さんの番ですよ。
自分のエネルギーのもとになるMLBいよいよ開幕。これからもがんばります。
Posted at 2008/04/02 00:08:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 松井秀喜 | スポーツ
2008年03月27日 イイね!

松井さんご結婚おめでとうございます。 ほか色々。

松井さんご結婚おめでとうございます。  ほか色々。今日のニュースの一番は、松井秀喜選手の結婚発表でした。

この1~2年パッとしない松井さんでしたが、これで大丈夫ですね。
今年はばんばん行きますよ。今年のMLBオールスターはヤンキースタジアムですし、このヤンキースタジアムも再来年くらいには新しくなりますからね。
そろそろワールドチャンピオンに・・・・・。
今年はさらに松井さんを応援します。みなさんも陰ながらよろしくです。

さて、写真は 太鼓 です。

今年は、壮年会の会長なんですが、メインイベントが4月20日に春祭りです。その祭りでいつも行われている子供太鼓用の太鼓を借りてきました。土曜日に残りの小太鼓も借りてきます。この写真の2個は家に置いてあるので、明日帰ったらどんどんと叩いてみようかと思っております。


もう一つの今日のニュースは、今年初の1給油1000km達成いたしました。写真には今日はアップしませんが、本日時点1011.9kmとなっています。
給油ランプ点灯後116.6km走りました。
明日の会社帰りに入れるとすると推測ですが、62Lくらいになりそうです。
もしかすると土曜日の福井オフ前に給油していくかもしれません。
どうなりますやら。
とりあえず今年初の1給油1000km達成に乾杯!
Posted at 2008/03/27 23:38:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 松井秀喜 | スポーツ
2007年10月29日 イイね!

おめでとう!!ボストンレッドソックス(松坂&岡島)

おめでとう!!ボストンレッドソックス(松坂&岡島)今日は、MLBのワールドシリーズ第4戦が行われました。
3連勝で臨んだボストンレッドソックスが、Kazuまついさんのコロラドロッキーズに4連勝して2004年に続いてのワールドチャンピオンに輝きました。
第3戦の松坂の好投、シリーズ通しての岡島の好投で本当にレッドソックスは強かったですね。ロッキーズの連勝を完全に封じ込めたのですから。

今日で2007のMLBは終わってしまいましたが、日本人の活躍には楽しませていただきました。松井秀、斉藤、桑田、大塚、岩村、大家さんなど。
来年はどうなりますやら。ヤンキースのA.ロッドは残留しないようですし、トーリ監督も辞任ということで大改造のヤンキースと松井秀喜さんの復帰を期待して、2008年シーズンを待ちたいと思います。

P.S
来月よりガソリン価格高騰するようですね。
いやですね。いくら燃費のいいエスハイとはいえ走行距離削減も必要ですね。
それと徐々に涼しくなってきて、燃費も推定16.0km/L程度に落ちてきました。できるだけ燃費低下抑えるようにしていきたいですね。
Posted at 2007/10/29 23:44:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 松井秀喜 | スポーツ

プロフィール

「ハリハイが来て、2年1か月経過しました。」
何シテル?   07/05 15:57
HNのはすハイブリッドは、旧HNの838110(エスティマハイブリッドの当て字)をちょっと改良しエスハイのお友達に迷惑がかからないようにしました。(2008/4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はすハイブリッドさんのスズキ アルトハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/04 17:52:06
いつかはクラウン(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 06:59:18
11回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 17:47:31
 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド はすハリハイ (トヨタ ハリアーハイブリッド)
2023/5/13契約。2023/6/10納車。 初代ハリアーが嫁さんの意見で買えずにハ ...
スズキ ハスラー はすハイのはす子 (スズキ ハスラー)
嫁さんの車です。 *注文日(契約日):2021年1月3日 *納車日:2021年2月13日 ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
嫁の車です。エスハイ納車前の休日はほとんどスパシオで出かけていました。 満タン法給油19 ...
スズキ アルトハイブリッド スズキ アルトハイブリッド
母親の車です。 *注文日(契約日):2022年1月4日 *納車日:2022年6月1日 グ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation