• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はすハイブリッドのブログ一覧

2007年10月09日 イイね!

今年も(3年連続)地区シリーズで終わってしまいました。来年こそは。

今日は、MLBアメリカンリーグの地区シリーズ第4戦ヤンキースVSインディアンスの試合がありました。昨日ようやく1勝を挙げたヤンキースで後がない状態で、先発もヤンキースで最多勝の台湾出身王選手でした。
いきなりホームランを打たれたりしてシーズン中の本来の力は出せなかったようです。今日は仕事のためTV観戦できませんでした。
ヤンキースはソロホームランばかり3本は出たものの、松井さんも2四球でノーヒットと残念な結果で4対6で敗退してしまいました。
今年もというか3年連続地区シリーズで敗退ということで残念でなりません。
今年の4~5月の成績を考慮するとポストシーズンへ進出できただけですごいんですが、高額年棒の選手ばかりのスター選手チームなので結果を求めてしまうのは当然でしょうね。ワールドチャンピオンになるチームはその時の勢いなんですよね。それと鍵となるピッチャーです。
リーグ決定戦には、松坂&岡島のボストンレッドソックスと松井稼頭央さんのコロラドロッキーズが残っています。この2チームにぜひともワールドシリーズに進んでもらって戦ってほしいです。

でも来年こそは、頼みますヤンキース!&松井秀喜さん、井川さん。


PS.
今日は、帰りの気温が久さしぶりに13℃になりました。暑い日が続いていたので寒い感じでしたし、燃費(モータ走行への切り替え遅れ)が悪くなる現象が見受けられました。暑くてエアコンONにするもの燃費に悪いですが、気温が低いのはどうにもならない感じですね。
Posted at 2007/10/09 23:13:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 松井秀喜 | スポーツ
2007年10月08日 イイね!

松井秀喜の全力疾走のヒットから・・・

今日は、3連休の最終日で昨日までの晴れから一転して雨の一日になっていますね。

朝からMLBアメリカンリーグの地区シリーズ第3戦ヤンキースVSインディアンスの試合をBSハイビジョンで観戦(応援)しました。
ヤンキースは2連敗し、3勝勝ちぬけの地区シリーズでは後がない試合となっていました。ヤンキースの先発は45歳のロジャークレメンスで、ホーム球場のヤンキースタジアムの試合のためヤンキースへの応援もすごかったです。
しかし、3回表に足の痛みからクレメンスが降板してしまったし、インディアンスに3点を先制されて重苦しい雰囲気となっていました。
3回裏に松井秀喜さんの第1打席が回ってきました。今年の地区シリーズ無安打でしたが、セカンドへのゴロを打って足の痛みをおしての全力疾走で内野安打になりました。このヒットが口火となり1点を返しました。
その後第2打席でもレフトへのヒットを放ち、またも松井のヒットを口火に、最後はデイモンの3ランで逆転し、ヤンキースタジアムは大盛り上がりでした。
その後追加得点もあり、最後はクローザーのM.リベラがしめて8対4で望みをつなぎました。
短期決戦のポストシーズンは、一つのプレーからチームの流れが変わる可能性があります。今日の松井の全力疾走がいい方向へ向かってほしいと願っています。
とりあえず明日・・・。

P.S
地区シリーズのもう一つのレッドソックスVSエンジェルスの第3戦は
9対1で3連勝しました。ヤンキースとリーグチャンピオンシリーズを戦ってほしいです。
Posted at 2007/10/08 13:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 松井秀喜 | スポーツ
2007年10月05日 イイね!

ヤンキース地区シリーズ第1戦敗退

今日は、MLBアメリカンリーグの地区シリーズ第1戦ヤンキースVSインデアンスがあったが、わがヤンキースは残念ながら敗退してしまった。
松井秀喜も6番DHで出場するも4打数ノーヒットで終わった。非常に残念です。
明日は朝6時から第2戦なのでLiveで応援します。ぜひ勝ってほしいです。

9時半からはアメリカンリーグの地区シリーズのもう1戦、レッドソックスVSエンジェルスがあり松坂さんが先発予定です。連続しての応援になります。楽しみです。

ちなみに、今日はナショナルリーグのロッキーズは松井稼頭央の満塁ホームラン(グランドスラム)の活躍もあり2勝目をあげました。ロッキーズは勢いがありますね。
ロッキーズはナショナルリーグでワールドシリーズまで行きそうですね。

さて、エスハイくんの状況ですが、前回給油後441km走行し、航続可能距離は534km(合算975km)、燃費計の累計は17.45km/L(実質16.5km/Lぐらい)になっています。
ちなみに4個目の燃料バーは403kmで消えました。
1年前との比較では納車後6日間、燃費計累計の比較で+2.5km/Lです。
Posted at 2007/10/05 22:47:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 松井秀喜 | スポーツ
2007年10月04日 イイね!

MLBプレーオフ開幕

今日からMLBのプレーオフがはじまりました。
アメリカンリーグは、エンジェルス、インディアンス、レッドソックス(松坂・岡島)、そしてヤンキース(松井秀喜)。ナショナルリーグはダイヤモンドバックス、カブス、フィリーズ(井口)、ロッキーズ(松井稼頭央)となっています。
今日はインディアンスVSヤンキース戦以外の試合が行われました。ボストン、ロッキーズ、ダイヤモンドバックスが先勝しました。
明日はいよいよヤンキース戦です。松井は6番DHで出場できるようですし、先発は今年19勝の王建民で、かならず先勝して欲しいです。今年こそはワールドチャンピオンだ!!!

さて、2年目に突入したエスハイくんですが、昨年の燃費記録と比較していますが今日時点(納車後5日)ではまだ2.8km/Lの差(昨年14.8km/L,今年17.6km/L)は確保しています。1か月後が楽しみですが差は徐々になくなっていくでしょうね。
Posted at 2007/10/04 23:09:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 松井秀喜 | スポーツ
2007年09月27日 イイね!

ヤンキース プレーオフ進出決定!!

今日は、エスハイネタではないのですが、私が応援しているMLBアメリカンリーグのニューヨークヤンキースが13年連続のプレーオフ進出を決めました。
アメリカンリーグの3地区首位チーム以外の勝率1位チームに与えられるワイルドカードまたは首位のどちらかでの進出となりました。アメリカンリーグの東地区は松坂・岡島のいるボストンレッドソックスと松井秀喜・井川のいるニューヨークヤンキースがプレーオフに進出しました。今期のヤンキースは井川をはじめとしたピッチングスタッフの不振で今年はプレーオフ参加はだめかとも思ったんですが、7月の松井の活躍やA・ロッドの活躍や若手の活躍(チェンバレン投手など)により勝ち進んできました。この勢いでワールドチャンピオンを目指して頑張ってもらいたいですね。
もちろん松井・井川の活躍で。

エスハイくんの燃費ですが、全国オフの帰りに給油してから約290km走行し
燃費計の累計は17.4km/L(実質16.4km/L)くらいで、
燃料メータは、1目盛123kmで消灯、2目盛251kmで消灯しています。
すごくいいとは言えませんが、1給油1000kmは十分に行ける状態ですね。
今週末で納車後1年経ちます。早いですね。
Posted at 2007/09/27 23:35:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 松井秀喜 | スポーツ

プロフィール

「ハリハイが来て、2年1か月経過しました。」
何シテル?   07/05 15:57
HNのはすハイブリッドは、旧HNの838110(エスティマハイブリッドの当て字)をちょっと改良しエスハイのお友達に迷惑がかからないようにしました。(2008/4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はすハイブリッドさんのスズキ アルトハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/04 17:52:06
いつかはクラウン(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 06:59:18
11回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 17:47:31
 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド はすハリハイ (トヨタ ハリアーハイブリッド)
2023/5/13契約。2023/6/10納車。 初代ハリアーが嫁さんの意見で買えずにハ ...
スズキ ハスラー はすハイのはす子 (スズキ ハスラー)
嫁さんの車です。 *注文日(契約日):2021年1月3日 *納車日:2021年2月13日 ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
嫁の車です。エスハイ納車前の休日はほとんどスパシオで出かけていました。 満タン法給油19 ...
スズキ アルトハイブリッド スズキ アルトハイブリッド
母親の車です。 *注文日(契約日):2022年1月4日 *納車日:2022年6月1日 グ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation