• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はすハイブリッドのブログ一覧

2009年06月02日 イイね!

見ていない方のために!(エコカーウォーズ)

こんばんは。

今日は特だしネタではないですが、プリウスVSインサイトの動画ニュースについて

以前地上波(テレビ東京)で放映した内容をお伝えします。

Vol.2Vol.1 です。

がんばれ!プリウス。

同じTHS2システムの同朋として。
Posted at 2009/06/02 22:45:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | エスハイ | ニュース
2009年05月30日 イイね!

久しぶりに !

久しぶりに !今日の昼食は久しぶりに北陸ではメジャーな8番ラーメンに来ました。いつぶりかな。

先ほど940.7km航続可能距離35kmにて給油ランプ点灯しました。久しぶりにというか2回目の1給油1100kmに挑戦しようかと。
Posted at 2009/05/30 12:21:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | エスハイ | モブログ
2009年05月24日 イイね!

自分も嫁もNew PRIUS試乗してきました。

自分も嫁もNew PRIUS試乗してきました。今日の午前中に嫁さんとNew PRIUSを見にいってきました。

合同展示会もあったんですが、ひらひらさんの昨日のブログで試乗車の待ち時間がすごいと書かれていたので近くのショップへ。
ですがエスハイを購入したTCではなく、マーク2、サーフ、レジアスを購入したTP店へ。
TPの担当のセールスさんは今や店長に昇進。20年来の付き合いです。
大阪へ行ったことを伝えましたが、知っていたようです。

さて、試乗車が空いたのでNew PRIUSに乗り込みました。最初は嫁さんは運転席へ。
センターメータの切り替えがどこかを探して時間を消費・・・。ハンドルの切り替えスイッチだったんですね(笑)。燃費計をリセットしていざ出発。

嫁さんはエコランせずに普通に加速。スムーズに走ると言っていました。
モータ走行からエンジン走行への切り替わりはエスハイよりは静かでした。エンジン音は4気筒で排気量が小さいだけなのでエスハイのエンジン音と同じような音色で静かな感じがしました。
2kmほど走ってから自分に運転を交代。しかし、Pレンジにしようと思ってもなかなか切り替わらない(笑)。ノブの近くにPボタンがあり、押してみるとPになりました。
2世代のプリウスに乗っていたのならわかるのかもしれないのですが、ちょっと難しかったです。嫁から交代した時点で燃費計は21km/Lちょっとだったかと。

自分は、エコ運転のつもりで走行。走行メモリもエスハイと違ってわかりにくいのでアクセルワークだけエスハイモードで。
明らかに軽量のプリウスなので思うように扱えませんでした。走行距離が嫁と合わせて5kmほどの運転でしたし。燃費計は29.4km/Lとなりました。

今後、他のDラーでも試乗してもっとプリウスを体験してみたいと思いました。
レンタカーでも借りるといいんでしょうね。

さて、今日もあと40分で大阪へ向けて出発します(同僚が契約した貸し切りバスにて)。

ちなみに、昨日のエスハイくんは、自分が20km、嫁が32km運転し19.4km/Lの燃費計表示、今日は自分が35km運転し19.8km/Lでした。いい季節ですね。
Posted at 2009/05/24 17:03:51 | コメント(15) | トラックバック(0) | エスハイ | クルマ
2009年05月17日 イイね!

久しぶりの運転と嫁さんの燃費

久しぶりの運転と嫁さんの燃費大阪単身赴任後で、今週末は初めて自宅へ戻っています。
とはいえ今日の夕方にはこちらを出発し、また大阪へ行きますが。

さて、昨日は久しぶりにエスハイくんを運転しました。11日ぶりです。
特に違和感なく、いままで通りにエスハイドライブ。

違うのは、横に乗っている嫁さんとのトーク。
今まではなかった燃費走行トークしました。この10日ほどでいろいろ感じ取っているみたいで、通勤時のいろんな場面での道のアップダウン、気温、風などなど。
携帯のメールでは、燃費計の記録を連絡してもらっていましたが、燃費走行についてここまでいろいろ話せるとは。

嫁さんの燃費状況は(5日の給油後から、15日の分まで)
走行距離 : 409km
気温 : 17.7℃(9~30℃)
燃費計の累計 : 17.7km/L(満タン法推定:16.8km/L
日々燃費計の記録 :16.6~18.7km/L
走行距離+航続可能距離 : 957km

通勤距離が、自分が乗っていた時の距離(往復)17⇒ 29kmということもあり通勤時の燃費がいいですね。それとふんわりアクセルでの走行になっていると予想されるため低BL走行になっていないのもいいかもしれません。
結果的に嫁さん主体運転でも1給油1000km達成はできそうですね。

昨日は自分が運転し、走行距離44km, 燃費計18.4km/L,気温16~18℃でした。432kmにて4個目の燃料バー消灯。次回は、また来週の土曜日に運転します。
Posted at 2009/05/17 10:48:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | エスハイ | 日記
2009年03月21日 イイね!

いよいよ明日ですね。天候だけが・・・

いよいよ明日ですね。天候だけが・・・こんばんは。

今日はすごくいい天気でしたね。明日にとっておいてほしいくらいでした。
午前中は県庁所在地のJ娘やABへ行ってエスハイに取り付けるパーツを探しに行きました。ABに色違いが売っていたんですがブルーが欲しかったのでやめました。残念。
でも今日は気温も高く、燃費走行には抜群で約80km走行し、燃費計は19.3km/Lでした。昼食後は明日のためにエスハイくんを洗車しました。ついこの間CPCペイントシーラントのメンテナンスを行ったので新車?並みの輝きとなりました。それと、フロント部分のスキマテープ(写真)をようやく取り外しました。塗装した黒い部分も取れたりけっこう醜い状態でしたが、取り払ってノーマル状態に戻りました。

その後、毎週土曜日定例の子供のそろばん塾へ。待っている間に、大阪用の電化製品を物色に。今日は、洗濯機(19800円)、冷蔵庫(37800円)、電子レンジ(14800円)、コーヒーメーカー(6980円)、炊飯ジャー(6980円)を予約してきました。明日オフ会の前に支払いに行ってきます(明日支払うと△5%)。
今日のエスハイくんの燃費計は、走行距離114km、気温8~18℃、表示19.3km/L(満タン法推定18.3km/L)でした。あと15kmで1給油1000kmです。明日長男のそろばんの試験に行く前に給油します。今のところの満タン法の予定は16.0km/Lです。

明日は待ちにまった愛知オフですが、残念ながら天気予報は芳しくありません。曇りでもいいので雨降らないでほしいです。
なお、長男のそろばんの試験が終わり次第出発の予定(AM10:30頃)ですのでトヨタ博物館からの参加になりますが、初めてお会いする人もいっぱいいますのでオフ会楽しんで帰りたいと思います。


Posted at 2009/03/21 20:51:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | エスハイ | 日記

プロフィール

「ハリハイが来て、2年1か月経過しました。」
何シテル?   07/05 15:57
HNのはすハイブリッドは、旧HNの838110(エスティマハイブリッドの当て字)をちょっと改良しエスハイのお友達に迷惑がかからないようにしました。(2008/4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

はすハイブリッドさんのスズキ アルトハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/04 17:52:06
いつかはクラウン(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 06:59:18
11回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 17:47:31
 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド はすハリハイ (トヨタ ハリアーハイブリッド)
2023/5/13契約。2023/6/10納車。 初代ハリアーが嫁さんの意見で買えずにハ ...
スズキ ハスラー はすハイのはす子 (スズキ ハスラー)
嫁さんの車です。 *注文日(契約日):2021年1月3日 *納車日:2021年2月13日 ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
嫁の車です。エスハイ納車前の休日はほとんどスパシオで出かけていました。 満タン法給油19 ...
スズキ アルトハイブリッド スズキ アルトハイブリッド
母親の車です。 *注文日(契約日):2022年1月4日 *納車日:2022年6月1日 グ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation