• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はすハイブリッドのブログ一覧

2009年11月28日 イイね!

Vitz 1ケ月点検完了

Vitz 1ケ月点検完了昨日も定例のバスで福井に戻りました。

帰宅後すぐにオオクワガタの幼虫を菌糸瓶に移し替えて来年の全国オフの準備をひとまず完了しました。

本日は、11/1に納車となりました母親のVitzの1ヶ月点検に行ってきました。

走行距離は709kmで、オイル交換もせず(最近はそうなっているのかな)、ほんの15分で終了し特に問題はありませんでした。
Dラーに頼んでおいたエアロワイパー(WISH用、RAV4用)の入荷が12/1ということで本日の取り付けはなしになりました。来週取り付けだな。

帰りに2回目の給油をしました。1回目は母親がフルサービス店で給油して16.26km/L
今日は自分がセルフで超満タンにして14.98km/L、2回分合計で走行距離697km、給油量45.4L、満タン法燃費15.35km/Lといったところ。エスハイと同じレベルですね。
2回目の給油でのアイドリングストップ時間は52分27秒(走行481km)でした。

特にエコランをしていないと思われますし、冬に向かっているのでこんなものかな。
来年の春から夏は楽しみです。
Posted at 2009/11/28 18:11:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | Vitz | クルマ
2009年11月03日 イイね!

Vitzのインテリジェントパッケージについて

Vitzのインテリジェントパッケージについてこの前の日曜日に納車された母親の車Vitz。

自分の入れ知恵もあって、大半のVitz購入者が選択していないと思われるFインテリジェントパッケージ(アイドリングストップ機能付)について納車後のフィーリングも含めて書いてみたいと思います。

SPEC差 : ノーマルの燃費 22.5km/L,インテリジェントパッケージの燃費 24.5km/L
価格差 : +10.5万円 (1.0F 117.6万円、インテリジェントP 128.1万円)

装備差 :①アイドリングストップ機構付②オートエアコン③2スピーカ(ベースは4スピーカ)
カタログ上では①~③ですが、その他に
④フロントスポイラー(黒の2分割)⑤フロントアンダーカバー⑥リアタイヤ前のスパッツ
⑦アイドリングストップ時間を計測して表示するメータ
       ⑧①に含まれますがリチウムイオンバッテリーを助手席下に配置など

その他情報取説より:①冷間時、エアコンをフルで使用時(エアコンフルのボタンがサイドブレーキ斜め前にあります。)、リチウムイオン電池充電時にはアイドリングストップ(以後ISと書きます)しません。
②エアコン使用時に停車し、ISした時は送風になります。
③基本的にDレンジでブレーキを踏んで止まったときにISします。
④③でNレンジやB,SレンジにするとIS解除となります。
⑤IS中は写真のECOランプが点灯します。

乗ってみて
①基本的にDレンジでブレーキを踏んで止まったときにISになりますが、ブレーキの踏み方で調整できます。強くブレーキを踏めば必ずISしますが、軽ーーーくブレーキを踏んでいるときは止まりませんでした。
②ISは、エスハイとは違ってすぐエンジンがとまりました。
③ブレーキを離すまたは強く踏んでいた状態をもどすとすぐエンジンかかります。エスハイとは違って通常にエンジンがかかるのがすぐわかります。マツダ社のISはブレーキを離して0.3秒くらいでエンジンがかかると言われていますがVitzもブレーキを離すとすぐにエンジン始動と言う感じです。
エンジン再始動からスタートは一瞬間が空きます。
④アイドリングストップしている時間がODDメータのところに2パターン表示されます。1回あたりの時間をリセットしながら表示するモード(写真)、リセットするまで積算して表示するモード。給油後に家に帰るまでの20kmちょっとで4分強のアイドリングストップ時間でした。

11/1に25km程度運転した感じは以上です。これから母親が乗らない時を見ながら楽しんで行きたいと思います。

なお、Vitzに取り付けたPanasonicのSDナビのデジタルTV(フルセグ)ですが、家の1.5km手前まで受信可能でエスハイのアナログTVとは雲泥の差でした。フルセグTVが欲しくなりました。
関連情報URL : http://toyota.jp/vitz/
Posted at 2009/11/03 12:27:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | Vitz | クルマ
2009年10月24日 イイね!

エスハイのタイヤ交換&Vitzと初対面

エスハイのタイヤ交換&Vitzと初対面昨日は定例のバスで福井に戻ってきました。
先週末に給油したエスハイの燃費は気温15℃前後ということもあって満タン法燃費換算で15km/Lくらいまで低下していました。仕方ないですね。

先週中にネットでぽちっとしたVitz用のLEDルームランプ2種類(フロント&センター)はすでに福井の家に届いていました。午前中にNetzのセールスにTELしたところ10/3に契約したVitzは福井県のVitzの新車センターに到着していると情報を得ました。
エスハイくんの洗車と、フロントのメッキモールの貼り替えを行い、午後は子どものそろばん塾の送り迎えの間にまずエスハイくんの夏タイヤを交換に行きました。
みんカラのこの方の紹介を頂いてVitzのナビ&スタッドレスタイヤを購入したこのお店この方から譲り受けたTRANPATH Neを装着いたしました。

みんカラ割引ということでかなりお安くしていただきありがとうございます。

その後、来週日曜日に納車予定Vitzを見に行ってきました。
福井県のNetz店で購入した車がまず配送されDラーOPなどが装着される配車センターです。
母親が購入したVitzは、うすい緑色でそこにも1台しかありませんでした(笑)。しかもインリジェントパッケージも1台でした。識別の方法はフロントにブラックのミニスポイラーが装着されているかを確認するとわかります。
いよいよ次週納車です。どういう感じで停止時にアイドリングストップするか楽しみです。

さて、エスハイくんの夏タイヤですが36264km(スタッドレスタイヤ走行とのトータルでは50940km)で交換となりましたが溝的には残り3~4mm残っていました。あと1年ははけました。

交換後のNeですが、昨年の平谷の全国オフで使用した時では感じなかった転がり抵抗の低さ(モータ走行にした時のスピード低下が緩やか)を感じました。燃費も改善するのかな。

すぐ冬タイヤへの交換になるかとは思いますが、自分が運転する時にいろいろ感じてみたいと思います。
Posted at 2009/10/24 21:09:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | Vitz | クルマ
2009年10月03日 イイね!

ほっと一息!

ほっと一息!昨日の夜に大阪から福井に戻ってきました。先週末は戻らなかったので9日ぶりですが長く感じました。まだまだ単身赴任に慣れているという感じではありません。

さて、今日は11時からすごく汚れていたエスハイくんの洗車。ピカピカになりました。
昼前に上の子の部活の迎えに行き、戻る途中嫁さんよりNetzのセールスさんがVitzの試乗車に乗って家に来たとの連絡が。
家到着後あいさつし、今日は午後店舗に行くつもりだったと話して雑談。
その後、嫁さんが買うわけではないのですが嫁さんが試乗車に乗って一人で昨年のそば打ちオフ会場まで行きました。戻ってくるとエスハイより運転しやすい(小さいから当たり前)と、すぐスピードが出る、エアコンつけると苦しく唸るエンジン(1Lなので仕方なし)と感想を行っていました。
その後セールスさんは店舗へ戻られました。

3時すぎに嫁さんと店舗へ出向き、さっそく商談(母親の代わりに商談です)。
前回時の商談では9諭吉ぐらいと行っていましたが、見積もりは約12諭吉にアップ。
福井は田舎なので自分なりの最低契約ラインは車体価格の10%引き(12.8諭吉)としていましたのでもう一息。ちなみにネットで10月のVitzの目標値引きは16諭吉でした。
最後の詰めということで、コンソールBoxとフェンダーランプをつけて同じ支払額を要望。
OKをもらい、最低ラインは突破しましたので契約に至りました。結局13.3諭吉まで行きました。
手付金として30諭吉をTSカードで支払い、その後TSカードにたまっていたポイントすべてをキャッシュバックして5.6諭吉が戻ってきました。ラッキーです。
ちなみに嫁さんが持ってきた14年落ちのレビューを廃車しますので25諭吉もしばらくしたら戻ってきます。この補助金のために新型(2010年秋デビュー予定)を待たずしての購入となりました。

納車予想は10月末になりました。エスハイと違って納期は早いです。

あとは、ナビとリアカメラとスタッドレスタイヤが必要です。あとひと踏ん張り。

10月末が楽しみになってきました。自分はたまに借りて乗るくらいですがカタログ値が24.5km/Lのアイドリングストップ機構付きなので燃費がどれくらい出るか楽しみです。
Posted at 2009/10/03 20:56:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | Vitz | クルマ

プロフィール

「ハリハイが来て、2年1か月経過しました。」
何シテル?   07/05 15:57
HNのはすハイブリッドは、旧HNの838110(エスティマハイブリッドの当て字)をちょっと改良しエスハイのお友達に迷惑がかからないようにしました。(2008/4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はすハイブリッドさんのスズキ アルトハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/04 17:52:06
いつかはクラウン(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 06:59:18
11回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 17:47:31
 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド はすハリハイ (トヨタ ハリアーハイブリッド)
2023/5/13契約。2023/6/10納車。 初代ハリアーが嫁さんの意見で買えずにハ ...
スズキ ハスラー はすハイのはす子 (スズキ ハスラー)
嫁さんの車です。 *注文日(契約日):2021年1月3日 *納車日:2021年2月13日 ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
嫁の車です。エスハイ納車前の休日はほとんどスパシオで出かけていました。 満タン法給油19 ...
スズキ アルトハイブリッド スズキ アルトハイブリッド
母親の車です。 *注文日(契約日):2022年1月4日 *納車日:2022年6月1日 グ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation