• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はすハイブリッドのブログ一覧

2007年03月03日 イイね!

栂池高原スキー場に行ってきました

栂池高原スキー場に行ってきました今年は暖冬のため、県内のスキー場は全面滑走できるところがないため、日帰りで長野県の栂池高原スキー場に行ってきました。栂池高原は新聞での積雪205cmでファミリー向けのため行くことにしました。
朝3時前に起床し、3時30分頃出発しました。(4時前にICに乗ると夜間割引30%OFFになるので少し早めに出発しました。)近くのICから高速に乗りクルコンを90km/Hにセットして走りました。糸魚川ICで降りる頃に15.5km/Lと表示されていましたので、いつもどおりです。糸魚川ICからは国道で南下します。栂池高原は標高800m程度あるので燃費もスキー場につく頃には14.3km/Lに落ちていました。家を出て、途中の食事も含め約4時間で到着しました。
スキー場のコンディションはまずまずでしたが、やはり3月の雪ということもあって午後からはざらめ状態になって下のほうは滑りにくかったです。
逆に山頂(15**m)付近は雪質もよくリフト待ちの列も長くなっていました。
山頂からの景色はいつ来てもすばらしいですね。遠くの八方尾根スキー場のあたりも真っ白な雪で覆われていました。
今回、下の子供をスキースクールの1日コース(5000円)にいれました。1月にスキージャムで半日コースを受講していたので上達も早く、午後にはリフトに乗って先生と一緒にすべって降りれるようになりました。すばらしいです。我流の自分ではとても教えられません。スキー学校終了後、下の子と1回だけリフトに乗って一緒にすべりました。すごくうれしかったです。
来シーズンからは家族4人でスキー三昧かな?
帰りは5時ごろスキー場を出発し、9時前に家に着きました。
帰りの高速も90km/Hにクルコンを設定し、家につく頃にはやはり15.5km/Lの表示になっていました。暖かくても寒くても高速燃費はあまり変らないのですね。
帰りの高速でクルコン80~85km設定のアルファードハイブリッドを見かけて最後の50kmくらいはアルハイの前を走って帰りました。エコランしている人は他にもいるんだと感じた次第です。
本日の走行距離559km(高速471.5km)で、先週日曜日に満タンにしてからの走行距離669km(航続可能距離188km)となりました。来週末には給油でしょうね。
Posted at 2007/03/04 12:04:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「ハリハイが来て、2年1か月経過しました。」
何シテル?   07/05 15:57
HNのはすハイブリッドは、旧HNの838110(エスティマハイブリッドの当て字)をちょっと改良しエスハイのお友達に迷惑がかからないようにしました。(2008/4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    12 3
456789 10
11121314 151617
181920212223 24
2526272829 30 31

リンク・クリップ

はすハイブリッドさんのスズキ アルトハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/04 17:52:06
いつかはクラウン(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 06:59:18
11回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 17:47:31
 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド はすハリハイ (トヨタ ハリアーハイブリッド)
2023/5/13契約。2023/6/10納車。 初代ハリアーが嫁さんの意見で買えずにハ ...
スズキ ハスラー はすハイのはす子 (スズキ ハスラー)
嫁さんの車です。 *注文日(契約日):2021年1月3日 *納車日:2021年2月13日 ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
嫁の車です。エスハイ納車前の休日はほとんどスパシオで出かけていました。 満タン法給油19 ...
スズキ アルトハイブリッド スズキ アルトハイブリッド
母親の車です。 *注文日(契約日):2022年1月4日 *納車日:2022年6月1日 グ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation