• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はすハイブリッドのブログ一覧

2007年10月31日 イイね!

2007.10月燃費総括(納車後13か月目)

2007.10月燃費総括(納車後13か月目)今月よりエスハイくん納車後2年目です。納車後2年目1か月となりました。
昨年は納車直後ということもありハイブリの運転法もマスターできていない時期でした。
 さて今月の月間の走行距離は、納車後初めて1000kmを割り込む988km走行でした。内訳は通勤426km(43.1%)、休日562km(56.9%)、高速走行なしでした。(昨年の10月の走行距離1505km)
 10月のトータル燃費は、日々の走行距離と日々の燃費計の値から計算してメータ表示の累計17.69km/Lという結果になりました(先月比+0.06)。実燃費は16.7km/Lぐらいでしょうか(満タン方計測から)?
(昨年は、燃費計の累計16.56km/Lで、今年は+1.13km/L)
また10月は1回給油して7回連続の1給油1000km超えを達成することができました。
今月の平均気温は16.7℃先月比△9.2℃(8~26℃)でした。9月から比べると一気に涼しくなってきました。また、通勤での最高燃費は23.0km/L(行き)、最低低燃費は11.6km/L(帰り)、日々の燃費の最高は、19.7km/L、最低は14.8km/L(△1.7)でした。今月からは、9月に比べればかなり涼しくなっており燃費も悪化方向ですね。
今月のトピックスは
17370kmでR-VIT ⅰ-Colorの取り付けを行いました。
また、ドア下の泥汚れ対策のためにスキマテープを貼りつけました。
施工後のドア下汚れは皆無です。なかなかいいです。でも凍ると問題ありそうです。

また、i-Color取り付け後の通勤時の水温は
行きMax76℃(70~76℃)、平均71.6℃
帰りMax91℃(85~91℃)、平均87.6℃
また休日りの水温Maxは93℃です。とりあえずデータどりですね。

それでも10月中旬からは、気温も15℃以下に低下してきており燃費も15後半の水準になってきました。来月はもっと落ち込むのでしょうね。
できる限り落ち込みを抑えたいです。写真は、スポイラーの穴とナンバープレート周りの隙間を埋めた写真です。グレーのスキマテープはまぬけですね。今度ブラック塗装したスキマテープに交換予定です。

Posted at 2007/10/31 22:53:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

「ハリハイが来て、2年1か月経過しました。」
何シテル?   07/05 15:57
HNのはすハイブリッドは、旧HNの838110(エスティマハイブリッドの当て字)をちょっと改良しエスハイのお友達に迷惑がかからないようにしました。(2008/4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123 4 5 6
7 8 910 11 12 13
14 1516 17 1819 20
2122 232425 2627
28 2930 31   

リンク・クリップ

はすハイブリッドさんのスズキ アルトハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/04 17:52:06
いつかはクラウン(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 06:59:18
11回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 17:47:31
 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド はすハリハイ (トヨタ ハリアーハイブリッド)
2023/5/13契約。2023/6/10納車。 初代ハリアーが嫁さんの意見で買えずにハ ...
スズキ ハスラー はすハイのはす子 (スズキ ハスラー)
嫁さんの車です。 *注文日(契約日):2021年1月3日 *納車日:2021年2月13日 ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
嫁の車です。エスハイ納車前の休日はほとんどスパシオで出かけていました。 満タン法給油19 ...
スズキ アルトハイブリッド スズキ アルトハイブリッド
母親の車です。 *注文日(契約日):2022年1月4日 *納車日:2022年6月1日 グ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation