• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はすハイブリッドのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

44回目の満タン法燃費報告(過去最高燃費・走行距離達成!)

44回目の満タン法燃費報告(過去最高燃費・走行距離達成!)詳細は、フォトギャラリーにアップしましたが、この週末の走行で自身2度目の1給油1100km達成&過去最高燃費・走行距離を達成することができました。
とはいえ、土日で230kmも走ってしまいました。

金曜日の夜時点のエスハイくんは
走行距離:899.7km、航続可能距離74km、燃料バー1メモリ、給油ランプ点灯なし状態で、燃費計の累計計算値18.07km/L(満タン法推定17.2km/L)となっていました。
1給油1100kmの達成には満タン法で16.92km/L以上必要でしたので、無理すればいけるかと考えました。金曜日は上の子の誕生日でしたが、誕生祝いは土曜日にということで家から約55kmはなれたお気に入りのケーキ屋さんへ土曜日の午前中にいくことに決めました。

さて、土曜日の午前中は予定通りケーキ屋さんまで。気温18~25℃という絶好のコンディションのもと燃費ロードを進んでいきました。
途中で
給油ランプ点灯 : 940.7km、航続可能距離35km
燃料バー全消灯 : 947.2km、航続可能距離27km
航続可能距離 : 981.2km
となりました。
昼食は、ブログアップした8番ラーメン、その後ケーキ屋さんで誕生日用のケーキを購入し一旦自宅へ戻りました。帰宅時点での燃費計は22.0km/L。自分でも驚きの数字・水準でした。その後下の子のそろばん塾へいき、嫁さんと買い物。途中で調整用に20kmほど走行。
土曜日の最終は、
走行距離:1089.4km、航続可能距離0km、燃料バー全消灯、給油ランプ点灯から148.7km走行の状態で、燃費計の累計計算値18.60km/L(満タン法推定17.7km/L)となっていました。
土曜日だけの燃費計表示は21.6km/L(満タン法推定20.7km/L)を達成できました。完全にカタログ値超えでした。大満足。

今日は、買い物ついでに給油に行きましたが、事前に15kmほど調整走行し目標を過去最高走行距離(1125.4km以上)としました。

結局、満タン法44回目(納車後2年後11回目)の給油は、26日スパンでの給油となりました。

今回給油のデータ(満タン法44回目)
給油時走行距離:1130.2km(2年前の7月に記録した自己記録1125.4kmを上回り過去最高。通勤日〔今月より嫁さん運転〕577km、休日553km)

給油時トータル走行距離:42600km

給油量:63.60L(セルフ給油で給油し超満タン)

満タン法燃費:17.77km/L(2年前の7月に記録した自己記録17.55km/Lを上回り過去最高記録更新。前回より+1.17km/L)

平均気温:18.7℃(前回比+1.2℃)、MAX:30℃、MIN:9℃。
燃費メータ表示(日々の燃費計算の合算):18.68km/L(前回比+1.18km/L)
満タン法燃費との差:△0.91km/L

高速利用:なし

日々の燃費:MAX21.6km/L,MIN14.8km/L
(MAXの21.6km/Lも過去最高を更新)

給油ランプ点灯:940.7km(航続可能残35km時)
燃料バーゼロ:947.2m(航続可能残27km時)
航続可能距離ゼロ:981.2km
給油ランプ点灯からの走行距離:189.5km(過去最高)

給油単価/燃料代:110円 (前回比+5円)/6996364円(前回+632円)
1km当たりの走行単価:6.19円/km(前回比0.14円/km良化し、過去最高)

納車からの通算燃費:15.704km/L
給油直後の航続可能距離: 976km(前回比+33km)
今年初、通算2回目の1給油1100km達成(今年4回目の1給油1000km通算26回目達成)できました。

今回の達成の主要因は、
①嫁さんの通勤燃費が予想より非常に良かったこと。
通勤距離が自分の時より往復で13km増加していることもありますが、運転方法が燃費走行になっていることですね。
②石川のオフで取り付けたアーシングでしょうね。
加速がよくなった分、加速時の回転数をあまり上げないようにしています。未だ試行錯誤はしていますが、土曜日の記録はアーシング前では同じような気温でも達成できていませんでしたから、ほぼ間違いないと思います。

次回の給油は、6月後半になるかと思いますが、気温条件が今回よりさらに燃費がいい方向に向かいますので次回も1給油1100km行けるといいですね。

明日から6月ですが、みなさんもいろいろがんばりましょう。

今日のブログは、大阪へ移動中のバスの中で作成いたしました。
Posted at 2009/05/31 19:47:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

「ハリハイが来て、2年1か月経過しました。」
何シテル?   07/05 15:57
HNのはすハイブリッドは、旧HNの838110(エスティマハイブリッドの当て字)をちょっと改良しエスハイのお友達に迷惑がかからないようにしました。(2008/4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
34 5678 9
10111213141516
171819 20212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

はすハイブリッドさんのスズキ アルトハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/04 17:52:06
いつかはクラウン(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 06:59:18
11回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 17:47:31
 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド はすハリハイ (トヨタ ハリアーハイブリッド)
2023/5/13契約。2023/6/10納車。 初代ハリアーが嫁さんの意見で買えずにハ ...
スズキ ハスラー はすハイのはす子 (スズキ ハスラー)
嫁さんの車です。 *注文日(契約日):2021年1月3日 *納車日:2021年2月13日 ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
嫁の車です。エスハイ納車前の休日はほとんどスパシオで出かけていました。 満タン法給油19 ...
スズキ アルトハイブリッド スズキ アルトハイブリッド
母親の車です。 *注文日(契約日):2022年1月4日 *納車日:2022年6月1日 グ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation