• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はすハイブリッドのブログ一覧

2006年11月10日 イイね!

1給油1000kmへの挑戦③(あと37km)

1給油1000kmへの挑戦③(あと37km)いよいよ1給油1,000km到達まであと37kmとなりました。
前車レジアスでも500km(満タン65Lは同じ)は達成できませんでした。
明日1,000km以上での給油はたぶん大丈夫でしょう。給油ランプ点灯&航続可能距離ゼロからかなり走ってきましたが、推定航続可能距離から大丈夫と思っています。
1000km達成には信じる心とエコラン走行が必要ですね。残念ながら本日は18km走行し14.9km/Lでした。前回給油後トータルでは計算上16.62km/Lですが実際は16.0km/L程度でしょう。1000kmは62.5Lで達成ということになりますが明日が楽しみです。
Posted at 2006/11/10 21:58:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2006年11月08日 イイね!

1給油1000kmへの挑戦②(あと72km)

今日は1000kmへ向けてのカウントダウンで、航続可能距離7kmからスタートしました。途中の915km走行時点で航続可能距離が0になりました。以降の85kmはガス欠プレッシャーとの戦いです。
会社の帰りは燃費低下しないようがんばりました。家までのラスト600m位はスピード低下しましたがモータ走行で走り抜きました(運良く後続車なし)。
本日18km走行し、本日の燃費は15.8km/Lとなりました。
あと72kmです。がんばります。
Posted at 2006/11/08 22:33:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | エスハイ | 日記
2006年11月07日 イイね!

1給油1000kmへの挑戦(あと90km)

エスハイ購入後1給油1000km走行は叶えたいひとつの目標です。前回初の満タン法給油では918km走行し、59.7L給油しました。残念ながら1,000kmには到達しませんでした。2回目の今回は冬場前の最後のチャンスなのでがんばろうと思っています。
本日、885km走行時点で給油ランプ点灯(航続可能距離37km)
前回は855km走行時点で給油ランプ点灯(航続可能距離32km)でした。
従って、約30km分は燃費が改善できました。この調子で行くと62.5~63Lで1000km行けそうです。
会社の帰りに遠回りして帰りました。途中の905km走行時点で燃料メータゼロ(航続可能距離15km)となりました。
本日家に戻った時は、910kmで航続可能距離7kmとなりました。
念願の1,000kmまであと90kmです。15km/Lで走れば後6Lで達成ですので満タン65Lまでには行けそうです。但し、明日からの残り90kmは航続可能距離ゼロおよび給油ランプ点灯のプレッシャーと戦いながらガス欠にならないようにがんばりたいと思います。本日の燃費は31km走行し15.8km/Lでした。
今日の帰りは気温6℃と寒くなり、エンジン停止も少なかったです。だんだん燃費悪くなっていくのでしょうか?
Posted at 2006/11/07 22:47:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2006年11月05日 イイね!

いざ都大路へ!今年も応援行きます

いざ都大路へ!今年も応援行きます今日は、地元の高校駅伝の予選会があったので応援に行ってきました。朝駐車場で早速ブラックのエスハイ(Gグレード)を見つけました。先週のエスハイくんか?
スタート前に友人と50分(10km)ほど練習してからレースを観戦しました。
男子と女子と時間差スタートで応援も次々と選手がやってくるのであっという間に時間が過ぎました。我が母校は優勝争いを展開し、女子は惜しくも2位、男子は2年連続の優勝となりました。ゴールシーンを添付しますがすごく感動しました。
自分もがんばって昔のように走りたいと感じたしだいです。私が3年の時1区を走りましたが惨敗でした。
今年の12月末の都大路の応援にいきます。昨年も行きましたので2年連続となります。
悔いのない走りをしてほしいです。

さて、エスハイの走行距離は10/15の旅行の帰りに満タンにしてから今日で862kmほど走りました。航続可能距離は57km(トータル919km)で前回よりは燃費が良いようです。841km走行時点で燃料の残油バーがのこりひとつとなりました。
前回855kmで給油ランプ点灯し、その後63km走行し59.7Lでしたから、まず給油ランプ点灯時距離が気になるところです。この1週間が初の1000km走行への山場です。
Posted at 2006/11/05 18:14:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記(今日の出来事) | スポーツ

プロフィール

「ハリハイが来て、2年1か月経過しました。」
何シテル?   07/05 15:57
HNのはすハイブリッドは、旧HNの838110(エスティマハイブリッドの当て字)をちょっと改良しエスハイのお友達に迷惑がかからないようにしました。(2008/4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   1234
56 7 89 10 11
12 1314 15161718
19 20 2122 232425
262728 29 30  

リンク・クリップ

はすハイブリッドさんのスズキ アルトハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/04 17:52:06
いつかはクラウン(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 06:59:18
11回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 17:47:31
 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド はすハリハイ (トヨタ ハリアーハイブリッド)
2023/5/13契約。2023/6/10納車。 初代ハリアーが嫁さんの意見で買えずにハ ...
スズキ ハスラー はすハイのはす子 (スズキ ハスラー)
嫁さんの車です。 *注文日(契約日):2021年1月3日 *納車日:2021年2月13日 ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
嫁の車です。エスハイ納車前の休日はほとんどスパシオで出かけていました。 満タン法給油19 ...
スズキ アルトハイブリッド スズキ アルトハイブリッド
母親の車です。 *注文日(契約日):2022年1月4日 *納車日:2022年6月1日 グ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation