• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はすハイブリッドのブログ一覧

2008年01月31日 イイね!

2008.1月燃費総括(納車後16か月目)---うーー燃費悪い!!

2008.1月燃費総括(納車後16か月目)---うーー燃費悪い!!今日で納車後2年目4か月目、2008年がスタートし早くも1か月経過です。
 さて今月の月間の走行距離は、1439km走行(前年比+289km)でした。内訳は通勤309km(21.5%)、休日1130km(78.5%)、高速走行489km(34.0%)でした。
 1月のトータル燃費は、日々の走行距離と日々の燃費計の値から計算してメータ表示の累計14.83km/Lという結果になりました(先月比△0.78)。実燃費は14.0km/Lぐらいでしょうか(満タン方計測から)?
(昨年は、燃費計の累計15.14km/Lで、今年は△0.31km/L、前年比でマイナスは初めてかな。ショックです。)
また1月は1回給油でした。過去2番目の悪い燃費結果でした。
今月の平均気温は3.0℃先月比△4.9℃(-3~8℃)でした。前年比でも△0.5℃(昨年3.5℃)。前年比の燃費差△0.31km/Lのうち、気温差と降雪&雨の日(11日)とマイナス日4日が効いていそうです。

通勤での最高燃費は20.7km/L(行き)、最低低燃費は8.9km/L(帰り)、日々の燃費の最高は、17.0km/L(先月比△0.1km/L)、最低は10.8km/L(△3.0)でした。
通勤時の水温は
行きMax72℃(58~71℃)、平均63.4℃(先月比△3.6℃)
帰りMax89℃(65~89℃)、平均77.0℃(先月比△7.8℃
また休日の水温Maxは92℃です。
外気温が低いので水温の状態も低く抑えられていますね。

今月のトピックスは
1/4~5に長野へスキー旅行に行きました。1勝1敗の天候でしたが、スキー最高でした。
1/13には、今シーズン2回目のスキーに行きました。マイナス7℃寒かったです。
それと自分ではないですが、マラソン練習仲間が1/12にエスハイのシルバーを契約しました。GW前には、シルバーエスハイ(Xの7人乗り)のそろいぶみの予定です。楽しみです。
明日から2月です。昨年も2月からは燃費悪化が止まっています。
昨年燃費に負けないように頑張ります。
でもスキー場以外で雪降って欲しくないです。

PS
写真は先日BS放送でライブコンサートのあったコブクロです。
ほとんど毎日エスハイくんの中で聞いています。
Newアルバム”5296”も8110みたいで気に入っています。
Posted at 2008/01/31 22:58:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年01月30日 イイね!

我が家の次期購入候補車

我が家は、7人家族です。自分の祖母、両親、嫁、子供二人と自分です。
それと所有している車も多いです。
①キャンター(ユニック付き)⇒自分の父用(H12か13?式)
②軽ダンプ(スバル)⇒田んぼ用(H17年式?)
③スパシオ⇒嫁用(H13年式:現在8万5000km)
④レビュー⇒自分の母用(嫁が結婚するときに持ってきた車:H7年式:現在12万5000km)
⑤エスハイ⇒自分用(H18年式)
次の買い替え予定は④のレビューになっています。
一応、今年の4月に車検します。来年あたりに時期買い替えを予定しています。
その次は③の嫁さんの車を今年の6月に車検して次の車検までに買い替えできたらと思っています。
我が家は基本的にトヨタ派なんで候補車となっているのが、VitsにPassoです。今回、マイナーチェンジ後の特別仕様車でVitsのF Limitedが発表になりました。
ディスチャージヘッドランプも特別装備され、レビューの買い替え候補車になりますね。値段で行くとPassoなんですが。来年あたりだとモデル後半となり値引き頑張ってもらえたら購入することになるかと。
もちろん軽自動車も候補には上がるんですが、雪国なので軽だと4WD、普通車だとFFでOKということで購入時の支払額はあまり変わりません。燃費も軽の4WDと1L車のFFだと普通車のほうが燃費がいいかと思っています。
まだ1年程度あるのでいろいろ考えます。
Posted at 2008/01/30 22:22:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記(今日の出来事) | クルマ
2008年01月25日 イイね!

プラグインハイブリッドの取り組み

今日は、なにげにReCooのホームページを見ていたら、トヨタのボールペンのプレゼントの申込があり、その先をいろいろ見ていたら
トヨタのプラグインハイブリッドの開発状況についてのイメージビデオまで行きつきました。
現在、日本、欧州、北米でプリウスの改良型でデータを取っているみたいです。
ビデオの中では、100Vのコンセントで3~4時間で充電が完了し、EVモードで13.0km走れるとなっています。
13kmなら通常の買い物なら行き帰りが可能ですね。
楽しみですね。
皆さんも時間があったら関連URLから見てみてくださいね。

PS
今日は、会社の通勤の行き帰りとも雪上走行となりました。
行き:気温-1℃、燃費計15.3km/L
帰り:気温0℃、燃費計(計算値)11.3km/L
トータル:燃費計13.3km/L(実質12.5くらい)
モータ走行比率も必然的に減りますから仕方ないですね。
Posted at 2008/01/25 21:18:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記(今日の出来事) | クルマ
2008年01月21日 イイね!

今年1年スタート?

今年1年スタート?こんばんは。

先週ブログアップしてから、少々休止していました。
理由は、
①ブログアップのネタなし。(そんなことはないか・・・)
②金曜日は、飲み会で飲みすぎ
③日曜日に集落の壮年会会長に就任(これか原因は・・・)

ということで、③で気が重かったのかな。集落の壮年会の会長は、前年の総会の投票で副会長になると自動的に次年度の会長に昇進(?)します。前年投票で副会長になっていた自分は、会長に就任です。
そんなに行事はないのですが、段取りいろいろしないといけないので大変ですね。
昨日は、5時半から1時間総会で、9時過ぎまで懇親会で飲んでいました。ちょっと今日は二日酔いでした。今日から壮年会の1年がスタートということで。
それに来年は厄年です。いやですね。


そんないやなことばっかり言っていられないので、大好きなエスハイくんと家族といっぱい遠出して、がんばりますよ。

写真は、先週日曜日にスキーに行った時の838110本人です。ゴーグルにフェイスマスク装備で誰だかはわかりませんよね。
またスキーにでもいって元気出します。
Posted at 2008/01/21 23:28:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記(今日の出来事) | 日記
2008年01月13日 イイね!

寒い

寒い今日は早朝よりスキージャム勝山に来ています。マイナス7℃で超寒いです。
それと友人が昨晩エスハイを契約したとの連絡がありました。わーい(嬉しい顔)
春にはシルバーのエスハイ揃い踏みですわ晴れ
Posted at 2008/01/13 10:13:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記(今日の出来事) | 日記

プロフィール

「ハリハイが来て、2年1か月経過しました。」
何シテル?   07/05 15:57
HNのはすハイブリッドは、旧HNの838110(エスティマハイブリッドの当て字)をちょっと改良しエスハイのお友達に迷惑がかからないようにしました。(2008/4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  12345
678910 11 12
13141516171819
20 21222324 2526
272829 30 31  

リンク・クリップ

はすハイブリッドさんのスズキ アルトハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/04 17:52:06
いつかはクラウン(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 06:59:18
11回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 17:47:31
 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド はすハリハイ (トヨタ ハリアーハイブリッド)
2023/5/13契約。2023/6/10納車。 初代ハリアーが嫁さんの意見で買えずにハ ...
スズキ ハスラー はすハイのはす子 (スズキ ハスラー)
嫁さんの車です。 *注文日(契約日):2021年1月3日 *納車日:2021年2月13日 ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
嫁の車です。エスハイ納車前の休日はほとんどスパシオで出かけていました。 満タン法給油19 ...
スズキ アルトハイブリッド スズキ アルトハイブリッド
母親の車です。 *注文日(契約日):2022年1月4日 *納車日:2022年6月1日 グ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation