• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はすハイブリッドのブログ一覧

2008年11月22日 イイね!

エスハイに穴が空いちゃった(泣・・・)

エスハイに穴が空いちゃった(泣・・・)こんにちは。

今日は悲しい出来事を発見してしまいました。
水曜日の夜にエスハイくんのタイヤをスタッドレスに交換したとブログに書きましたが、そのブログに書いてなかったことがありました。
まず、エスハイのタイヤの交換は今回が初めてでした。今までは新車購入時に加入したメンテナンスパックにタイヤ交換も含まれていたのでDラーでの交換でした。今回急に雪が降ったため自分で交換することに。

それで運転席側のリアのタイヤを交換する時にジャッキアップして、スタッドレスに交換してボルトを締めている時にばきっと強烈な音がしてドア下の黒いパーツが少し変形しました。スライドドアの開閉には問題なかったのでそのままに。

本日、洗車して下回りを確認すると、なんとボディ下の部分に大きな穴があいてボディも変形しているのを発見してしまいました(泣)。そのあと助手席側のリアも確認すると穴は開いていないまでも変形を確認。
ジャッキはちゃんと指定の二つの切り欠きの間に入れてジャッキアップしたんですが?
ディラーでの確認の結果はジャッキを奥まで入れずに上げたことが判明。自分のミスです。
修理の見積りが明日連絡来ることになっています。
さて。
Posted at 2008/11/22 14:22:44 | コメント(22) | トラックバック(0) | エスハイ | クルマ
2008年11月21日 イイね!

雷鳥

雷鳥昨日と今日は、宿泊研修で大阪に行ってまいりました。
10月に業務内容が変更になってから出張も増えたり勉強のための研修が増えてきています。いままでとは畑違いの内容での業務や勉強が多くて頭が毎日パニクッテいますが出張にでると気分転換になります。

以前に大阪で宿泊する時に使っていたホテル京阪天満橋周辺も、ちょこっと変わったような気がします。昨晩はひとりで長崎ちゃんぽんのお店で生中2杯飲んで過ごしました。

今日は、研修のカリキュラムが予定よりかなり早く終了して2本早い特急で変えることができました。大阪から北陸方面(JR)への特急は、雷鳥とサンダーバードとトワイライトエクスプレス、日本海があります。
通常は雷鳥またはサンダーバードです。
今回の行きはサンダーバード、帰りが雷鳥でした。雷鳥の英字がサンダーバードですが、車両が全く違います。新幹線でいうと0系と700系くらいの差がありますね。
この雷鳥号も来年の3月くらいに廃止され、サンダーバード型に統一されるみたいと以前聞いたことがあります。写真は今回乗った雷鳥号です。
あと何回乗れるでしょうかね。出張予定もあと2回はありますし自分の歴史の中に刻み込んでおきたいなと思いブログアップしました。

Posted at 2008/11/21 19:26:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記(今日の出来事) | 日記
2008年11月19日 イイね!

いままでで一番早くスタッドレスに交換!

いままでで一番早くスタッドレスに交換!今日の朝雪が降ったとブログにアップしました。たくさんの皆さんからコメントいただきありがとうございました。
その後、ニュースを見ると九州(鹿児島)でも雪が降ったとニュースで行っていましたね。みなさん大丈夫だったでしょうか?すごい寒波だったようで。

今日は定時日だったので、PM6:30から1時間ほどジョギングしました。ジョギングは近くのトンネルの中で走りましたが外は雪が降っておりました。どうみても明日の朝はノーマルタイヤでは危険なので、帰宅後嫁のスパシオとエスハイくんのタイヤをスタッドレスに交換しました。嫁さんとなかよく?交換しましたが1時間半はかかってしまいました。相当つかれてしまいました。

明日は、AM6時出発で、JRのサンダーバードで大阪に向かいます。
宿泊研修なので明日の夜は大阪の天満橋に宿泊予定です。

今週末の土曜日は、同居している自分の祖母の88の祝い会があります。
いろいろ行事があって大変ですが、その後日・月は休みなのでゆっくりしたいと思います。今週末も寒いのかな。
Posted at 2008/11/19 23:17:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | エスハイ | 日記
2008年11月19日 イイね!

早くも降ってきた!

早くも降ってきた!昨日から天気予報では、山沿いは雪がふるかもと言われており、昨日の帰りの会社の駐車場でエスハイくんに乗り込むとフロントのワイパー部にうっすらとみぞれが。

そして、今日朝起きてみると瓦の上に雪が積もっていました。今シーズン初雪です。
路面には少しだけあります。
まだスタッドレスに交換していないので、少し早めに出てゆっくりいかないいけないですね。ただ今外気温1℃です。
Posted at 2008/11/19 06:53:10 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記(今日の出来事) | 日記
2008年11月17日 イイね!

我が家のクリスマスイルミネーション

我が家のクリスマスイルミネーション先日JR京都駅のクリスマスツリーに刺激を受けたわけではないですが、我が家のクリスマスイルミネーションの設置をこの前の土・日で行いました。
我が家のクリスマスイルミネーションは4~5年前から始まりました。

はじめは電球の200球のイルミを庭の木に設置。
その後毎年少しずつバージョンアップしていきました。
昨年は初めてLEDのカラー100球(青・赤・緑)を初めて追加。
今年は、ソーラーバッテリーのLED50球(青:2980円)とこの前の土曜日にLED200球(青・白各100球:8800円)を追加購入し庭の木々に取り付け完了しました。
現時点は、電球300球、LED350球にまでなっています。

今年購入したLED200球は超きれいです。エスハイくんにも取り付けたいですが、すごく派手ですからね(笑)。

来年もLEDを増設したいと思います。みなさんもいかがですか?

さて、エスハイくんの燃費ですが、
昨日時点の走行距離は629km走行し、航続可能距離299km、合計928km、燃費計の累計(計算値)17.0km/L(満タン法換算16.0)になっています。ただ、日々の通勤時に燃費はかなり悪くなってきました。今日は、15.6km/Lの表示。明日から寒波到来でさらに寒くなります。いやですね。
Posted at 2008/11/17 22:34:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記(今日の出来事) | 日記

プロフィール

「ハリハイが来て、2年1か月経過しました。」
何シテル?   07/05 15:57
HNのはすハイブリッドは、旧HNの838110(エスティマハイブリッドの当て字)をちょっと改良しエスハイのお友達に迷惑がかからないようにしました。(2008/4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2345678
910 1112131415
16 1718 1920 21 22
23 242526 2728 29
30      

リンク・クリップ

はすハイブリッドさんのスズキ アルトハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/04 17:52:06
いつかはクラウン(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 06:59:18
11回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 17:47:31
 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド はすハリハイ (トヨタ ハリアーハイブリッド)
2023/5/13契約。2023/6/10納車。 初代ハリアーが嫁さんの意見で買えずにハ ...
スズキ ハスラー はすハイのはす子 (スズキ ハスラー)
嫁さんの車です。 *注文日(契約日):2021年1月3日 *納車日:2021年2月13日 ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
嫁の車です。エスハイ納車前の休日はほとんどスパシオで出かけていました。 満タン法給油19 ...
スズキ アルトハイブリッド スズキ アルトハイブリッド
母親の車です。 *注文日(契約日):2022年1月4日 *納車日:2022年6月1日 グ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation