• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はすハイブリッドのブログ一覧

2009年09月28日 イイね!

今週末ははんこ押せるかな?

今週末ははんこ押せるかな?昨日は、神戸オフ楽しかったです。

南京町に向かう前に会場から神戸方面の撮影をB.KAZUさんとはげさんとで行っていると携帯がなりました。
相手は、写真の車の担当のDラーの方からでした。
内容は、
セ⇒この土日首を長くしてお待ちしていたんですが。
はす⇒今週末は福井に戻っていないんです。今神戸です。本当はSWに決めたかったんですがお互いの間が悪かったですね。でも決算終わっちゃいますね。
セ⇒悪いようにはしないのでぜひお願いします。今度の土日お待ちしています。
はす⇒よろしくおねがいします。
で、電話を切りました。

自分が狙うのは、DBA-KSP90-AHXNK(I)で、カタログ燃費24.5km/Lです。
とはいえ自分が乗るのではなく自分の母親です。下取り車は14年落ちのレビューですでにぼろぼろです。もちろん廃車で25万円の補助金が出る予定です。
Netsさんはなかなか値引きが思うように行かずなかなか決められません(値引きはいまだ一桁です。値引きがんばってくれるかな)。他の候補車として、ワゴンR,ライフ、パッソなどもあります。

本当は、9月末で決めたほうが決算で好条件がでたかもしれませんが、レビューの車検は来年4月なので自分が納得するまでははんこ押せないです(お金を払うのは母親なんですけど)。

ほんとうにそろそろ決めたいんです。どうなりますか。

ちなみにナビは、
Panasonic CN-MW200DかCN-MW100Dにリアカメラ(母親要望)を取り付ける予定です。
スタッドレスも買わないといけないんです。BSのブリザックかな。

Posted at 2009/09/28 22:38:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | コンパクトカー | クルマ
2009年09月27日 イイね!

神戸オフ会に参加させていただきました!

神戸オフ会に参加させていただきました!あの平谷での全国オフからまだ1週間しかたっていない今日、神戸ポートアイランドでの神戸オフに同乗参加させていただきました。自分のエスハイはないですが、誘ってくださったB.KAZUさん、はげさんありがとうございます。

AM10:30 近くのコンビニでB.KAZUさんと合流。
途中のGSでB.KAZUさんのエスハイ給油。780kmくらいで55Lくらいでしたね。
超満タン給油も拝見しました。そういう給油の仕方もあるのかと参考に。

その後、途中のコンビニではげさんと合流。途中で後期型のホワイトパールのエスハイと3台で勝手にランデブー。すぐに阪神高速で神戸方面へ。しばらく3台でのランデブーは続いたがまた2台のランデブーに。
神戸に入るまでの途中のPAでやしき たかしんさん(スカイウォーカーさん)と合流。確かに似てましたね(にやり!)。そこのPAで電気自動車の充電スポットを発見。どうも無料で充電できるような感じでした。
PA出発後、ポートアイランドの異人館公園?の駐車場へ。
AM12:30ごろ到着。到着したときにちょうど見覚えのあるルーフキャリア付のブラックエスハイが先に駐車場に。そうです、先週の全国オフに四国から初参加していただいたえんちゃんさんでした。
1週間しかたっていないのみんなの挨拶は久しぶりです、でした。笑えますね。

そうこうしているうちにこれまた先週の全国オフで自分の協賛品で提供したオオクワガタをじゃんけん大会でGetしていただいた和歌山県から参加のMIKU39さんも到着。
途中コンビニへ昼飯を買出しに行って戻ってくればあるばさん、Ryo-youさんも到着し全員集合。

それからは、自分のエスハイ走行法の虎の巻でのハス学園講義、続いてえんちゃん号で実技指導(指導はしなくてもハイブリ走行マスターしていらっしゃいました)をおこないました。

その後は、さまざまなエスハイにまつわる話をまったりとできました。

PM4時すぎに、やしきたかしんさんが千葉へ帰郷のため早退。
PM5時30分すぎに中締め。
会場からの神戸市内の景色(ちょっとずつ夜景がきれいになるスポットで)をしばし写真撮影。

その後は、B.KAZUさん、はげさんと南京町で食べ歩きしました。
1000円程度で、ラーメン、から揚げ、ちまき、豚まんなどを食べて満腹。後で嫁さんにメールしたら今度連れてってと返信がありましたのでまた行くと思います。

最後は、阪神高速の途中ではげさんと別れ、B.KAZUさんに家の近くに送っていただきPM8:40頃帰宅しました。

なかなか充実したオフ会をすごせました。参加の皆さん、B.KAZUさん、はげさんありがとうございました。感謝です。またおあいしましょう。
Posted at 2009/09/27 22:09:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年09月24日 イイね!

今度の日曜日に神戸でオフ会あります。

今度の日曜日に神戸でオフ会あります。こんばんは。

今度の日曜日(27)の午後に神戸でオフ会を企画しています(B.KAZUさんに感謝)。

特に大阪より西側の方、中国・四国の方参加お待ちしています。

自分のエスハイはないですが、エスハイの走行法のコツなど直接お話できると思います。

参加してみませんか?参加希望の方はコメントお願いします。
Posted at 2009/09/24 22:43:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年09月23日 イイね!

50回目の満タン法燃費報告とガスエス購入との差額検証

50回目の満タン法燃費報告とガスエス購入との差額検証自由空間エスティマハイブリッドの全国オフは家を出発して帰宅するまで22時間の強行軍での参加となりました。帰宅した翌日にエスハイとしては記念すべき50回目の満タン法(初回給油は除く)給油となりました。あとでちょっとデータを整理してみます。

21日は、嫁さんと自分の妹と3人で日帰り温泉(みかた温泉きらら)に行ってきました。イベント開催中ということで半額で入浴できました。その帰りに満タン法50回目(納車後2年後17回目)の給油は、10日スパンでの給油となりました。次回より納車後4年目の給油記録となります。

今回給油のデータ(満タン法50回目)
給油時走行距離:1020.9km
通勤日 171km(16.7%)、休日 850km(83.3%)

給油時トータル走行距離:48679km

給油量:63.56L(セルフ給油で給油し超満タン)

満タン法燃費:16.06km/L(前回より+0.19km/L)

平均気温:21.0℃
(前回比△4.5℃)、MAX:32℃、MIN:14℃。
燃費メータ表示(日々の燃費計算の合算):16.73km/L(前回比△0.16km/L)
満タン法燃費との差:△0.67km/L

高速利用:38.3%(391.4km)

日々の燃費:MAX 17.9km/L,MIN 15.1km/L

給油ランプ点灯:882.5km(航続可能距離31km時)
燃料バーゼロ:889.3km(航続可能距離20km時)
航続可能距離ゼロ:921.3km
給油ランプ点灯からの走行距離:138.3km

給油単価/燃料代:122円 (前回比+2円)/7754円(前回比+74円)
1km当たりの走行単価:7.60円/km(前回比0.04円/km悪化)

納車からの通算燃費:15.780km/L
給油直後の航続可能距離:966km(前回比△6km)

今回の給油で、31回目の1給油1000km達成(今年9回目)となりました。

(まとめ)
トータルガソリン使用量 : 3141.4L  平均ガソリン単価 : 129.7円/L
トータルガソリン代 : 407,561円

給油時走行距離 : 平均 973.3km、Max 1130.2km、Min 720.1km
給油量 : 平均 61.6L、 Max 65.0L 、Min 50.2L
燃費 : 平均 15.78km/L、Max 17.77km/L、Min 13.72km/L
ガソリン代 : 平均 7991円、 Max 11031円、 Min 5020円

1年目 : 走行距離 16332km、ガソリン 1045.4L、燃費 15.622km/L
2年目 : 走行距離 15745km、ガソリン 995.7L、燃費 15.812km/L
3年目 : 走行距離 16590km、ガソリン 1043.2L、燃費 15.902km/L

(差額検証)
ガスエス 2400Gグレードの4WDを購入したとしての差額エスハイ Xグレードで比較
ガスエス2400G 4WD 7人乗り : 329.7万円
エスハイ2400X(E-four)7人乗り :367.5万円 ⇒ 差額 37.8万円

エスハイの平均燃費は自分のエスハイの場合は15.78km/Lでカタログ値20.0km/Lの78.9%となります。
ガスエスのカタログ値11.4km/Lで同じ78.9%で走ったとすると9.00km/Lとなります。

総走行距離 48667km ÷ 9.00km/L =5407L消費
ガスエス推定ガソリン代 5407 × 129.7円/L = 701,288円となり
現時点でのガソリン代での差は 407561-701288=△29.4万円で残り8.4万円ですね。

実際は車検時に重量税減免になり△5万円、購入時に国より補助金6万円頂いていますので
すでにガスエスとの差は吸収しています。
エスハイGグレードどだと車体価格が高い(差額ナビを考慮:62.8万円)のでこうはいきませんが。
Posted at 2009/09/23 12:18:19 | コメント(13) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年09月20日 イイね!

3年連続の第9回自由空間エスハイ全国オフ参加!みなさんありがとう。

3年連続の第9回自由空間エスハイ全国オフ参加!みなさんありがとう。自分が5月から大阪へ単身赴任になってから楽しみの第1番に思ってきた第9回の自由空間エスティマハイブリッド全国オフが9/19・20の両日開催されました。

当初予定では9/20の本会参加とその後21日にリンゴまたは梨狩り⇒松本城で帰る予定でしたが19日のAM11時ごろ電話があり(エスハイくんを洗車中)、20日のPM5時にはどうしても福井の家に戻らないといけないことになりました。一瞬、全国オフのキャンセルも頭をよぎりましたが嫁さんと相談しまずは20日に宿泊予約していたけいしょうかんにTELをしてキャンセル。キャンセル料はとられませんでした。その後、どうせ参加するなら前夜祭から。でも、当日は大阪メンバーと待ち合わせして4台で一緒に会場に入ると約束していました。
結局、家族参加をやめて自分ひとりで前夜祭から参加、でも子供のそろばん塾のお迎えが終わってから出発ということになり、まず大阪メンバーに携帯でメール(突然のことですみませんでした)。
その後、子供のそろばん塾に送って行く前にいろいろ準備。
そろばん塾の迎えの後速攻で家に帰り、出発。でも家から500m進んだところで、毛布とタオルケットを積み忘れたことを思い出し家に戻りました(結局車中泊の自分にとってはこのことが非常によかったです)。
結局PM5:17に家を出発、すぐに北陸道へ。今回はメータ読み87km/H(R-Vitsで実測80km/H)で一路平谷へ。途中中央道の虎渓山PAでのみ休憩(夕食ラーメン)し、13分後には再出発。
園原ICで降りて会場へ。結局家を出て3時間21分後のPM8:38分に会場へ到着。すでに30台程度集まっており、チームみんカラのテーブルに誘導されて楽しいひとときを過ごしました。みなさんありがとうございました。
PM11:30頃エスハイの中で初めての車中泊。持ってきた毛布とタオルケットに丸まりながら爆睡できました。朝方は10℃程度まで気温低下。朝焼けも見ることができました。

AM7時までに簡単な朝食をとって、オフ会に備えました。
AM8時前からはshirokumaさんとAHRのび太さんの奥さんの間でHNプレート配りのお手伝いをさせていただきました。なかなか楽しかったです。顔見知りの方との再会を直接できる場所でよかったですよ。またのび太さんクリアファイル準備ありがとうございました。
受付の途中大阪組の到着を待っていました。9時ごろ無事到着しよかったです。

10時から開会式、10時30分ごろからAHR20さんの物資援助のもとアーシングを開始。じりじり照りつける太陽で日焼けが・・・。AHR20さんいろいろ準備ありがとうございました。

あっという間にタイムリミットの12時(途中嫁より4時までに帰ってくるように電話もあり)。
みなさんにお別れのあいさつをして、yakenさんからのお土産交換とグランマさんのランチを受け取って会場を後に(PM0:05)出発。
来るときとは違って山間部の狭い道を通って恵那ICより高速へ(PM12:57)。
途中一宮JCTと岐阜羽島IC間で5km渋滞の表示。でも一宮に近づくにつれ渋滞が短く、結局渋滞遭遇なし。ちょっと眠たかったけどあくまでメータ読み87km/H(R-Vitsで実測80km/H)を通し休憩なしで家まで運転し、PM3:17に到着できました。帰りの燃費は燃費計で17.4km/Lでした。

すごく内容の濃い全国オフとなりました。参加の皆さんとは少しずつしかお話しできませんでしたがすごく有意義でした。PM3時からのじゃんけん大会に参加できなかったのが心残りです。自分が協賛品で提出したオオクワガタ(68mmの♂+48mmの♀)はどなたかの手に渡ったと思います。2年間は生きると思うので可愛がって欲しいです。

来年は急用も入らないと思いますので家族サービスも含めてゆっくり参加したいです。よろしくお願いします。

次は27日(日)に神戸でオフ会に参加します(はすハイブリッド号は参加しませんが)。燃費走行のお話をしたいと思います。初めて参加していただけるメンバーもいらっしゃるようで楽しみです。
みなさん来てくださいね。よろしくおねがいします。詳細は。B.KAZUさんがアップしていただけるとおもいます。

今回の自由空間エスティマハイブリッド全国オフのkittyさんをはじめとする事務局の皆さん、みんカラの皆さんいろいろとありがとうございました。今後もよろしくお願いします。

エスティマハイブリッド 最高!!!
Posted at 2009/09/21 22:01:21 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「ハリハイが来て、2年1か月経過しました。」
何シテル?   07/05 15:57
HNのはすハイブリッドは、旧HNの838110(エスティマハイブリッドの当て字)をちょっと改良しエスハイのお友達に迷惑がかからないようにしました。(2008/4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 4 5
6789 10 1112
13141516171819
202122 23 242526
27 282930   

リンク・クリップ

はすハイブリッドさんのスズキ アルトハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/04 17:52:06
いつかはクラウン(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 06:59:18
11回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 17:47:31
 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド はすハリハイ (トヨタ ハリアーハイブリッド)
2023/5/13契約。2023/6/10納車。 初代ハリアーが嫁さんの意見で買えずにハ ...
スズキ ハスラー はすハイのはす子 (スズキ ハスラー)
嫁さんの車です。 *注文日(契約日):2021年1月3日 *納車日:2021年2月13日 ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
嫁の車です。エスハイ納車前の休日はほとんどスパシオで出かけていました。 満タン法給油19 ...
スズキ アルトハイブリッド スズキ アルトハイブリッド
母親の車です。 *注文日(契約日):2022年1月4日 *納車日:2022年6月1日 グ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation