• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ka2 Productionの"ハーマー" [ホンダ ズーマー]

整備手帳

作業日:2018年12月11日

デイトナ プログレスレーシング CDI

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
デイトナのプログレスレーシングを激安でゲットした

ただ本体だけの車種不明……

使えるのか…(・ω・)

カプラーのピン数や配線色を見てAF58のズーマー用と睨んで買ってみた(^^;)
2
とりあえず必要な物を準備してみました

・6ピン防水カプラー(メス)
・防水端子セット
・110型カプラー (オス2個、メス1個)
・110型 端子セット
・配線
3
配線を作りました

配線は

・青/黄 → 白カプラー(オス)取り付け ➪ 車体側の青/黄へ

・緑 → 緑カプラー(オス)取り付け ➪ 車体側の緑へ

・赤/緑 → 分岐 →緑カプラー(メス)取り付け➪ 車体側の赤/緑と緑カプラー(オス)取り付け ➪ 車体側の赤/緑へ

・黒/黄 → 平端子(オス)取り付け ➪ IGコイルに接続されている黒/黄へ

・黄/黒 → 平端子(メス)取り付け ➪ IGコイルの黒側へ
4
エンジンを掛けます

その前にPC20キャブ仕様なので必要無いと思いますが純正コンピューターのリセットをしておきます

やり方は
①白カプラーを抜いて車体側の青/黄に適当な線を繋ぎ
バッテリープラス端子へ繋ぎます。
②メインキーをONにして1秒以上待ちます。
③メインキーONのままカプラーからバッテリーに繋いだ配線を外します。
④電源が自動的に入ったらメインキーをOFFにしてリセットは終了です

あとは抜いたカプラーを繋ぎ直してエンジンを掛けます
5
イモビアラーム取り付け用の分岐ハーネスも作りました
6
本体をバッテリーの上に取り付けて完成

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【キタコ】リアサス交換。

難易度:

復活への一歩😄

難易度:

【NCY】フロントフォーク交換。

難易度:

ズーマーのリアキャリア

難易度:

カゴ取り外し😅

難易度:

ズーマー不動からの復活・進化🤩

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「みんカラの下書きしてたのが全て消えてる……

また書くのめんどくさいな……

この間も消えてたし……」
何シテル?   01/13 17:56
岡山でHRCのようなカラーの92NSR250SE改湿式とズーマーのような乗り物とフリードに乗っています。 ホームセンターの材料でアイデアを思い浮かべ自分で色々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GPX125とりあえず搭載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 15:02:16
スターレットのウインカーレンズ(自分用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 11:12:56
全波整流 ハーネス編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/14 18:15:24

愛車一覧

ホンダ フリード フリード (ホンダ フリード)
増車
ホンダ ズーマー ハーマー (ホンダ ズーマー)
スマートディオZ4(AF63)です。 fake ZOOMER です(^^) 全て自分 ...
ホンダ NSR250RSE えぬえすあーる (ホンダ NSR250RSE)
僕の中ではNSR250はMC21が好きです なんといってもテールの感じとガルアームがか ...
ホンダ シャリーホンダCF50III型 シャーリーダビットソン (ホンダ シャリーホンダCF50III型)
レストア予定です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation