• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ka2 Productionの"ピッピ" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2024年11月20日

ボルクレーシングGR-N 再塗装 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タウンボックスの時にはめてたボルクレーシングのGR-N 14in6J+34を適当に再塗装します

ずっと放置していたら汚くなってました

これ元々はブラックでしたが過去に安物のホムセンスプレーでシルバーに塗り替えてました
2
エアーのバルブを取り外しホムセンシルバーをヤスリなどで落として鉄粉取りをします
3
使ったのは家にあったコレ
4
ガンガン反応してムラサキに……

しっかり中性洗剤で洗って乾燥させます
5
マスキングと脱脂をすれば準備完了

まずはミッチャクロンをガンで吹き付け
6
ミッチャクロンが乾いたら今度はシルバーです

シルバーもガンで吹き付けようかと思いましたが塗料を準備するのがめんどくさかったのでスプレーで塗ります

1回目の吹き付け
軽くパラパラと吹き付けました
7
10分ほど乾燥させ2回目を吹き付け

さらに10分ほど乾燥させ3回目を吹き付けました
8
そしてクリアーを吹き付けました

あとは1週間以上乾燥させて磨きらしいです

問題はこのホイール(6J+34)がエブリイに入るかです……
(¯―¯٥)
9
今回使ったスプレーはこちら

シルバー2本にクリアー1本です

表面塗装でシルバー2本だと少ないです……
3本は必要かな……

クリアーも1本だと少ないです……
こちらも2-3本必要かな……

このシルバーめちゃくちゃ銀粉が舞い上がります
次は使わないかな……
10
2週間以上乾燥させて持ち運びの時にコッンと……
やはりラッカースプレー塗料は弱い……
オマケに機械で磨くと簡単に下地が透けてきました……
これでは良くないのでお気に入りの関西ペイントのPG80クリアーを調合してガン吹きしました
11
エアーバルブのゴムも交換しておきます
使ったのは協永産業のインサイドバルブ・14φ以下用です
8個で600円でした
12
とりあえず家にあった155-55R14を組んでみましたが
64に入るかは……( ̄▽ ̄;)
13
ボルクレーシングのGR-N 14in6J+34を履かせました

はみ出し具合は9mmほど出てたのでアーチモールをつけました

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

リアタイヤ交換しました

難易度:

†夏タイヤ ピンチカット†

難易度:

ホイール履き替え!!

難易度:

タイヤ交換しました

難易度:

トー調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「みんカラの下書きしてたのが全て消えてる……

また書くのめんどくさいな……

この間も消えてたし……」
何シテル?   01/13 17:56
岡山でHRCのようなカラーの92NSR250SE改湿式とズーマーのような乗り物とシャリーに乗っています。 ホームセンターの材料でアイデアを思い浮かべ自分で色々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 3ディスク強化クラッチ ドリブンギアセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 00:17:06
GPX125とりあえず搭載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 15:02:16
スターレットのウインカーレンズ(自分用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 11:12:56

愛車一覧

ホンダ シャリーホンダCF50III型 シャーリーダビットソン (ホンダ シャリーホンダCF50III型)
少しずつレストアしながら乗ってます
ホンダ ズーマー ハーマー (ホンダ ズーマー)
スマートディオZ4(AF63)です。 fake ZOOMER です(^^) 全て自分 ...
ホンダ NSR250RSE えぬえすあーる (ホンダ NSR250RSE)
出会いは娘の同級生のレーサーの子が手放すと言う事で譲り受けました 僕の中ではNSR25 ...
ホンダ フリード フリード (ホンダ フリード)
増車 自分の使い方には合わなくて6年で3,000kmしか乗らなかったので売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation