• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AtsushiB3Sのブログ一覧

2015年01月28日 イイね!

【その他】~僕のモーターライフ③~

【その他】~僕のモーターライフ③~
さて、本シリーズも早くも第3話になりました。 この「モーターライフについて」は、30年以上前のことを一生懸命思い出しながら書いているんですけど、不思議と、すごく鮮明に覚えている部分と殆ど記憶が飛んで空白になっている部分がありますね。 なので、「年表」みたいなものをまず作ってから着手すれば良かっ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/31 12:49:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月25日 イイね!

【その他】~僕のモーターライフ②~

【その他】~僕のモーターライフ②~
時は1983年。 それまでAT車しか運転したことのない私が、初めてのマイカーとして「プレリュード2.0si」のMT車を新車で買ってしまった話です。 新車の納車となればディーラーに出向いて受け渡しを受けるのが普通ですけど、私の場合、納車日にホンダディーラーの担当の方が自宅にクルマを届けてくれたこ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/25 20:02:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月24日 イイね!

【その他】~僕のモーターライフ①~

【その他】~僕のモーターライフ①~
おかげさまで、みんカラ上での皆様とのやり取りが少しずつ増えてきて、嬉しく思う今日この頃です。 そんな中で意外に思ったのは、私と同世代(アラフィフ世代)の方が多いな、ってこと。 BMW/アルピナつながりだからなのか、最近の若年層のクルマ離れが、クルマのブログにもそのまま反映されているのか。 い ...
続きを読む
Posted at 2015/01/24 19:11:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月21日 イイね!

【ドライブ】~伊豆半島一泊ツーリング~

【ドライブ】~伊豆半島一泊ツーリング~
真冬の季節になって、路面凍結の心配がなく、一泊前提の適度な距離で、適度なワインディングがあり、美味しいものが食べられる場所となると、意外と選択肢がないんですよね。 伊豆方面はしばらく行ってなかったし、たまたま会社の保養所が取れたので、こないだの週末に伊豆半島は城ヶ崎まで一泊ツーリングに行ってきま ...
続きを読む
Posted at 2015/01/21 22:50:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年01月18日 イイね!

【その他】~アルピナB3Sというクルマ(完結編)~

【その他】~アルピナB3Sというクルマ(完結編)~
「アルピナB3Sというクルマについて」、この一年間乗ってみて私なりに感じたこと、理解できたことをつらつら書き綴ってきました。 このクルマに出逢ったときの直感的な印象、マイカーとして毎日のように乗ってみて感じたこと、皆さんのブログや書籍から仕入れた知識…。 たった一台のクルマのことなのに、書き始 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/19 01:23:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | B3sについて | クルマ
2015年01月16日 イイね!

【その他】~アルピナB3Sというクルマ(40thアニバーサリー編②)~

【その他】~アルピナB3Sというクルマ(40thアニバーサリー編②)~
前回に引き続き、今回は「40thアニバーサリー」の仕様について、またまた私の想像を交えて書いてみたいと思います。 ---------- (2004年冬) (技術(T)担当) 社長、そろそろ周年車の生産に入りたいんですが、仕様は決まりましたか? (B社長) 周年車…? 仕様…? 何のことだ? ...
続きを読む
Posted at 2015/01/18 01:16:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | B3sについて | クルマ
2015年01月15日 イイね!

【その他】~アルピナB3Sというクルマ(40thアニバーサリー編①)~

【その他】~アルピナB3Sというクルマ(40thアニバーサリー編①)~
さて、連載「アルピナB3Sというクルマ」も、ようやく最終章へ! いよいよ今回は「40thアニバーサリー編」です。 これはかなり貴重な内容になるんじゃないかと、期待に胸が膨らみます。 なにしろ「アルピナB3Sクーペ 40thアニバーサリー」は、販売台数が「全世界」で、たったの40台。 そのうち ...
続きを読む
Posted at 2015/01/15 02:21:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | B3sについて | クルマ
2015年01月13日 イイね!

【パーツ】~「SEVセンターオン」を検証!~

【パーツ】~「SEVセンターオン」を検証!~
以前から「SEV」製品の存在は知ってましたが、効果については「どうだろ?」と半信半疑でした。 最近たまたま複数のブログで絶賛されてるのを読んで、どんなものかとSEV東京ショールームに見に行ってみました。 最近の私の関心事は、引き続きB3Sの「足回り」だもんですから、「乗り心地の良くなる商品はど ...
続きを読む
Posted at 2015/01/14 00:27:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備・パーツ | クルマ
2015年01月12日 イイね!

【その他】~アルピナB3Sというクルマ(ボディ編)~

【その他】~アルピナB3Sというクルマ(ボディ編)~
アルピナB3Sに一年乗ってみた感想を思いつくままに書き始めたこのテーマも、早くも第6話です。 「いつまで続けんだ!」って感じだと思いますが、もうちょっとだけご辛抱ください。 大物のエンジンとサスペンションが終わりましたから。あとは小物ばかりですから! ということで、今回は「ボディ編」(←小物 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/12 04:56:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | B3sについて | クルマ
2015年01月10日 イイね!

【整備】~足回りマイナー調整~

【整備】~足回りマイナー調整~
ようやく週末ですね! 年末年始の休みが長かったせたいか、フル5日間がいつになく長く感じられました。 そしてまた3連休♪ 初日の今日は早起きに失敗したため、昼過ぎからB3Sの整備をすることにしました。 【ホイール・スペーサー】 カッコだけの理由で、フロント12mm/リア5mmのスペーサーを ...
続きを読む
Posted at 2015/01/10 20:40:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | B3sについて | クルマ

プロフィール

「[整備] #944 車検・整備(82,000km) https://minkara.carview.co.jp/userid/2175498/car/3268422/7621403/note.aspx
何シテル?   12/29 18:55
AtsushiB3Sです。よろしくお願いします。 何台か国産車を乗り継ぎ、プジョー205GTI→BMW318is(E36、MT)→BMW525i(E39、Ms...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     12 3
45678 9 10
11 12 1314 15 1617
181920 212223 24
252627 28293031

リンク・クリップ

アルピナB3S 〜 関西年越しツーリング(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 22:14:43
結局、増車しました💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 01:11:39
AtsushiB3SさんのBMWアルピナ B3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 02:43:21

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
アルピナB3Sクーペ(2005年式、40thアニバーサリーモデル) AT(5速スイッチト ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
2024/2/11納車 アルピナB6 2.7 (1989年式)、ダイヤモンドブラック、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
・2021年11月増車 ・ポルシェ944S2(1990年式) ・左ハンドル、MT5速 ・ ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
・2016.3.25増車 ・色:ホワイト、LHD、6速MT ・仕様:クラブスポーツ・パッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation