• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんにゃくゼリーの愛車 [プジョー 308SW (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2025年4月24日

【記録のみ】タイヤ損傷部経過@47449km時点(損傷から約12000km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
損傷直後。傷の深さは斜めにだいたい4〜5mmくらい。
損傷したのがタイヤ交換後だいたい4000kmくらいの時点で、また替えるにはあまりにも微妙なえぐり具合だったので、毎日状態チェックしながら様子を見ている。
※周りが白っぽいのは指で擦った痕。
※カーカスが露出していたり、切れて膨れたりはしていない。
2
約12000km後。
サイドウォールって結構ぐにゃぐにゃ動くと思うけど、長さを測る限りでは全く亀裂の進行がなく、めくってみても状態の変化がみられない。

600万回転の繰り返し応力(タイヤサイズから単純計算)にも負けないし、
手で千切ろうとしても全然千切れない強靭さもそうだし、
そもそも直射日光・水・夏冬の40℃違い気温差とかに曝されても数年は顕著な劣化もない。

とりあえず言えるのは、タイヤゴムの材料技術はえげつない。

高額なのも頷ける。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2025/7/5 BBS RG-R補修 31024㎞

難易度:

2025/7/19 BBS RG-R エアバルブ交換 31656㎞ 

難易度:

12か月点検後の点検(その3)

難易度:

12か月点検後の点検(その2)

難易度:

2025/7/19 夏タイヤ新調 BBS RG-R & ミシュランプライマシー ...

難易度:

スマートキー電池交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ルームミラー風リアビューカメラなんかも増えてきたけど、現時点ではミラー目視に勝るフレームレートと遠近感なし

視力があまり芳しくない人だと感じ方が違うのかしら」
何シテル?   08/20 20:43
とんこつラーメンって美味しいですよね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

異音?(記録のみ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 23:53:14

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
30系に戻ってきました。 時代に合わせていろいろ進化(変化)しています。 まあ気長にいろ ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
ベストセラーは伊達じゃないですね。 扱いやすさが半端ではない。 低速域では1段階軽量の2 ...
プジョー 208 プジョー 208
前に乗ってた車がちょっといろいろあってあまり乗り気でない気分で試乗してみたら手のひらクル ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
208GTに乗っていましたが、子供が増えたり大きくなってきたりと色々な状況を踏まえ且つ走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation