• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

riki@copenのブログ一覧

2022年08月12日 イイね!

福島コペンクラブ夜会(ナイトオフ)

福島コペンクラブ夜会(ナイトオフ)みなさん、こんにちわ
rikiです。

今回はお盆休みの前半戦の話題

福島コペンクラブ ナイトツーリング in いわきです





集合はアクアマリンふくしまの駐車場
イオンモール小名浜が併設されている、駐車場が広い場所です
いわき市民を中心にショッピング良し、オフ会も良しの憩いの場です

19:00集合ですが、私も含めて遠方から来る方々もいるということで、時間が経つにつれて多くの方が集まりました↓↓
イツメンからお久しぶりの方、初めましての方も。。。
正直、こんなに集まるとは思いませんでした(*'ω'*)



今回もしっかりとマリちゃんとツーショット(笑)


L400KでLBのGT-Kにしているオーナーさん
もうどっぷりLBにハマっている模様
こんなTシャツも、あるんですねぇ~



しばらくアクアマリンで駄弁ってから、どこか行こうかという流れになり…
薄磯海岸~道の駅よつくらのルートで軽くツーリング

当然ながら前も後ろもコペンです



道の駅よつくら


マリちゃん、お顔をコンニチワ


最終的に道の駅よつくらの防波堤を超えたところに車を並べて、ナイトオフの醍醐味であるライトアップして写真撮影

きれいに並べられたし…
なにより、前日にがんばってMyコペちゃんのLEDインストールした甲斐ありましたよ(笑)


ここで一時解散
ここからロスタイムということで小川ダムまでツーリング
海沿いは気持ちよいストレートコースですが、小川ダムまでの登りはワインディング
非力なコペンはちょっと厳しいですが…
フルアクセルでかっ飛ばせるので、これはこれで気持ちいいです

最後、ダムにて写真撮影
ナイトモードで撮っているのですが、なかなかいい感じに撮れました


ここで解散
すでに夜中の0時を回っていて、いつもは寝ている時間だけにちょっと疲れましたが…
翌日もオフ会があるので、ここから急いで本宮まで行きました(笑)
Posted at 2022/08/18 10:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2022年08月07日 イイね!

夏はやっぱり花火と温泉とAdoでしょ(笑)

夏はやっぱり花火と温泉とAdoでしょ(笑)みなさん、こんにちわ
rikiです。

いや~、8月になりましたね~
ここ最近はちょっと涼しい日が続いている東北地方でございます。

特に狙ったわけではないのですが…
自宅アパートから大崎市の花火大会が見えるのですよ

ということで、ここ大崎市は2日に花火大会がありました
2日ってバリバリの火曜日
平日なんですよね(笑)

そんなこと関係なく、ビアガーデンでビール飲みながら花火堪能しましたよ
(ビアガーデン会場からだと、ちょっと小さめ…)



さて、この週末は8月とは思えないくらい涼しい日でした
最高気温は25℃くらいだったかな

実は先週、東松島あたりまで行こうと思ったのですが…
途中でめちゃくちゃ気持ち悪くなっちゃってさ
日陰で30分くらい休んで、ようやく回復したのですが、危ないと感じて自宅に帰ったのですよね
といっても自宅から10㎞くらい離れているところだったので、結果的に20㎞のツーリングだったのですが…

そんなことがあったので、今回は近場で…今回は宮城県大郷町まで行ってきました

こちら道の駅おおさとです↓↓
ソフトクリーム食べようと思ったのですが、モロヘイヤってかいてあってさ
モロヘイヤって何よ?ってなってスルーしちゃいました(笑)



道の駅から利府方面に5㎞ほどいったところに温泉があるので…
ここを今回の目的地としました

道中、支倉メモリアルパークというところがあったので寄ってみた



誰ですかね…この方は?


以下、公式から↓↓

支倉常長は慶長18年(1613年)伊達政宗の命をうけ、サン・ファン・ヴァウティスタ号という木造船にて、メキシコのアカプルコ経由でローマへと渡り、ローマ法皇に謁見した初めての日本人です。


へぇ~




というわけで、無事にゴール地点である夢実の湯に到着


ここまで自宅から25㎞以上なので、涼しい日とはいえども汗だくです
さっさと温泉に入浴

温度はこんな感じ
かなりぬるめでした(*'ω'*)


湯のあとは食事
唐揚げ定食です(^^♪


食事の時に近くに同じくロードバイクで来ていた方を発見!
どうやらご夫婦で仙台から来ているらしい

ちょうど、このあたりが仙台駅との中間地点あたり
仙台からもアクセスしやすい場所なので、ロードバイクで来る人が多いらしい

そんな仲良しご夫婦の乗っているロードバイク
私と同じGAIANTでした(*'ω'*)

しかもかなりの高級車!
TCR ADVANCED SLのフレームキットから組まれているやつや(*ノωノ)
フルカーボンでフレームだけで50万…だと


奥様のはLiv AVAIL
GAIANTの女性向けブランドです

こちらは私のロードバイクと同じくらいの価格でホッとしました(*'ω'*)


毎週、どこかしら出かけているけど、私ってロードバイク友達がいないので、こういう出先で仲間を見かけるとうれしいものですね

そんなわけで日中終了



そして…
この日の夕方に、¥1,800を払って映画館でAdoさんの歌声を満喫してきました



ワンピース好きな方には申し訳ないのですが…
私、まったくワンピースを知らない中で映画を見に行ったわけですよ

ワンピース知識は大代真白レベルですよ(笑)

でもAdoは好きなんですよね
だから、個人的にすっごい映画は楽しみだったのですよ

そんなもんで上映初日にど真ん中の席を取ったらさ、超満員でさ
左右どっちも女性客なわけですよ
ちょっと形見狭くしながら見ていたわけなのですが
最後、映画が終わったら両隣の女性2人とも号泣しててさ
かなり申し訳なく思ったわけですが…Adoさんの歌声に泣いたということで納得しとく


劇中歌は合計7曲で、様々な作曲家とコラボっていうのが今回のウリ
すでに数曲はYoutubeで見れますが、8/10にアルバムも出るのでそれ待ちですね


えっ、肝心の映画の内容?

知らないキャラ多過ぎて全然内容についていけなかったけど…
神谷さんがワンピースに出ているってことだけは分かった(*´▽`*)



最後に…
パンクが無ければ優勝やったのにorz
Posted at 2022/08/07 21:19:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月17日 イイね!

福島コペンクラブツーリング in 福島

福島コペンクラブツーリング in 福島みなさん、こんにちわ
rikiです。

今回も7月に開催されたツーリングの話題

福島コペンクラブツーリング in 福島です


集合は二本松市の安達ケ原ふるさと村

私は高速をかっ飛ばして、ちょっと早めに着いたので近くで洗車してから来ました(^^♪



前回のツーリングのときに来てくれた可愛いワンコちゃん
名前はまゆちゃんって言うらしい

前回と同じアングルでパシャリ!って…あれ?


ちゃんとカメラ目線でお願いします!


はい、可愛く撮れました♪



軽く初めてさんの自己紹介を済ませてから出発

今回は台数もいたのでローブ、セロ、X play(with その他)、880で編隊を組みました

僕のポジションは、前も後ろも880です(眼福



途中、東北サファリパークで一服


そしてそのまま、磐梯吾妻スカイラインへ…
と思ったら、途中で通行止め( ;∀;)

おとなしく引き返し、別ルートで登頂



途中、かなり雲行きが怪しかったですが…無事に浄土平に到着!
880組で集合写真♪


浄土平レストハウスでラーメンを食しました(゚д゚)ウマー




軽く談笑してから、福島市内方面に下山
途中、分厚い雲間を縫うコペン軍団

うん、めちゃくちゃいい感じ



下山後、最近オープンしたという道の駅福島へ
到着するや否や、かなりの土砂降りで店内避難

ここでソフト部の活動開始

店内の長い行列を見ると、なにやら可愛いものが…


ももに乗った雪うさぎちゃん、可愛い


行列に並んでいても飽きさせない工夫が


約20分ほど並んでゲット
雪うさぎを模したソフトクリームです↓↓




ツーリングはここで解散
本当はもうちょっと走る予定でしたが、さすがに土砂降りが過ぎました…

ちょうどいいところに友人を道の駅で発見
その後、福島Men’sを引っさげて福島市内で晩飯を食して帰宅しました



その後
お土産に買ったももとろとオレンジジュースを混ぜてファジーネーブルを飲み干しました(笑)
Posted at 2022/08/05 21:10:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2022年07月10日 イイね!

いわきツーリング✈️

みなさん、こんにちわ!
rikiです

7月のイベントのブログをUPしよう、UPしようと思っていたらいつの間にか7月最後の日になってしまいました( ;∀;)

今回はいわきツーリングの内容


天気に恵まれた7月某日

集合は福島空港
集合場所によく使われるけど…あんまり空港の中に入ったことないんだよね~(笑)


この日の写真、あんまり撮っていなかったのですが…
ルート的には福島空港 → 道の駅ふるどの → 四時ダム → ららミュウ → マリンビレッジというルート

ぼちぼち写真を撮ったものをそれなりにUPしておきます↓↓

道の駅ふるどの



四時ダム



マリンビレッジ




途中、旧車が集まっているところを横切ったり…
フェラーリ、ランボルギーニたちが集まっているところを横切ったり…
美味しいお昼ご飯を食べたりと、それなりのイベントがあったはずなのに写真を撮り忘れorz

ただ、この日最後のマリンビレッジで美味しいパフェを食べた後…
というか駐車場に停めたときに気づいたのですが、見知った車が停まっていて。。。
マリンビレッジ出たときに、なにやらそわそわしている方から声を掛けられる

にゃんと、エロ神様がお困りになっておりました。
どうやら縁石にタイヤをヒットさせてしまい、タイヤがパンクしてしまったとか…
しかも、タイミングが悪く工具が無く、タイヤも交換できない状態とのこと

というわけでいそいそと輩達の工具をかき集め、タイヤ交換のお手伝い

僕が頑張っているところを、後ろから写真撮ってくれていました(笑)


そんなわけでツーリングよりも、こっちのほうが印象に残っちゃったツーリングでした

その後、当人はタイヤを無事に交換できたようで…
詳しくはブログを参照ください(^^♪
Posted at 2022/07/31 22:10:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2022年07月03日 イイね!

初コバルトライン(ソロプレイ編)

初コバルトライン(ソロプレイ編)みなさん、こんにちわ!
rikiです

かろうじて生きています!


まずは、全国ニュースになっているかどうかは分かりませんが…


7/15の深夜から16日未明にかけて、宮城県北部を中心に大雨に見舞われました
私の住む大崎市古川も主要道路が冠水
いわきで被災した台風19号の時もそうでしたが、ほんとにギリギリ冠水を免れました(;´・ω・)




さて、ちょっと前の話にはなるのですが…
宮城県に来て、ずっと行きたかったコバルトライン

ほんとはだれか誘って一緒に行きたかったのですが…
なかなか都合も合わず、まずはソロで突撃してみました♪



道は片側1車線ですが、心地よいワインディングと平坦な箇所がない道
つまりは気持ちいいってこと♪


半島の先っぽは簡単な駐車場があって国立公園の説明がありました↓↓


そのままぐるっと進んでいくと、良い感じの場所発見!


波打ち際まで行けちゃいます!



そんなソロプレイを満喫していると、おしかホエールランドの駐車場になにやら怪しい車たちを発見







どうやらOshiCars(おしかーず)というイベントらしい

毎月第一日曜日に集まっているようです(^^♪
来月もあるようだからまた行こうかしら



最後に弁天島をバックに、はいポーズ♪


7月はイベント盛りだくさんだったのですが、ブログさぼり気味だったので今週はいそいそとUPします(*'ω'*)
Posted at 2022/07/24 21:08:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

riki@copenです。 2012年から福島県いわき市 そして2022年から宮城県大崎市に住んでおります。 カプチーノ→コペンと軽オープン2シーターを乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 G29型 sDrive 20i M sports 2.0L 直4 ターボに ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
福島県のコペン乗りです♪ 2012年12月に購入 買った時から、前オーナーさんのコペン ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 E89型のRHDです 2.3iの2.5L 直6 NAになります コペンちゃ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation