• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オンボロベンツ乗りの"赤CANYON" [ドイツその他 その他]

パーツレビュー

2019年12月30日

GARMIN 純正スピードセンサーDual・ケイデンスセンサーDualセット (010-12845-10)  

評価:
5
GARMIN 純正スピードセンサーDual・ケイデンスセンサーDualセット (010-12845-10)
我が愛車赤CANYONのGARMIN製サイクルコンピューターEdge 520Jに必要な新型の純正スピードセンサーとケイデンス(クランク回転数)センサーです。

最近のGARMINのサイクルコンピューターは購入するときに「セット」というこれらセンサー類が含まれたものと、「本体」というセンサーが含まれないパッケージの2種類で販売されています。
規格があっていれば他社のセンサーも使用できるうえに、本体は新製品に更新するがセンサーは前モデルのものを流用するなどの使い方があるため、セットと本体という2種類のパッケージで販売されるモデルがあるようです。

この新型センサーのポイントは、昔のセンサーのように測定用の磁石を別途貼ったりする必要が無く、スピードセンサーをハブ軸にゴムバンドで巻きつけ、ケイデンスセンサーをクランクにゴムバンドで巻きつけるだけという取付の簡単さです。
またEdge 520Jとのペアリングも、Edge 520Jをペアリングのモードにしてタイヤを回転させ、クランクも回転させればEdge本体が自動認識してくれます。
トレーニング用のタイヤ・ホイールにもスピードセンサーは必要なので、スピードセンサーDualだけもう1個買わないといけませんね。

  • スピードセンサーDualです。後輪のハブ軸に巻きつけます。
  • ケイデンスセンサーDualです。クランクに巻きつけます。
  • 左側がスピードセンサーDualです。この本体のゴムバンドでハブ軸に巻きつけます。
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

GARMIN / 車載用ポータブルマウント(nuvi用)

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:9件

ホンダ(純正) / インターナビ・データ通信USB

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:180件

PIONEER / carrozzeria / NP1

平均評価 :  ★★★★4.06
レビュー:129件

日産(純正) / ナビリモコン

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:56件

Data System / AVセレクターオート / AVS414

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:55件

PIONEER / carrozzeria / ND-CS3

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:90件

関連レビューピックアップ

エーモン 非常信号灯 エマージェンシーライト / 6904

評価: ★★★★★

GARMIN Edge 540

評価: ★★★★★

COMTEC COMTECドライブレコーダー専用microSDカード CDS- ...

評価: ★★★

iCELL iCELL-B12A

評価: ★★★★★

Yupiteru ZQ-32R

評価:

前田道路株式会社 簡易アスファルト

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #PCX125 2024年6月2日 部品が午前中に入ったとのことで、クラッチ部のベアリング2個の交換も完了!!! https://minkara.carview.co.jp/userid/2176973/car/3402761/7821066/note.aspx
何シテル?   06/05 00:11
オンボロベンツ乗りです。2001年式のW210ワゴン(S210)E320アバンギャルドをチョロチョロ触りながら楽しんでいます。超不人気車ですが乗ってみると何とも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 02:09:13
PCX e:HEV 満タン法で燃費を計測 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 02:08:17
【2024.05.26】クランクシャフトシールカバー交換&シーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 21:54:13

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2023年3月5日にバイク屋に発注したPCX125です。 2023年5月20日に納車され ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン オンボロベンツ号 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
2001年式メルセデスベンツ W210ワゴン(S210) E320アバンギャルド(210 ...
その他 タミヤ トップフォース EVO 1号機 (その他 タミヤ)
タミヤのトップフォース EVO (2021)の1号機です。 完成車中古車として2022年 ...
その他 ロードバイク ピナレロ プリンスFX (その他 ロードバイク)
2020年6月8日に納車されたPINARELLO PRINCE FX (ピナレロ プリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation