PIONEER / carrozzeria(パイオニア / カロッツェリア) NP1の評価・評判・口コミ
-
249
【再レビュー】(2025/06/16) 先日、1年毎の更新がありました。約15000円/年。 自動更新のため、知らぬ間に引き落としされているが、この価格は妥当なのか?とつい考えてしまう。 本製品 ...
-
4
コカングーの激エモデジタルインジケーターを撤去してしまうのが忍びなく、カーナビをどうしようか悩んだ末、パイオニアの音声ナビNP1をレンタル→買い取ることにしました。中古でしたので多少安く手に入れられ ...
-
38
パイオニアNP1をカーナビとして登録します。 スマホアプリと接続できず、NPサポートセンターのアシストで繋がる事ができました。 「NP1が戻ってきた」と言う感じです。 話しかけてナビルートの設定がで ...
-
23
次世代カーナビと言うかドライブレコーダーとして導入しました。 広角レンズ、駐車監視用電源キット、リアドライブレコーダーとのセットです。 つい先月も新機能が追加されたりと、今までにないコンセプトの製品 ...
-
253
【再レビュー】(2025/02/02) 数日前から、駐車中衝撃感知の通知の動画確認の際、員Kメラの映像が使えない。 理由は簡単。こしょうでは無い。 夕方走っていたことで・・・・ サンバイザ ...
-
23
ナビも更新出来なくなったし、新しい道も走る事が出来なくなった純正ナビ。 2年くらい前からちょっと気になっていたNP1。最近になってヤ◯オクで調べたら、意外にも数は少ないがありました!で、運良く落札出 ...
-
209
【再レビュー】(2024/11/13) 毎度おなじみのNP1レポート 1 案内のカイゼンすべき点。名古屋から埼玉の自宅に帰る際、スタート時点では、「伊勢湾岸道を通るルートです」とあんないされて、ほ ...
-
10
カーナビとドラレコの機能が合体 パイオニアナビをCarPlayで使えるようになる 通信機能1年つき ドラレコ映像がクラウドで管理されスマホで再生できる ドラレコ壊れて買い替えようと思ったらコレ使っ ...
-
8
カロッツェリアのNP1を取付後、1ケ月ぐらいから、この「わたしとドライブした時間・・・・・・」というショートフレーズをエンジン始動後に定期的? 半定期的にガイダンスが行われて、少しびっくりした記憶の ...
-
2
ナビ代わりに装着
-
5
ドラレコに音声ナビゲーション機能を追加した新しいタイプの商品 20年サイバーナビを使用してきたのでパイオニア信者です 純正ナビがあまり賢くないので、音声のみとは言え丁寧な案内とサイバーナビ譲りの検索 ...
-
226
【再レビュー】(2024/09/26) 新機能追加のメールキタ。 従前より 「NP1写真撮って!」で写真が撮れたんだけど、前方だけで無く、広報車室内カメラも写真が撮れるようになったそうだ。 かね ...
-
11
前車から移設 前後の動画が撮れるのは良いが、デカい。 たまに会話中の音を拾って訳の分からない行き先を 誘導する時があるので、もう少し改良の余地あるかも。
-
4
昨年中古車で購入したHONDAのN -BOX+にリヤモニターとセットで取り付けました。 元々純正のナビが付いていますが、10年前のナビ故に、データーの更新ができない。 また、装着されている前後のドラ ...
-
199
【再レビュー】(2024/08/12) 新しい使い方を発見。というか普通に知られているだろうことをやってみただけ。 それは、走行中にスチルを撮影すること。 画素数にも問題ないし、ピントは合ってい ...
-
6
某カー用品店にてメーカーの営業さんから激推しされて、リヤ用ドラレコRDR001とセットで、格安で購入&取り付けして頂きました。 クラウドとSDカードに動画を保存出来ますが、モニターが付いておらず、動 ...
-
172
【再レビュー】(2024/07/20) 時々起きる現象。 NP-1単独ではキチンと動いているし、スマホアプリとの連携も一定程度とれているけど、すべての連携がとれている訳ではないことに時々陥る。 ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
-
マツダ CX-5 試乗車 禁煙車 360°モニター LED(栃木県)
286.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
249.9万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
219.9万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/07/10
-
2025/07/09
-
2025/07/09
-
2025/07/09
-
2025/07/09