• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オンボロベンツ乗りの"ピナレロ プリンスFX" [その他 ロードバイク]

整備手帳

作業日:2021年2月28日

2021年2月27日 BORA WTO 45ホイールの準備 その1 (フリーボディ交換)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
2021年2月27日

イギリスから交換用のSHIMANOフリーハブボディが到着しましたので、部品待ちだったCampagnolo製のBORA WTO 45ホイールの準備に入ることにしました。
この作業を完了しないとこのホイールを我が愛車ピナレロ プリンスFXに取り付けすることが出来ません。。。

カーボン製のホイールですが、リムブレーキ面以外は鏡面のピカピカテカテカのカーボン素材ですので、ブレーキ面以外にまずはWAKO'Sのバリアスコートを施工しました。
コントロールが容易な形状なので、あえてマスキングはせずに手作業で丁寧にブレーキ面以外にバリアスコートを施工しました。
2
もともと鏡面なので施工後の効果は分かり難いですが、汚れ不着なども幾分減ることを期待しています。
ちなみに写真でお分かりの通り、今回初めて28Cタイヤ(チューブ入り)を導入しました。
このタイヤで28Cの幅広タイヤの効果が「良い感じ」であれば、いずれかのタイミングで28Cのチューブレスタイヤ導入をする予定です。
3
イギリスの通信販売会社であるWiggleから誤発送でカンパニョーロコンポ用のホイールが届いてしまっており、このままではシマノ製のコンポに取り付けられないので、先日届いたばかりのSHIMANO用のフリーハブボディ (フリーボディ)に交換します。
4
イギリスから届いたシマノ用のフリーボディですが、製造から時間が経っているようで塗布されているグリースが経年劣化でガビガビになっています。。。
仕方が無いのでグリースを出来るだけ取り除いて新たにグリース塗布します。
5
整備用のスパナセットを持っているのですが、只今入院中の我が愛車W210後期ワゴン(S210) E320アバンギャルドに乗りっ放しであることが判明したので、Amazonでこの17㎜のコンビネーションレンチを購入しました。
6
フリーボディ交換に必要な工具は5㎜の六角レンチと17㎜のスパナです。
回さなければならないロックナットは厚みが薄く掛かりが浅い為外れてしまう恐れがあったので、コンビネーションレンチのメガネ側を使用しました。
5㎜の六角でハブが回転しないように押さえながらスパナを回します。
要注意事項としては、このロックナットは逆ネジになっている点です。
通常ネジの方向に回してしまうとネジ山が吹っ飛んでしまう可能性があるので気を付けて下さい。
「逆ネジ」です!
7
無事にロックナットが外れました。
次に外すのはロックナットの奥に見えている銀色のスリーブです。
これは挿入されているだけなので、手で容易に引き抜くことが出来ます。
スリーブを除去した後は、フリーボディを引き抜けば取り外し完了です。
8
無事にカンパ用フリーハブボディを取り外すことが出来ました。
左側が取り外しをしたカンパニョーロ用のフリーボディで、右側がこれから取り付けをするSHIMANO用のフリーボディです。
カンパ用は金属製で、またスプロケットを取り付ける部分の山が深いので噛み込みし難いように見えますが、ご覧の通りシマノ用は樹脂製でかつ山が浅いので、スプロケットの取り付け部の噛み込みが問題になります。。。
写真を見てお分かりになると思いますが、右側のシマノ用フリーボディには新たにグリース塗布を実施済みです。

この後は右側のフリーボディをホイールに取り付け、その後11-30Tのスプロケットを装着すればホイール側の準備は完了です。
PINARELLO PRINCE FXに装着するにはもう少々の作業が必要です。。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホイール交換!

難易度:

フロントバッグ装着しました (⁠・⁠o⁠・⁠)

難易度:

サスペンションシートポストの取り付け

難易度:

ブレーキキャリパーとレバーを磨いてみた(⁠・⁠∀⁠・⁠)

難易度:

スレッドステムを交換です(⁠・⁠o⁠・⁠)

難易度: ★★

三ヶ島のペダルに交換しました(⁠(⁠・⁠o⁠・⁠)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Eクラスステーションワゴン 2024年6月16日 オンボロベンツオヤジ、またホイールをガリってしまいました。。 ... https://minkara.carview.co.jp/userid/2176973/car/1679841/7835465/note.aspx
何シテル?   06/16 19:40
オンボロベンツ乗りです。2001年式のW210ワゴン(S210)E320アバンギャルドをチョロチョロ触りながら楽しんでいます。超不人気車ですが乗ってみると何とも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

駆動系クリーニングだけのつもりが全消耗品交換 23,015km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 16:41:27
[BMW R1100RT]SENA 10S DUAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 01:19:52
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 02:09:13

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2023年3月5日にバイク屋に発注したPCX125です。 2023年5月20日に納車され ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン オンボロベンツ号 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
2001年式メルセデスベンツ W210ワゴン(S210) E320アバンギャルド(210 ...
その他 タミヤ トップフォース EVO 1号機 (その他 タミヤ)
タミヤのトップフォース EVO (2021)の1号機です。 完成車中古車として2022年 ...
その他 ロードバイク ピナレロ プリンスFX (その他 ロードバイク)
2020年6月8日に納車されたPINARELLO PRINCE FX (ピナレロ プリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation