• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

味びっくりの愛車 [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2023年3月19日

メーター周りのLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
MR-Sのメーター周りが薄暗く、スピードメーター&タコメーターなど大事な機器の照明をLED化致します。
2
マゴイチ屋さんの拡散型LED‐T5を7か所、私の場合は10か所の取り換えを致します。
3
メーターのカプラー外しは、面倒くさく毎回心折れそうになります。今回秘密兵器を(小型爪切りを分解加工した工具)使用します。画像のように差し込みをすれば、すくっと抜き取れます。
4
ラジオペンチを使ってソケットを逆時計回りで抜き取ります。ソケットには純正の電球がはめ込まれています。電球を抜くにはちょっと力がいるので台所にあったゴム製の栓回しを使って挟んですべて抜き取りました。
5
LEDの極性が合わないと点灯しないのでメーター裏の白色のカプラー(スモールなどを管理)をつないで点灯を確認してください。
6
メーター周りのLED化はめちゃめちゃ明るくなって、気分が高まります。一ランク上質な車と錯覚するくらい大満足でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

灯火類LED化② テールポジションランプ

難易度:

灯火類LED化③ テールウインカーランプ

難易度:

前期ヘッドライト殻割り

難易度:

テールランプ レンズ交換

難易度:

灯火類LED化① ライセンスランプ

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MR-S アンダーパネル装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/2177425/car/1680252/7739644/note.aspx
何シテル?   04/06 09:45
味びっくりです。 2005年式MRーS Sエディション MT-6ガンメタ を購入いたしました。 MR-Sの自分流改造計画を進めています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ MR-S]自作 加工ボンネット(ダクト追加) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 19:23:00

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
トヨタ MR-Sに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation