• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暇人ぶぅの愛車 [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2019年2月20日

TT2サンバートラックにロアアームバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 試作一号の補強バーを取り付け、17㎜のソケットが必要。二号さんはバンについてます。
2
TV2とTT2はこのパーツは完全にボルトオンで同じでした。ステアリングのレスポンスが良くなり軽く切っても良く曲がるようになりました。細かい凹凸ではやや振動が増えました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ガス補充

難易度:

egオイル交換。157,181km

難易度:

リア・ウィンカーLED交換

難易度:

ディアスワゴン用リヤスプリング取替

難易度:

ハイルーフ用鳥居→KSサンバー鳥居

難易度:

バッテリーボックスとB端子を交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #その他 脱穀機のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/217764/car/636308/6573958/note.aspx
何シテル?   10/04 00:00
 希に車の話しもしますが、ほとんどただの日記帳です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 バンのサンバーがあまりに良かったので、トラックもサンバーへの切り替えをすべく、ポンコツ ...
スバル サンバー スバル サンバー
 農産物の出荷運搬で雨の日にトラックだと対応できない(という口実)で購入、11万キロ超え ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
 一桁万円でやってきたVT250F2Hです。VT系最強の43馬力のエンジンとMC15系最 ...
その他 その他 その他 その他
 農機具の整備をここにまとめて置く事にしました。写真はクボタのT7というテーラーです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation