ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
若年寄@
>
掲示板
有限会社喰らい屋本舗 みんカラお引っ越し版
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
若年寄に何かひとこともの申せ(何
うん、何か伝えたいことが有れば適当に書いていってやって下さい
▼
-
A183 LSD 探しています
[ しま ] 2015/09/05 04:25:18
はじめまして、神奈川県在住です。A183 LSD を探しています。
Re:A183 LSD 探しています
[
若年寄@
] 2015/09/05 08:34:27
はじめまして。
残念ながら当方昨年にスタリオンを降りており、
その際に同じナロー乗りの方にお譲りしてしまっております。
A187とか違い標準では装着されておらず、
またA187とはサイズが違うために装着できないんですよね・・・
そのため現存するLSDはかなり希少なものではないかと思われます。
また同時期のパジェロのフロント用LSDとしても使えたらしく?
オークションなどに出てもすぐに売れてしまったようです。
10年前でもめったに出ませんでしたから・・・
お力になれず申し訳ないです。
▼
-
GSRⅢの引き取り手探し中です
[ GSRⅢ所有者 ] 2008/01/13 21:58:26
はじめまして。
茨城県在住で、スタリオンGSRⅢ(AT)を所有している者です。
先日エンジントラブルで、OHしない限り復活できない状態になってしまいました。諸事情でOHはできないのですが、廃棄するのももったいないので、有効活用してくれそうな引き取り手がいらっしゃったら差し上げようと思っております。
心当たりがございますでしょうか?
Re:GSRⅢの引き取り手探し中です
[
@若年寄@
] 2008/01/14 23:51:10
はじめまして。
残念なことですがやはりエンジンが駄目になってしまうと
流石に手放される方が多いようですね (^^;
仮に部品取りとしてでも内装・外装ともに非常に魅力的なお話ですね
可能ならば私も引き取ってみたいぐらいです。
それを許される場所が無いのが残念なところでございます。
一番良いのはエンジンを修理してでも乗ってくれる人が居ればいいのでしょうが・・・
ご存じかもしれませんが一度埼玉のシリウスさんにご相談されてみては如何でしょう?
もしかすると次の乗り手さんが見つかるかもしれませんよ??
もしくは一度、スタリオンML(メーリングリスト)に
「譲ります」として代理投稿なりさせていただきますが・・・?
ご検討頂ければ幸いです。
Re:GSRⅢの引き取り手探し中です
[ しま ] 2015/09/05 04:27:46
はじめまして、A183 LSD を探しております。
▼
-
あれ
[ G'street180 ] 2011/01/12 02:42:53
ひょっとして。
勘違いならすみません
Re:あれ
[
若年寄@
] 2011/01/12 06:51:01
10年ほど前にお見かけしたお名前・・・でございますね 汗
さぶいぼな方とかもまだつるんでますよ。
▼
-
遅れましたが
[ REKI ] 2006/09/04 02:41:33
第一子誕生おめでとうございます。
帝王切開だと健康保険使えるんだっけ?
うちは陣痛促進剤使い自然分娩?でしたが、33万円強といった感じで
した。
ところで10月生から出産育児一時金が35万円に引き上げられるそう
ですなぁ。
今月末に生まれる人は悔しいでしょうなぁ。
アレって平日に公立の病院で自然分娩して、最短でそのまま平日に退院
した場合、一時金で間に合うらしいですなぁ。
うちの妻が申してました。
「自分の国の国民が増えたのだから『祝い金』と称してかかった費用全
額に対してプラスアルファ色付けてくれたら良いのに…」
お腹を痛めてかわいい娘を産んでくれた人の言葉…重みを感じるわ。
5分で出産して産む痛みより縫合や抜糸の方が痛かったと申した我妻。
▼
-
夏休みやねぇ
[ REKI ] 2006/08/18 00:23:43
そちらのお子さんももうじきですねぇ。
母親学級参加したんですか?
実は俺も参加したことがあります。
うちの場合は…栄養士さんが来て指導のはずが……来ませんでした。
(爆)
それはそうと、今日ディオワールドで妻が小学生に呼び止められまし
て。
「自由研究でお母さんにアンケートを採っているのですが、子供になっ
てもらいたい職業は何ですか?」
……妻、困惑してました。
さぁあなたなら何と答える?
ちなみにうちの妻は「お嫁さん」でした。
いきなり小学3年生くらいの女の子にそんな質問されて、どのくらいの
レベルの答えを返してよいものやらと悩んでました。
考えてみれば、今は「もう少しで寝返り!」とか目先のことばかりで、
そんな先のこと考えてないからなぁ。
ちなみに後でゆっくり話し合ってみたら建築デザイナーやらインテリア
デザイナーやらちゃんとしたのが出てきた。
妻は「答えを訂正したい」と呻いてました。(笑)
1 - 5 / 6
次へ >>
ヘルプ
・・
利用規約
・・
サイトマップ
© LY Corporation