• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペペロンのブログ一覧

2012年12月01日 イイね!

予定順延

予定順延
クラッチマスターと一緒に 前期型用サーモと純正ウオポン 146とスパイダー用に、ふたつづつ 英国のいつもとは違うお店から、 テキーラ風味のビール箱で届いてました(^^) べは〜社?のサーモは純正採用されているとの事 温度スイッチも純正採用品を在庫済み それにしても、英国は良いものが安い ・・・ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/01 20:03:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージへたり庵 | 日記
2012年11月28日 イイね!

寒くなったとはいえ、

寒くなったとはいえ、
20km 近く走ってコレだ 15年、80,000km 期待を裏切らない、それもひとつづつ順番に(^^) メンテナンスの、 いや、 オーバーホールの教科書に今夜も乾杯♪
続きを読む
Posted at 2012/11/28 19:24:38 | コメント(7) | トラックバック(1) | ガレージへたり庵 | 日記
2012年11月24日 イイね!

ブレーキのメンテナンス

ブレーキのメンテナンス
昨日は小雨の降る寒い日でした 皆さま如何お過ごしでしょうか? 前回、残量警告灯が点灯した前ブレーキ パッドとローターを交換、ハブの清掃を行い 晴れて純正ホイールの装着 ブレーキの効きには満足していたのですが、、、 タッチにやや不満があり、ちょっと用意をして、 キレイになるガレージへ、雨風が身 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/24 09:36:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガレージへたり庵 | 日記
2012年10月21日 イイね!

踏み始めの感触

踏み始めの感触
昨日、ブレーキをメンテした際に、 ハブから外されていたピン穴のサビ取りを行い 純正スペーサーが装着できるようになりました 早速、純正アルミに換装する前の朝一番 机の上に在庫してあった吸気系の部品を交換 外したものからは延々と黒いモノ(^^ゞ 掃除されたスムーズに動くものを装着すれば、 アイドリング ...
続きを読む
Posted at 2012/10/21 23:31:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | ガレージへたり庵 | 日記
2012年10月20日 イイね!

77,800km

77,800km
先日お伝えしましたブレーキパッド警告灯の点灯 火曜日にブレーキパッドが到着しましたので、 ベランダにあった新品同様のローターと併せ交換 前回、ローターを交換したのはP1の時ですから、 何年前だ? ちょうど10万キロの時だったのを覚えています しかし、肝心の作業はすっかり忘れてしまいました ま、 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/20 21:47:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージへたり庵 | 日記
2012年10月07日 イイね!

フルード交換

フルード交換
土曜日 スズメの声で目覚め、ベランダで一服 今日の予定をイメージ 早速、ウマをかける パワステラインにはご覧の通り、ライン装着のホースバンドを外しフルードが赤くなるまで3回交換 2本のフルードのうち、あと1回分を残し、しばらく走ったら、もう一度交換を
続きを読む
Posted at 2012/10/07 20:48:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージへたり庵 | 日記
2012年10月01日 イイね!

ちょっと珍しいクルマ

ちょっと珍しいクルマ
アルファロメオ146Ti 155が大人気ということで、 日本には導入されませんでした 145とほぼ同じシャーシに5ドア この個体はダウンサスにOZ16インチの定番ドレス それ以外はほぼノーマルで 15年の疲れも、ほぼ乗りっぱなしの模様 メンテナンスの問題集のようなクルマ(^^; このクルマで当分 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/01 21:32:37 | コメント(18) | トラックバック(0) | ガレージへたり庵 | 日記
2012年09月28日 イイね!

初心忘るべからず(固着回帰)

初心忘るべからず(固着回帰)
本来の”初心”とは芸の未熟さをいうそうです 世阿弥にとっての”初心”とは 新しい事態に直面した時の対処方法 試練を乗り越えていく考え方 つまり、”初心を忘れるな”とは、 人生の試練のときに、どうやってその試練を乗り越えて行ったのかと言う経験を忘れるなということ ・・・・・・・ 写真は、とある ...
続きを読む
Posted at 2012/09/28 11:59:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージへたり庵 | 日記
2012年09月27日 イイね!

誰もが通る道、再び

誰もが通る道、再び
アルファロメオのラインアップの中で、 クワドリフォリオ の名が付くモデルはトップグレード スプリングにも選ばれしモノが採用されています そのバネを交換する、それは、 サーキット? ドレスアップ? 追伸:アイバッハを外した日
続きを読む
Posted at 2012/09/27 08:35:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガレージへたり庵 | 日記
2012年09月24日 イイね!

ツインスパークな週末?

ツインスパークな週末?
昨日は日の出から日没まで 今日は土砂降り空を見ながらも、 諸事情によりビニールシート張って作業(^^; 今日ほどお天道さまを恋しく思った日はありません でも、機械は落ち着いてやれば思った通りに動く すべて組み上げて、キーをひねった瞬間の喜び(^^) シャワーを浴びてからのビール(^^) あ〜、疲 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/24 00:14:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレージへたり庵 | 日記

プロフィール

ちょっと古い伊太利車を平凡に乗り、平凡な生活を心がける「人間のクズ」♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

遺伝子組み換え食品の危険性 
カテゴリ:新聞
2013/02/13 17:37:42
 
Link-21 
カテゴリ:新聞
2012/08/03 17:15:13
 

愛車一覧

アルファロメオ 146 アルファロメオ 146
Ti "97YM 67204 搭載 地味な外装色に煙草内装、 実用と官能を兼ね備え、 程 ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
TS "97YM 16201 搭載 開放型柔らかのんびりクルーザー(^^) フルノーマル ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
自家用車
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
快適良い気分♪な4気筒のフェラリ最終版 2015/10/17導入 2020/03/22 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation