• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ココロオドルの"漆黒" [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2023年10月11日

【z33前期】アンテナキャップその後、、、

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日アンテナキャップ変えたのですが、その土台のところがズタボロでしたので、綺麗にして塗装でもした後、テーパーのワッシャーでも付けて綺麗に仕上げてみようと思いました。
2
なんか穴が二つあったので、とりあえず回してみると取れました。これで作業しやすくなりました。
3
結構凸凹してたんで必死で塗装削ってたら、コレ磨いた方が良くね?となり、凹凸なくして、傷を消して、400→600→800→1000→1200→1500→2000→コンパウンドで完了。
凹み傷とかなぜかいくつかあり、結構削らないと綺麗にならなかったんで大変でした。
4
こんな感じ。
取り付けてみると2穴のとこがはみ出そうでしたので、適当なパッキンでも挟もうかと思います。
5
こんな誰も気づかないようなとこですが、時間かけてみるとこれもまたよし。クッソどーでも良い作業でした。
多くのZ乗りの皆さんのような、走りにベクトルを向けているわけではないのでドレスアップカー的思考になってきました(汗

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ごめんなさい 社外ラジエターキャップダメみたいです

難易度:

社外マフラー

難易度:

ワイパー交換

難易度:

電動ファン その後

難易度:

ナンバー角度変更

難易度:

旅立ちました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月11日 19:01
ココロオドルさん、それもろた
凄ーく良い、感動しました😭
ナイスです、僕も、そこ凄ーくキズだらけで、まあ、後でと、長〜くほっといてました
日曜日、仕上げて見ます、ありがとうございます🙇❤️
コメントへの返答
2023年10月11日 21:11
yoshiroさん、こんな誰も見ないようなところで感動していただきありがとうございます笑笑
ちょっと触りだすとまたあちこち触りたくなるものですね。

プロフィール

オトナっぽいクルマ目指してます。 あまり見かけないエアロですが大変気に入ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

70mm→75mmスロットルボデイ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 07:09:17
ワンオフ肘置き&スイッチカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 12:46:12
z33、車検の為、最後のメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 00:08:08

愛車一覧

日産 フェアレディZ 漆黒 (日産 フェアレディZ)
DAMDのフロントバンパーに惚れてコレつけるためにZ買ったようなものです。大切に乗り続け ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
嫁にあげた
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
1代目ハリアー。 ローレル売ってしまって乗りたいのがなかったので、とりあえず。 娘幼稚園 ...
カワサキ エリミネーター250V カワサキ エリミネーター250V
25歳くらいで乗ってたバイク。 せっかくだから大型免許取ったけど、買ったのがコレ 懐かし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation