• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ココロオドルの"漆黒" [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2023年11月5日

【z33前期】フロントガラスの、、、

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントガラスのモール?ビート?が短くなったのか、元々なのかわかりませんが、Aピラーについてるモール的な物に違和感を覚えました。ルーフとの取り合いの部分です。アイコスで短くなったと思われる長さを計測。左右とも同じでした。
2
下の方は前から気にはなってましたね。スポンジみたいなやつ汚いし。
どなたかなんて言う部品なのか、はたまた、交換できるのかわかる方みえましたらなら教えてくださいませ。m(__)m
どこかの記事で見た記憶もあるが思い出せず。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバー角度変更

難易度:

ごめんなさい 社外ラジエターキャップダメみたいです

難易度:

電動ファン その後

難易度:

旅立ちました

難易度:

社外マフラー

難易度:

ワイパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月6日 6:17
ココロオドルさん、多分僕かも😅
僕のAピラー見て見て
コメントへの返答
2023年11月6日 15:48
yoshiroさん、いつもありがとうございます。
早速見つかりました。また相談させていただきます。
2023年11月6日 13:36
初めまして、コメント失礼します。自分もここのモールが同じように崩れてきて、当時地元の日産に問い合わせたところモール単体では部品が出なく、樹脂製のAピラー(フロントガラスから、ルーフまで延びているボディ同色の長いピラー)にくっついてのASSY交換です。と言われました。値段が片側その時は三万ちょいで両側で七万前後の見積りを出されて、交換を断念致しました。今現在だとさらに値上がりしている可能性高いかもです。補修部品を出しているエーモン工業の商品で似たようなモールタイプの商品が出ていたので工夫して取り付けてあります。ご参考までに。
コメントへの返答
2023年11月6日 15:48
Z_oneさん、ありがとうございます。
調べて参考にさせていただきます。

プロフィール

オトナっぽいクルマ目指してます。 あまり見かけないエアロですが大変気に入ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

70mm→75mmスロットルボデイ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 07:09:17
ワンオフ肘置き&スイッチカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 12:46:12
z33、車検の為、最後のメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 00:08:08

愛車一覧

日産 フェアレディZ 漆黒 (日産 フェアレディZ)
DAMDのフロントバンパーに惚れてコレつけるためにZ買ったようなものです。大切に乗り続け ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
嫁にあげた
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
1代目ハリアー。 ローレル売ってしまって乗りたいのがなかったので、とりあえず。 娘幼稚園 ...
カワサキ エリミネーター250V カワサキ エリミネーター250V
25歳くらいで乗ってたバイク。 せっかくだから大型免許取ったけど、買ったのがコレ 懐かし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation