• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

298roadsterのブログ一覧

2017年05月18日 イイね!

【OASIS Roadster Meeting 2017】

【OASIS Roadster Meeting 2017】「オアシス」じゃなくて「OASIS」だからね。。。w

さて、そろそろ通算何回目の参加かワカランくらいになってきましたよ。。。
最初に参加したのは雨でヌタヌタな六甲での開催時だったかな~?
振り返ればロドスタ歴まだ5年くらいのペーペーなんですが、それでも懐しい思い出がたくさん脳内ポンコツメモリーに残ってます。


つーワケで今年も「思い出づくり」に行ってきました。

「いちななさん」の意志を引き継ぐべく、ND各支部合わせて20台強の隊列で会場入り~♪
四国側からの参加者も合わせると30台は越えてたでしょうか。
それでもOASISに集まったNDの1/6程度ですw


今回はホント写真撮ってないw
まわりにカメラマンがたくさんいると思ったら油断してた。

年イチでこの方々のMCを聴くのが楽しみでね~♪
参加費の半分はそれに充ててると思ってますからw


「moa調査員」と共に、会場にいるNDのホイールのオフセットとシャコタン具合のリサーチをしてました。
途中からはちびっこ調査員も加わり入念に車高のチェックを。。。w
「木片が入らないクルマは悪いクルマだからね!」と教えておきましたよwww

ご協力いただいたNDオーナー様、ありがとうございました♪


初の試みとして「フォトコン」も開催されたんですが、皆さんすでにご存知のように赤いシャツのイタリア人が優勝をかっさらっていきましたw

来年も開催されるなら自分に正直に投票しようと心に誓いましたねwww

そして赤いシャツの人は我々の運気もかっさらってしまったのか。。。
これだけメンバーがいるにも関わらず大抽選会では誰も何も当たらず撃沈。。。w


まぁ景品はいいよ、一昨年アリナミン当たったからw

それよりOASISの醍醐味はロドスタ通じていろんな人と出会える事♪
すでにお知り合いな方々は勿論、新たな出会いが今回もありました。



短い人生の中で、どれくらいの人と知り合いになれるか。。。
そんなこと考えながら日々暮らしていくのも楽しいよね~♪

目標は間違いなく「ますたにさん」ですよw

ということで、OASIS参加な皆さんお疲れ様でした!
スタッフな方々、今年も楽しめました!

心より「ありがとう~♪」


PS.1
しばらくロドスタに乗る資格を失いましたw

PS.2
帰りの淡路島から神戸線にかけてランデブーしてた艶消し黒のNAはひょっとして◯神さんでしたか!?
あまりにいかつくてクルマのほう見れませんでしたw
Posted at 2017/05/18 22:09:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | ロードスター
2017年05月05日 イイね!

【D練78に参加してきた!】

【D練78に参加してきた!】舞洲で行われてるモータースポーツイベントに片っ端から参加するぞ企画!

猛ドラ→サル練→舞ジムに続き、今回はTEAM Dさんの「D練」に参加してきました。


軽オフロード耐久のorrera-Rと、298westの混合メンバーで参加。
合わせると結構な大所帯になってましたw


午前中はパート練習。
講師の方が参加者の走行を見てアドバイスをしてくれます。
意外にもワタクシ、具体的に人からアドバイスを受けたことがなかったんですが。。。
「うまく走れてるんだけど、もっとライン取りを意識するように!」とありがたい教えをいただきました♪

ん?
ワタクシうまいのか?www


ぼるく部長のEP81を講師の久保さんがドライブ。
あばら骨大丈夫なんでしょうかw
めちゃ痛そうに見えるんだけど。


盛大にタコったwww
タコって寄り道してる以外は結構良い感じに走れたような気もするんだけど。。。
サイド引くようになってから左手が遊んじゃってるんですよね。
そのへんちょっと意識して修正しないとねぇ。

猛ドラや舞ジムより長めのコースなのでなかなかまとめるのが難しかったです。
5本走行した内の「イイとこ取り」したら17秒台は確実なのになwww


パート練習からタイムアタックまで集中できて面白い走行会でしたよ~♪
次回は絶対機械式勢に負けないぞwww
関連情報URL : http://www.teamd-cup.com/
Posted at 2017/05/05 05:22:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2017年05月02日 イイね!

【早朝カフェセブンツーリング】

【早朝カフェセブンツーリング】世の中は絶賛GWらしいです。

去年も書いたけどワタクシは。。。

G(ガッツリ)
W(ワーキング)

やる気でねぇ。。。w
遊びに行きてぇ!!


「今頃か~ぃ!」って言われそうだけど、マスターに「ブログ書くよ!」って言った手前書かないワケにはいかんw


8時オープンなのに7時過ぎに無理やり開けてもらって申し訳なさ満開にて入店w
店先に置いてある206がいい味出てる♪
ダラ~っと走るには良いクルマですよ。


にしても、こんな山奥なのに朝も早よから次々とお客さんが来るのよね。
8時にはもう満車だしw
やっぱり秘境店恐るべし。。。
真似して千早赤阪村の山奥あたりでカフェやるか!?w


マスターの愛車♪
後ろにもセブンが置いてあるんだけど、手前のは軽タハム!
フロントスクリーンなしの男前仕様。
ちなみに両脇に置いてあるのはモーターショーなんかに出店したときに陳列する各種ステッカー類。
毎年オートメッセにも出店してはりますよ♪


カフェセブンを後にして奈良ニュル経由で名阪スポーツランドへ。
いもさんとおむすび先生がG6に参戦!
待ち時間が長すぎて肝心の走ってるとこ見てないという。。。w


二輪のほうを見てみたら原付やカブが走ってる!
なんだよ~、めちゃ面白そうやん♪

実はワタクシ「チャリ」→「クルマ」な経歴でね。。。
二輪経験がないので今頃免許欲しいと思ってるんですよ♪
どんくさいから乗れそうにないけどねw


シメは針で焼き肉弁当♪
気のせいかな。。。
ワタクシの肉が少ない!w
たまねぎ炒め弁当だったよw

つーわけで、早朝カフェセブンツーリングは定例で行われるようですよ♪
Posted at 2017/05/02 21:02:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター
2017年04月26日 イイね!

【FJ CRAFTさんのブログにて298の全てが公開w】

【FJ CRAFTさんのブログにて298の全てが公開w】この記事は、Enjoyマット by みんカラユーザーズ #3  298RSさんについて書いています。


前のブログの返信もまだですが、ネタは新鮮なうちに。。。w

和歌山にありますカーマット専門メーカー「FJ CRAFTさん」のみんカラ・自社ブログにてワタクシのクルマやお店のことなど詳しく紹介していただいてます♪

ブログ内にも掲載されてますが、わざわざお店にも足を運んでくださったりして、以来和歌山方面に足を向けて寝れない日々。。。w

みん友さんの中にもFJさんとこのマットを愛用されてる人は多いかと思います♪
最近だとバーンアウトさんも購入されたとかw

ワタクシの文中にもありますが、オープンカーは屋根開けてるとフロアまで丸見えですよね。
ここを華やかなマットに換えるだけでクルマのパッと見の印象が凄く変わりますよ♪

これからマットの購入を考えてる方は是非FJさんの商品をチェックしてみてください♪

以上、FJ CRAFT 298支部からのお知らせでしたw
Posted at 2017/04/26 18:25:28 | コメント(7) | トラックバック(1) | ロードスター
2017年03月21日 イイね!

【珍しくカメラ持って見学へ♪】

【珍しくカメラ持って見学へ♪】日曜日。。。
走り屋部の面々がサル錬に参加。

モータースポーツは「月イチ」と決めてるワタクシ。。。
今月はすでに一回参加してるので、今回は見学~未だに使い慣れないカメラの撮影特訓をするため昼過ぎから呑気に出掛けました。




武三さん、初モータースポーツなんです。
westグループでもこーして興味持って参加されるメンバーさんが増えて嬉しいですね~。


こーへーさんに流し撮りのコツを教えてもらいつつ。。。
「高級なカメラは楽でええでっせ~♪」と遠回しにセールスされるw

このグループはどこにいても誰かが何かしらセールスしてくるから怖いwww


機械式デフ装着車は走ってるとこ見れずに終了してましたw

タイヤが早々に終わったらしいんだけど。。。
次回の課題は、走りより「予備タイヤをどうやって積んでくるか。。。」でしょうか?w






友人のNBをちょっとだけドライブさせてもらいました。

ワタクシが乗ってたNBと仕様がそっくりなので扱いやすかったです。












ずっとホワイトバランスを白熱電球モードにしてたので失敗。。。

パソコンでちょっと編集しましたが、色合いがバラバラなのがお分かりいただけるかとw

単細胞なワタクシは、カメラより走るほうが簡単でええです(´-ω-`)
Posted at 2017/03/21 14:56:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「@デラべっぴん 鈴鹿用、215にしました!」
何シテル?   06/07 18:04
298RSです♪ 「肉屋」ではありませんが、「にくや」と呼んでいただいて結構です(笑) NDオーナーズクラブ 関西支部「298west」として活動していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター 298RS (マツダ ロードスター)
【マツダ ロードスター(ND)】 2015年6月13日購入。 2014年9月の舞浜で ...
マツダ CX-5 298CX5 (マツダ CX-5)
初めてのディーゼルターボ車だけど、排気量のでかいアメ車みたいな加速をする。 排気量ので ...
日産 スカイラインGT‐R 赤うさ号 (日産 スカイラインGT‐R)
【日産 スカイラインGT-R (BCNR33)】 独身時代、最後に乗っていた33GT- ...
三菱 ランサーエボリューションVII 883号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
【三菱 ランサーエボリューション7 (CT9A)】 NBロドスタの前に乗っていたランエ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation