• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

298roadsterのブログ一覧

2017年11月08日 イイね!

【高齢者にはやさしく。。。】

【高齢者にはやさしく。。。】本格的な高齢化社会が訪れるのはもうちょい先なのかもしれませんが。。。

自宅周辺を行き交う人を見てみると、高齢の方々が非常に多い事に今更ながら気づきました。

自転車に乗ったおじいちゃんがフラフラ~、フラフラ~と、今にも倒れそうなノロノロ運転で「逆にあのスピードでよく乗れてるなw」とか皆さんそんなふうに思ったシーンありませんでしょうか?

乗れてるならまだマシ?で。。。w
どう見ても自転車をまたげないような背骨がくの字に曲がったおばあちゃんが自転車を手で押して歩いてたり。。。
ナゼだ!?
また乗れる日を夢見てるのだろうか。。。
手押し車買ってあげたいよぉ!

ウチのまわりにはこんな感じで結構高齢の人がいてます。

平日のお昼間は若い人は働きに出てるだろうし、子どもは学校に行ってる時間帯だから必然とお歳を召した人が目立つんですけどね。。。


そーいえばちょっと前に通勤路でこんなことがありました。

大阪の大動脈「中央環状線」にて、走行車線でハザードたいて止まってるクルマがいましてね。


たぶんワタクシの母親と同い歳くらいのおばちゃんが乗ったスペーシア(可愛いピンク色)。

三車線区間でしたが、交通量が非常に多い幹線道路なのでこんなのが一台止まってるだけで大渋滞。。。

まぁ誰も声かけることなく、避けて通過しますわな~。

そこで!
おせっかい野郎なワタクシの出番でありますよw
だって自分の母親と同い歳くらいのおばちゃんが困ってたらそりゃ助けなあきまへんやろーw


運よく付近に側道からの合流車線があったので(大阪の人なら道のつくりが解るかと)、他車の通行の妨げにならないところに自分のクルマを止めておばちゃんのクルマに駆け寄ります(渋滞のクルマを避けながらw)。

運転席に乗らせてもらうと、チェックランプが全点灯でエンジン停止してます。
おばちゃんに話を聞くと「急にエンジンが止まってん~!なんやワカラン~!」と。。。w

よく見るとATのシフトがナゼかバックに入ってる。。。
そしてETC車載機が「カードが挿入されていません!」を連呼。。。
なぜ連呼してるんだ!?w

まったく状況が理解できない(*_*)w
電源が入ったり落ちたりを繰り返してんのかな?

とりあえずシフトをニュートラルにほりこんで手押しで後続車の邪魔にならないところに移動(軽なので軽々)。

ちょっと落ち着いたところで改めてスタートスイッチ押してもやっぱエンジンかかんない。
「バッテリーあがりかな~?なんやろな~。。。」と思いつつも、謎解きまでしてる時間はないので、おばちゃんの代わりにJAFに電話。

後でおばちゃんもJAFに加入してることが解ったので、後はJAFにお任せしてその場を去りました。

去り際に「せめてお名前だけでも~!」
と決まりセリフをはくおばちゃんに。。。

「ニクヤです♪」

などとは言うてませんw

後日、友人にこの話をして原因がなんなのか聞いてみたら、どうやらスマートキーが悪さするのも一因としてあるそうな。。。



そして高齢者つながりで。。。w
最近、ウチの親のクルマにドラレコとポータブルナビを付けてあげました。

主に母親が運転するんですよ。
離れて暮らしているので心配なんですがね(^^;
クルマ転がしてるだけでも物騒な世の中だし。

そろそろ免許も返したほうがよい年頃だとは思うんですが。。。

ナビを使ってあちこち行ってみたいそうですわwww

いずれはワタクシも高齢者ドライバーになる日が来るだろうし、現役高齢者ドライバーさんの気持ちを感じながら日々運転したいと思います♪
Posted at 2017/11/09 00:20:05 | コメント(17) | トラックバック(0)

プロフィール

「@デラべっぴん 鈴鹿用、215にしました!」
何シテル?   06/07 18:04
298RSです♪ 「肉屋」ではありませんが、「にくや」と呼んでいただいて結構です(笑) NDオーナーズクラブ 関西支部「298west」として活動していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

マツダ ロードスター 298RS (マツダ ロードスター)
【マツダ ロードスター(ND)】 2015年6月13日購入。 2014年9月の舞浜で ...
マツダ CX-5 298CX5 (マツダ CX-5)
初めてのディーゼルターボ車だけど、排気量のでかいアメ車みたいな加速をする。 排気量ので ...
日産 スカイラインGT‐R 赤うさ号 (日産 スカイラインGT‐R)
【日産 スカイラインGT-R (BCNR33)】 独身時代、最後に乗っていた33GT- ...
三菱 ランサーエボリューションVII 883号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
【三菱 ランサーエボリューション7 (CT9A)】 NBロドスタの前に乗っていたランエ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation