• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

10ganjiの愛車 [スズキ キャリイトラック]

整備手帳

作業日:2015年10月31日

オートライト 配線

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オートライトのキットをオクにて購入。
遅延消灯・光センサー調整付です。
2
光センサーのチップのカバーは、
ファブリーズのビンの蓋をカットして
はめ込み、ホットボンドで裏蓋をします。
3
オートライトキットと光センサーと
プッシュ式スイッチをつなげます。
スイッチのイルミは、オートライトが
作動したときのみ光ります。
4
光センサーを
運転席Aピラー上部につけます。
最初のカバーは、光の透過があまりなく
センサー調整が、ギリギリだったので、
パッケージの薄いプラスチックで
蓋を作成し、付け替えました。
5
オートライト作動時の正面です。
ベンツ風デイライトと、
グリル内照明のみです。
6
オートライト作動時
後ろです。
ブレーキランプ内、LEDテープのみ点灯。
7
本当は、メーター内にも
オートライト作動時用の
追加照明の予定でしたが、
手持ちがなく断念。
代わりに照明付きスイッチで確認です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2年後に備えて その2

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

車検に備えて その3

難易度:

磨き倒〜す(๑•̀ •́)و✧.゚

難易度:

20240615 キャリー車検

難易度:

カーボン調テープでプチカスタム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミラ インプレッサ シート 完成 https://minkara.carview.co.jp/userid/2179679/car/2761411/5617463/note.aspx
何シテル?   12/31 18:28
10ganjiです。 いい年したオジサンです。 少ないおこずかいを有効に使うため、 下手くそながら楽しんでdiyしております。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足回り+α 締付トルク FWD/4WD Works/RS/NA/Van 共通 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 10:50:47
ダイソーのスマホホルダーと滑り止めマットを買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 18:25:05
フロント足回りのリフレッシュと、部品や締め付けトルクの覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 11:58:46

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
隣の田んぼのお爺さんが、高齢のため離農。 廃車予定のボロボロ、サビ錆、内装ベタベタキャリ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
知り合いのおばあちゃんが 免許証返納することになり 家にやって来ました。 9年落ち 走 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
トヨタ ヴェルファイアに乗っています。
ホンダ アクティトラック シーちゃん号 (ホンダ アクティトラック)
嫁のお父さんの車です。 畑に田んぼと農作業に使いつつ シルバーにも活躍する力強い軽トラで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation