• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

10ganjiの"シーちゃん号" [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2016年2月24日

ステアリングスイッチ①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
完成画像です。
ライフJC1ステアリングスイッチ付であれば、
お安くできますよと、
みんから先輩の整備手帳を拝見して、
早速チャレンジしました。
2
まずは、バッテリー端子を外して、10分放置。
早速、ステアリングカブの蓋をのけて、
エアバック(黄色)、ホーン(しろ)のカプラーを外します。
3
T30でエアバックの固定を外します。
ちなみに左右にあります。
4
これで、エアバックがホーンカバーごと外れてくれます。
5
ハンドルを外しますが、ホンダはビスで止まっていますので、受け口とハンドル、スパイラル、上部カバーに目印を付けておきます。
今回は配線を弄っていきますが、スパイラルをうまく外せなかったので、このままでの作業となります。回転させると面倒なので、印とテープ固定がいいかなと・・・。
下に見えているのがスパイラルから出ているホーンの+と-線です。
6
ステリング側スパイラルの10ピンカプラーを外したところです。
見えにくいですが、
上部右から①ホーン+②ホーン-
カブ右から③④にピンがあり
配線は車体まで合計4ピンしかありません。
また、車体側スパイラルカプラー内は、ピンが4本ありますが、ステアリング側と同配列ではないので、通電して確かめていきます。
7
鏡で撮影しておりますのは、車体側スパイラルのカプラー内部です。
こちらは、1列目の右端2本、左端2本のピンが見えます。
ちなみに、左端はホーンの+、-線があるところです。
8
今回は、車体側スパイラル10ピンカプラー
上部の右端2本にステアリングスイッチ信号の+と-をつなぎ、
ホーン-をイルミの+線として使用のため、線をカプラーから引き抜こうとかなり努力しましたが、どうしてもできません。
ホンダさんにステアリング持ち込みでいっても、整備師さんもできません。トヨタやダイハツなら簡単にできるのにと、肩を落として帰りました。
仕方がないので、やりたくないけどホーン-元線を切断、ギボシで元に戻せるようにしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアタイヤ 泥除けに 反射板 取り付け。

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

ハニカムグリル化

難易度:

片側だけ…(´•ω•`; )。

難易度:

タイヤ交換(パンク)

難易度:

軽四 ETC 外していた物 取り付け。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月25日 7:57
取り付け成功おめでとうございます。
多少なりともお役に立てたようで嬉しいです。

カプラーから端子を抜くのは大変ですよね。
私はラジオペンチで抜きましたが、多少皮膜を傷つけてしまいました。
コメントへの返答
2016年2月25日 8:16
有難うございます。 
本当、足あとつけまくりで大変失礼しました。
端子抜きも拝見しチャレンジしましたが、根性無く断念。ホンダ整備士に相談しても、できないと言われました。ホンダのカプラー端子は、難関なのに身のもん太さんはすごいですねぇ。
これからも参考にさせて下さい。

プロフィール

「[整備] #ミラ インプレッサ シート 完成 https://minkara.carview.co.jp/userid/2179679/car/2761411/5617463/note.aspx
何シテル?   12/31 18:28
10ganjiです。 いい年したオジサンです。 少ないおこずかいを有効に使うため、 下手くそながら楽しんでdiyしております。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足回り+α 締付トルク FWD/4WD Works/RS/NA/Van 共通 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 10:50:47
ダイソーのスマホホルダーと滑り止めマットを買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 18:25:05
フロント足回りのリフレッシュと、部品や締め付けトルクの覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 11:58:46

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
隣の田んぼのお爺さんが、高齢のため離農。 廃車予定のボロボロ、サビ錆、内装ベタベタキャリ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
知り合いのおばあちゃんが 免許証返納することになり 家にやって来ました。 9年落ち 走 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
トヨタ ヴェルファイアに乗っています。
ホンダ アクティトラック シーちゃん号 (ホンダ アクティトラック)
嫁のお父さんの車です。 畑に田んぼと農作業に使いつつ シルバーにも活躍する力強い軽トラで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation