• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takuma@VABのブログ一覧

2019年05月22日 イイね!

5/19 嵐山オフに参加しました

5/19 嵐山オフに参加しました今週はいきなり大分への出張からスタートしました。
名古屋から大分は新幹線と特急ソニックで4時間越えの距離・・・
移動だけで疲れました((+_+))

せっかく別府で宿泊したし、温泉行けば良かったな。。





こないだの日曜日は嵐山で開催されたオフ会に参加してきました(=゚ω゚)ノ
暑すぎるオフ会には最適なコンディションでしたね!







今回も色々なクルマを見ることができました。
お久しぶりの方から初めましての方まで色々ですな( ゚Д゚)

自己紹介からの余興、参加賞のプレゼント、そして嵐山高雄パークウェイの道など色々楽しめました(*^_^*)



他の人のを見るとアレ変えたいコレ変えたいと触発されますね・・・
来月ボーナスが入ったらいくつか買おうかなと思いますが、どれにするか悶々とする日々になりそうです笑




解散後は雄姿で道の駅までドライブ!
すぐ横にはダムがそびえ立っています。
これだけのスケールと距離感だと、どのくらいの大きさかよく分からなくなってしまいますね(-_-;)


今週末は鈴鹿サーキットでSUPERGTの第3戦を観戦予定です!
今年は2回とも雨に降られたので、今度こそオールドライコンディションだったらいいな~( `ー´)ノ
Posted at 2019/05/23 00:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | VAB | 日記
2019年05月11日 イイね!

SUPERGT富士と箱根とシャボテン公園

SUPERGT富士と箱根とシャボテン公園GWの10連休明けの仕事は大変でしたなあ。
いきなり働くのは危険なのでじっくり慣らさないとですね!




GW後半の思い出を振り返ってなかったのでまとめを!
まずは富士スピードウェイへSUPERGT第2戦を観戦しに行きました(=゚ω゚)ノ
入るまでにすごい渋滞で苦労しましたがようやく入り、レース日和だなあとワクワク!



ところが始まる直前に急に雨が降り、一気にコンディションが変わりました。
さらにはSCと赤旗中断で岡山に続き波乱でした・・・
前回と違い、そこから再開していいバトルが見れたのは良かったですが!




今回はスバルファンシートで観戦しましたが、とにかく凄い人の多さでした・・・
BRZは決勝、残念ながらリタイアに終わりましたねえ((+_+))
相変わらず富士は厳しい。。




ミクは富士で厳しいかなあという感じでしたが、予選と同じ6位でフィニッシュ(*'ω'*)
次の鈴鹿ではマシン特性を生かして上位に行って欲しいな~




ZENTとMOTULのトップ争いも面白かったですね!
岡山の残念なレース終了を実際に見ただけに、こういったバトルがあると盛り上がりますなあ~

そんな感じで観戦が終わり、箱根へ移動して1泊。
久々の温泉を満喫しました(´▽`)






次の日はまずターンパイクへ!
スカイラウンジではこれまた素晴らしい富士山を見ることができました。
クルマとの2ショットも撮れて満足です♪






それからメイン?のシャボテン公園へ!
一番の目的であるカピバラさんと戯れるという夢を達成しました(=゚ω゚)ノ
こんなに間近で触れ合えるとは、スゴイ場所です・・・
冬なら温泉に入るところも見えるらしいので見てみたいなあ。







そこいらの動物園と比較すると入園料が高いですが、その代わり動物たちとの距離がメチャクチャ近い!
その辺の道をクジャクやリスザルが普通に歩いていたり、エサやり体験できる場所がいっぱいあったりで面白かったです。
間近でじっくり観察したり触れ合いたい人にはオススメですね(*´Д`)






名前の通り園内には様々なサボテンも。
見たことないのから綺麗な花が咲いてるものまで色々あるんですねえ。
見ててちょっと癒されたのでお家で育てる人が多い理由が分かりました~


振り返ると今年のGWは遊び過ぎましたね(-_-;)
クルマも1300kmくらい走らせてしまったのでお疲れ様ですな。
次出掛けるのは渋滞が無い時がいいな(;´・ω・)
Posted at 2019/05/11 23:38:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | SUPERGT | 日記
2019年05月01日 イイね!

4/28 平成最後のオフ会!

本日から元号が令和に変わりましたな~(*´Д`)
テレビのニュースとかTwitterとか見てるとまるで新年を迎えたみたいな雰囲気があります。
でもそういう晴れやかな気持ちで新しい元号に変われるのは、現在進行形で平和だからだなあと感じました。







そんな令和を迎える前の4/28(日)は、平成最後のオフ会ということでTOKAI-CLUBのツーリングに参加しました(=゚ω゚)ノ
同日は浜名湖でのオフ会もありましたが、今回は15台20名とかなりの参加でしたね!
SAで集合してカルガモで北へ。
昼食場所である高山の大喜へ行きました。





こちらでは美味しい飛騨牛を使った料理が頂けます!
僕は飛騨牛の握り寿司と飛騨牛カレーそばを頼みました♪
寿司は飲み込まずずっと噛んでいたいぐらい美味かったし、カレーそばもホロホロな飛騨牛がごろっと入っていて良かったです(*´Д`)




いくつかの道の駅を経て、最後は道の駅花街道付知へ。
今回のオフ会はいつも以上に走る時間がたっぷりあり、岐阜の道を堪能出来ました♪
fukuponさん幹事ありがとうございました(*^_^*)




今回初めてお会いした麺王さんのところにもカピバラさんが・・・!
ウチのボスと一緒に写真を撮らせていただきました(*´ω`*)
カピバラさん同好会発足ですかね?


現在は実家に帰省しており、明日か明後日にも名古屋へ帰る予定です。
そこからは反対方向に移動し、SUPERGTの富士を見に行きますよー(=゚ω゚)ノ
Posted at 2019/05/01 20:31:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | VAB | 日記
2019年04月25日 イイね!

1年記念、SUPERGT岡山、STIサーキットドライブ!

お仕事に追われているうちに気付けば4月も終わりですね~
平日はお仕事、週末はお出掛けと忙しくも楽しい日々を過ごしています!
写真整理とかブログがご無沙汰でしたので今回はまとめて・・・





4/24で納車から丸一年となりました(=゚ω゚)ノ
あれからもう1年経ってしまったのかとビックリしちゃいます・・・
週末ドライバーですが10000kmを超えてしまうあたり、運転が楽しくてつい遠出をしちゃってるのかなあと思いますねえ。
この先も色々な所にお出掛けできたらいいな!




先日は例年の如く、岡山国際サーキットでSUPERGTの開幕戦を見に行ってきました!
まさか平成最後のGTレースがあんなことになるとは・・・



今年もグッドスマイルレーシングの個人スポンサーになりましたので、引き続き応援していきます(=゚ω゚)ノ
今年も不動の体制という強みを利用して、チャンピオンを目指してほしいですねえ。
あと今年のデザインもカワイイ(´▽`)




岡山はやっぱりマシンと客席の距離が近いので、純正のズームレンズでもしっかり撮れて楽しいです♪
予選日は晴れだったのでしっかり写真に収めました。




ところが決勝は予想以上の大雨・・・
見る方も大変ですが走っている方達はもっと大変ですよね。
度重なるSCと赤旗中断でレースが途中で終了というのは初めての経験でした( ゚Д゚)
平成最後は荒れましたが、令和最初のレースはいい天気がいいな~




こないだの週末は美浜サーキットで開催されたSTIサーキットドライブに参加してきました!
しかも見学ではなく走行枠です(*'ω'*)
美浜はカートで一度走ったことがありますが、普通の4輪は初めてでした・・・





走行経験があるのは鈴鹿ツインのみなので、それと比べるとずっと狭くて低速コーナーが続きます。
前回と同じくまずは慣れることと、50秒以内を目標にチャレンジしてみました。
最終的には49秒台に入り、目標は無事に達成(*´Д`)
次走るなら更なるタイムアップを目指したい!






今回は2016年のNBRマシンが実際に走行している姿を見れたのは嬉しいですね!
ギア比が合っていないとコメントはあったものの、物凄い速さで驚きました( ゚Д゚)
同乗走行の抽選が当たってたらなあ・・・笑
Posted at 2019/04/25 00:21:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | VAB | クルマ
2019年03月25日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:知っています( ´ω` )/

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:安定した制動力、街乗り・サーキット問わずブレーキ踏み込みに対するリニアな反応

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/25 01:21:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

takuma(たくま)と申します。愛知県の名古屋市で生活中です! RX-8に3年乗った後、憧れだったWRXSTI(VAB-C型)に乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Coto sports 純正加工ブローオフバルブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 06:43:25
フロントバンパー半分外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/10 23:03:39
シーケンシャルウィンカー LEDテープ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/25 07:27:34

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
Sシリーズへ乗るという夢を諦めきれず、VAB(C型)からS208へ乗り換えてしまいました ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
義父から譲り受けたお買い物カーです
スバル WRX STI スバル WRX STI
2017年2月26日に納車されました。 RX-8に3年乗ってからの乗換えです。 初めて ...
カワサキ Ninja ZX-9R ユメタマ (カワサキ Ninja ZX-9R)
カワサキって感じなカラーリングのZX-9R(ユメタマ)です(*'▽') 2001年式のE ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation