• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takuma@VABのブログ一覧

2019年03月12日 イイね!

菜の花が見頃でした(*'ω'*)

最近は天気の悪い日が多いですね・・・
それが週末に被るとちょっとブルーになります((+_+))


こないだの土曜日はメチャクチャ天気が良かったので、ふと思い立って渥美半島までドライブしてきました。
今が満開の菜の花を見に行きたいなと思いまして(=゚ω゚)ノ
渥美半島は名古屋からだと100kmくらいなのですが、一旦豊橋に出てから下道で目指すので2時間半くらいかかっちゃいます。。






豊橋市内で混んだりしましたが、着いて目の前一面に咲く菜の花を見れば疲れも吹っ飛びますね!
まるで黄色いじゅうたんのようでした(*´ω`*)






この日はすごく天気が良かったのでより一層黄色が映えますね~
今が丁度シーズンということもあって人がかなり多かったです。
大体今月末までは見頃だそうです。





今回訪れたのはほぼ伊良湖岬に近い、菜の花まつりが開催されているメイン会場でした。
その道中にも至る所に咲いているポイントがあったので、クルマと一緒に撮れば良かったかな・・・
豊橋から現地までは走りやすい道だし、会場自体も無料(来年も続くように100円募金がオススメ)なのでドライブには最適だと思います~




現地を後にしたら田原市内にあるサクラカフェでお茶を。
ここのワッフルは種類が多いし、注文してから焼き上げるので出来立てほやほやです!
また来たいお店でした(´▽`)
Posted at 2019/03/12 01:18:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月03日 イイね!

HAOC走行会で初サーキット(=゚ω゚)ノ

だんだん暖かくなって春が近づいてきた感がありますねー。
同時に花粉症の方にとっては辛いシーズンが来そうです。




先週末は鈴鹿ツインサーキットで開催された、第27回HAOC走行会へ参加してきました!
去年は青いVABに乗って体験走行会に参加しましたねえ。
その時に「今度は走行枠で参加する!」って考えていましたが、今回やっと叶いました(´▽`)


こんなクルマに乗っててアレですが、サーキット走行は本当に初めてなのです・・・
ゲームでしか知らないような所を自分のクルマで走るなんて、なんか非日常感ありますよねえ。
不安は色々ありましたが、この走行会はタイムや経験からグループ分けされますしコース幅も広めなのは安心できるポイントです。
僕は初めてなので初心者のDクラスで参加しました。


クルマ自体の変更はサーキットに備えてブレーキパッド・フルードを交換したくらい。
タイヤは純正のSPORTS MAXXでトライしました。



(自車の走行写真はみのゆうぱぱさんから戴きました!)


1本目は緊張したしブレーキポイントやコーナリングスピード分からないし、シフトダウンに意識が行きがちだしで冷や汗ものでした((+_+))
タイムも1分18秒くらい・・・





そこからは同乗で乗せてもらったり逆に乗ってもらったりしてお勉強しました。
それだけでも全然意識が変わり、4本目では1分13秒台まで伸びました(*'ω'*)
初めての走行でタイム目標は決めていなかったとはいえ、1本目からの伸びに満足です!

でもブレーキポイントやアクセル開度では課題があるので、そこをもっと改善すればもっと速くなるかなあと思います。
次走る時は今回よりも良いタイムを目標に走りたいですね( `ー´)ノ
何よりも走ることを楽しめたので参加して良かったなあと思いました♪




S208でサーキットを走った感想としては、街乗りで脚が柔らかめかなあと思っていましたが実は結構粘るんだなあという印象です。
コーナーではノーズがスッと内側に入るのも良いなあと思いました。
でも調子にのって早くアクセルを開けるとアンダーが出るし難しい・・・
DCCDとVDCは今回弄ってないので、次は弄ってどう変わるか体感するのも良さそうです。





ブレーキは交換した効果があり、しっかり効くしフカフカになることもありませんでした。
タイヤはヘアピンやS字ですぐ流れてしまいますが、いきなり吹っ飛んでいくことがないので初心者の僕でもそこまで怖さを感じませんでした。








今回一緒に参加された方々は別クラスでしたが、皆さん10秒切るか切らないかくらい速いです・・・
これぐらい速く走れるようになったらいいな~(*´Д`)






走行後はよろこば食堂でご飯!
こちらのディナーセットはメイン(デザート可)に+500円ほどでドリンクバーとピザ食べ放題が付いてくるお得なメニューでした(=゚ω゚)ノ
色んな種類があって美味しかったので、次こちらの方に遊びに来たらまた寄りたいなと思いました♪





ツインに住む猫ちゃんにも癒された1日でした( ´∀` )
Posted at 2019/03/03 01:00:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月21日 イイね!

1/19 東山動物園へ!

寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。
僕は今年もせっせと仕事して、終わらない仕事に四苦八苦しております・・・( ゚Д゚)
週末は結構寝て過ごすことが多いので、そろそろ活動しないとですね!


この週末は久々に東山動物園へ行って来ました!
東海に住んでる人なら馴染みがある場所で、自分は2回目です~。
動物園とタワーをセットで640円という、すごく安い入園料も魅力ですね(=゚ω゚)ノ






入園して最初のオグロプレーリードッグのもふもふで早速癒されました♪
超かわいくて、10分ぐらいじっと見てたw






メダカや爬虫類・両生類も結構色んな種類が居ます。
リクガメってなんか可愛い・・・




イケメンゴリラことシャバーニ君はお疲れなのか、室内でリラックスしてました(*´Д`)






ネコ科の動物のエリアでは、そのもふもふとあざといアピールにニヤニヤしてました笑
触ってみたくなる可愛さです!







カメラを構えるとドアップまで近づいてきたり、変わったポーズしてくれたりとサービスしてくれますね(*´ω`*)




お昼に入園して動物たちを堪能していると、あっという間に17時の閉演のBGM。
お次は東山スカイタワーへ。
この辺りでは一番高い建物で、すごく遠くまで見渡せます!




名古屋・栄方面を見るとこんな感じ。
ぽっこり高いビルが集まってる場所が名古屋駅周辺ですね(´▽`)





後ろの照明が写ってるのが残念ですが、暗くなると綺麗な夜景が見られます!
名古屋周辺の夜景スポットの中で、ここは特に有名です。
大事な人と一緒に夜景を楽しむなら、すごくいいスポットだと思います(*´ω`*)


動物のもふもふと夜景、そして睡眠でリフレッシュできたので、明日からも仕事頑張りましょー!
Posted at 2019/01/21 01:10:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月04日 イイね!

明けましておめでとうございます(*'ω'*)

遅れましたが、新年あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします~(=゚ω゚)ノ




年末は12/28に仕事納めし、12/29から早速実家へ帰省しました。
29日は一晩で名古屋も雪が積もって焦りましたが、出発する頃には解けたので良かったです;
ただ、高速で塩カルまみれになったので慌てて洗車しました笑


実家ではお歳暮に贈ったカニをたらふく食べ、日本酒を飲み、お雑煮を食べ・・・
毎日結構食べたり飲んだりしましたねえ(*´Д`)
体重計にのっていないのですが、かなり増えているのではないかと心配です。。


あとは家のお使いのついでにプチドライブ?をしたり。
近所にフルーツフラワーパークという遊園地?公園?があり、そこに道の駅が併設されているので行ってみました。
元日でも遊園地は営業していますが、かなり人が少なかったですね~
美味しいご飯ないかなと思ったらお店は閉まってました((+_+))





1/3はお昼に実家を出発して名古屋に戻ってきましたが、道中の渋滞で5時間かかりました・・・
例年は夜中に帰ってるので眠気との戦いになりますが、昼間ならまだ耐えられますなあ。

道中のPAではコーヒー飲みながら停めたクルマを見てニヤニヤしてました笑




あとは途中で距離に気付き、急遽長島ICで下りてコンビニへ。
7777km達成です!
8か月ちょっとでの達成なので、1年10000kmは超えそうですー(*´Д`)


連休もあとちょっとですが、満喫してまた仕事を頑張りたいですね!
今年もオフ会に参加したり、SUPERGT観戦したりと色々活動したいところ。
そして来月にはサーキット走行にもチャレンジしてみたいと思います(=゚ω゚)ノ
Posted at 2019/01/04 23:08:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | VAB | 日記

プロフィール

takuma(たくま)と申します。愛知県の名古屋市で生活中です! RX-8に3年乗った後、憧れだったWRXSTI(VAB-C型)に乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Coto sports 純正加工ブローオフバルブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 06:43:25
フロントバンパー半分外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/10 23:03:39
シーケンシャルウィンカー LEDテープ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/25 07:27:34

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
Sシリーズへ乗るという夢を諦めきれず、VAB(C型)からS208へ乗り換えてしまいました ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
義父から譲り受けたお買い物カーです
スバル WRX STI スバル WRX STI
2017年2月26日に納車されました。 RX-8に3年乗ってからの乗換えです。 初めて ...
カワサキ Ninja ZX-9R ユメタマ (カワサキ Ninja ZX-9R)
カワサキって感じなカラーリングのZX-9R(ユメタマ)です(*'▽') 2001年式のE ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation