• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく坊@鬼弟子の愛車 [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:2008年2月24日

マフラー換装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今回は純正マフラーからFUJITUBOのPOWER GETTERへの交換を行いました。

まずは交換に必要なものを用意しました。
 ・ジャッキ
 ・ウマ
 ・KURE 556
 ・ラチェットレンチ
 ・メガネレンチ
 ・ガスケット
 ・モンキー 
  
本当はトルクレンチがあった方がいいのですが・・・(汗)
一応、ナットが舐めた時のことを考えて、予備のナット、ナットブレーカー等もあった方がいいですね。
 
2
まずはKURE556をボルト部分に吹きつけまくりましょう!
もう、これでもかって言うぐらいに!!

前日夜にまず一発目を噴射!
午前中に必要なもの買出しに行って、昼一でまず噴射。
一時間経ってまた噴射。
また一時間経って噴射。

外れない・・・

また一時間して噴射。
さらに一時間して噴射。

30分後・・・

渾身の力をこめると・・・外れた!!
ネジ山を舐めることなく、触媒側の3本とリアピ-ス側の2本×2本の全部いけました~。
触媒側のナットの方が、リアピースよりも簡単の取れたのはなぜだろう??(汗)

マフラーブッシュにも噴射してやると抜き取り安いですね。

写真は取り外した純正マフラーです。
3
今回取り付ける藤壺技研工業のPOWER GETTERです。
CL1アコードでは結構定番のマフラーでみたいですね~。

中古で購入しましたが、凹みも傷もほとんどなく、かなりきれいな状態でした。
4
取り外した純正マフラーとPOWER GETTERを並べてみました。
純正は静かなだけあってやたらタイコがでかいですね~。
そして何より、、純正マフラーは重い!
外すときも大変でしたが、持ち比べてみると、よりその重さがわかりました(汗)
5
あっという間に取付完了です。
POWER GETTERのガスケットには、ジュラン製の汎用品用いました。
触媒側が65φ、テール側が62φを用いました。
POWER GETTERのメインパイプ径は60.5φということでしたが、排気漏れなどもなく、問題無しに使えました。

危険作業にもかかわらず、一人で交換を行ったので、作業中の写真はありません・・・可能な限り複数人数で作業をしましょう!(爆)

一番の難関は固着したナットをいかにして外すかということなので、それさえ乗り越えれば、後はサクサク作業が進んでいきます。
6
取付完了後、数十キロの慣らし運転。
思ってたより、音でかいっす!!
でも思っていた通りのサウンドを手に入れることができたので、問題無しですね~!
トルク感、吹け上がり、向上しました!

あ、ECUのリセットしなきゃ・・・(爆)
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチペダル交換

難易度: ★★★

ブッシュ交換前の準備作業その1

難易度:

ZERO1000フィルター交換

難易度:

ブッシュ交換(フロント)

難易度: ★★

アライメント調整

難易度:

ブッシュ交換前の準備作業その2

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ご機嫌斜めです。」
何シテル?   02/17 14:20
現在6台目の相棒とカーライフを満喫中。 運転、DIYが大好きで、少しずつ自分好みに仕上げて行くのが楽しみです☆ 仕事が忙しく、なかなか時間を割けない状態...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3M / 住友スリーエム shadow line insert 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:27:09
メーカー毎のスプリングの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 09:31:42
デカール工房テラ サイドデカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 21:23:02

愛車一覧

ミニ MINI ニーナさん (ミニ MINI)
6台目の相棒です。 2018年11月式 25040㎞ 先台のgolf7Rも相当気に入 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
5台目の相棒です。 初めての輸入車。 初めてのターボエンジン。 初めてのハッチバック。 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
4台目の相棒です。 ホンダに、そしてアコードユーロRに戻ってきました。 一度全く違う車 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
3代目の相棒です。 ユーロRと予期せぬメタルブローで分かれることになってしまい、こいつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation